アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

GW前半

2012-04-30 20:52:43 | 中学3年生

GWが始まりました。

我が家は・・・というと。

親子でバラバラな前半のGWに。

土曜日は、息子は部活で練習試合。朝、6時台に自転車で出かけていきました。数校のバスケ部が集まっての試合。息子は本当に、この頃レギュラーの座に着いたようです。息子の結果報告は、「格下の学校だったので、ぜんぜん緊張しなかった。最初にレギュラーが出て、点差が離れると、控えや2年生が出たんだよ」って

そうそう、今年、バスケ部に入部した1年生は・・・2名だったそうで。バスケ部はけっこう練習がきついので、敬遠されたようです。息子は、「俺の時は関係ないから、何人でも別にかまわないよ」って、我関せず。息子らしい発言だなぁって思いました。

で、夜は塾へ

日曜日は、息子は模試テスト。こちらも試験会場が2つ先の駅の大学なので、ちょっと早めに出かけていきました。模試の結果は、5月中旬に届くそうですが、息子は理科は出来たそうです。周りの同級生は理科は難しかったと言っていたそうですが、息子は、「俺は好きな教科は一回覚えたら、忘れないんだよね。文章で答える問題も、模範回答をそのまま覚えているくらいだし。これも、俺の持っている特徴だよね。友達に、なんでそんなに覚えているの?って言われたけど、本当のことは言えないから、俺は神だからって答えた」って

そんなこと言ったの???って言ったら、みんなもよく「俺は神だ~!」って言うそうなので、真似していってみたそうです。他に数学もまあまあと言っていました。

息子は、本当に学力も凸凹で・・・。偏差値で言うと、凸凹差が、30も開きがあって。塾の先生は息子がアスペルガー症候群だとは知らないので、???状態になっています。母は息子のこの学力、なんとなく納得ですが。この差が、高校生になった時にどうなるか?が心配です。5教科合計の基準で息子は学校を選んでいますが、凹状態の教科がついて行けるのかなぁ。凸は持って生まれた特性なので、このまま付き進めると思いますが。1年生当初よりも、この学力の凸凹ははっきりしてきているなぁとこの頃感じています。

本日月曜日は、息子は午前中部活、母は出勤でした

母は息子がいない間、ゴロゴロ。日ごろの疲れがどっとでる週末なので、毎週こんな感じで家にこもっています

 

なので、どこも行く予定もなく前半は過ごしました。

後半は、母も3日~6日までお休み。母の会社は土日は完全休みですが、祝日は出勤。唯一、お正月・お盆・GWが2日以上休みが続く勤務体制です。

後半は実家に行って息子はおばあちゃんに本を買ってもらうそうです。

唯一のGWお出かけ予定です~。

 


進級して

2012-04-24 20:42:43 | 中学3年生

今日はとっても暑い一日でした~

明日も暑いのかなぁ

 

進級して、息子はいまだに「学校つまんない」を連呼しています。けれど、それなりに学校では過ごしているようです。

先生との連絡ノートも、ずっときちんと提出しています。内容は「一週間がまた始まった」とか、「この頃一日が早く感じる」とか、「やっと週末になる」とか、そんな感じですが、先生もその文章なのに、必死に色々とコメントを書いてくださっています

それと、3年生になってから、挙手をすることが多くなっているらしい

息子が、「国語・数学・社会はけっこう、手を上げているよ~」と教えてくれました。学習にたいして、緊張感を持って、取り組み始めたようです。これは、塾の先生からのお話を聞いて、3年生がいかに大事かを素直に実感したようです。

息子は、国語が苦手なので、こういうところで先生に認めてほしいそうです。

それと、毎回、国語の時間に漢字の小テストをするのですが、息子はこれも真面目に取り組んでいます。前の日に出題される漢字がわかっているようで、特性の瞬間暗記(カメラアイ)でその場をやり過ごせるようで・・・すぐにテストが終わったあとは忘れてしまうようですが、3年生になってからは、今のところは全部、満点です。

でも・・・身になっているのかは???ですが

それと、息子は理科が大好きで、理科だけは一回覚えたら忘れないそうです。これも、特性の興味のあるものはとことんって感じなのだとこの頃の息子を見ていて思います。

学校がつまらないって思っている分、授業には参加するようになって。

結果オーライかなぁって母は思っています

 

先日の日曜日は、部活の大会でした。

息子は、ここでレギュラーになって。それでも、当日の朝は「緊張するよ~。どうしよう」ってブツブツ言っていました。で、本当に、緊張して練習の時の動きが出来なかったそうです。それも、接戦の試合で。

大差で息子の学校が勝っている時は、余裕が出て、いつもの動きが出来るそうです。

この緊張は、息子曰く「俺は、克服できないよ」なそうです。みんなに迷惑かけると言って悩んでいます。

母も色々と話していますが、いまいち良い方法が見つからなくて、あと1回、大会があるので、その時は息子の本来のプレーが発揮できたらいいなぁと思っています。

大会の結果は4市で3位。2位までがそのうえの地区大会出場なので、もう少しなのですが、この上位2校はとっても強いそうなので、万年3位で終わってしまうのかなぁと。

 

部活の方は楽しそうに参加しています

 

進級してから、こんな感じで息子は過ごしています。母からみると、落ち着いて過ごせているかなぁと。このまま、落ち着いて過ごし続けてほしいと思っています。

5月には体育祭もあって、7月に修学旅行(母は、今日まで、予定を知らなかったです)があります。

良い思い出になるといいなぁと思っています。

今週末は、3年生になって1回目の模試

毎日、忙しく過ごしている息子です。


この頃の息子

2012-04-17 20:36:59 | 中学3年生

先日の土曜日は部活

日曜日は、初めてプロバスケットの試合の観戦に行ってきました。普段は数人と遊びに出かけると途中で一人行動をしてしまう息子が、この日は最後まで、みんなと一緒に過ごすことができました

途中、メールが来て、「みんなと夜ごはんを食べてから帰宅するので、遅くなります」「プロの試合はとても素晴らしかったです。」って

あんなに1年生の前半はいじめにあって大変でしたが、現在では、仲間として無難に過ごせるようになっています

部活は、終わりよければすべてよし!って感じです~。

大会でも、重要な試合に出してもらえるようになってきたりして。でも、息子は最初のころは身長が小さかったので、結局は、すべてのポジションを経て・・・現在は大きい選手のポジションの練習をしているそうです。「大変だよ~」って言っています。

 

ちょっと前の話。

先輩の卒業式の日。今でも、制服のボタンをもらったりということがあるようで。息子はもらってくることがなかったのですが、後輩から、「ひろ先輩、来年の卒業の時、ひろ先輩のボタンか名札をください」ってもう、予約されたそうです~。息子は、「ボタンがないと、高校説明会に行けないから、名札ならいいよ」って話したそうです。息子のことを、そういう感じに思ってくれる後輩がいるなんて、びっくりです。息子は、後輩の話はあまりしなくて、先輩の話はよくしてくれるし、一緒に下校したり、遊んでもらったり、メル友だったり、お土産をいただいたりって感じ。

きっと、そんな息子なので、先輩が優しくしてくれたことを今度は後輩に同じようにふるまっているのかなぁって感じます

 

それと、話はかわりますが。

息子は、この頃自分から「アスペルガー症候群」のことを母に話してくれることが多くなっています。

母はそんなに詳しくは説明をしていなかったのですが、なんだかこの頃の息子はとっても詳しい

母が仕事でいないときに、PCで検索して調べたのかなぁって思います。

息子にとってのこの「アスペルガー症候群」。

イメージは、けっこうプラスらしい

自分はなんだか特別な脳の構造で、得した気分みたいです。

でも、「俺って、特別に秀でていることってないよね~。もっとアスペルガーなら秀でたかもしれないよ。ちょっと残念だけど、これから何か見つかるかもね」とか言っています。

学校で困ったことがあったら、先生には「僕はアスペルガーなので、わかりません」って言うとも教えてくれました。

人間と付き合うのが好きでないことや、本が大好きで1日で1冊を読み終えてしまうことも特徴なのだと言っています。

ここのところ、周りとの違いに自分で気がついて。

で、たどりついたのが自分には違った面があるって、自覚したのだと思います。

それでも、これが自分だし、一人ひとり違うのだからと思っているそうです。

 

なんだか、こんなにも肯定的に考えていける息子って素敵だなぁって思えています

 

特性のためにマイナス的なことも多々ありますが、それを上回る、母にはない思考や不思議さがあって

この頃の息子は、自分を客観的にみることが出来て、周りも冷静にみることができて。

一緒に過ごしていて、とっても楽になりました。

こんな日が来るなんて、小さいころは考えられなかったなぁ


新学年スタート

2012-04-12 20:12:38 | 中学3年生

息子、新学年がスタートしました。

2年生の後半から、学校が嫌になっていた息子。毎日、「めんどくさい」「つまらない」「疲れた~」と言い続けていました。

授業態度も上の空。ぼーっとしていて、先生に注意をよく受けていました。1回は、先生に「なぜ、前を向かない?正直にいいなさい。」と言われ、息子は「先生の授業がつまらないからです」って、本当に正直に答えて、クラスが「し~ん!」って静まり返ってしまったこともあったり。息子曰く、正直に答えなさいと言われたから・・・って。こういうところが、素直?って言うか、特性なのだなぁって聞いていて感じました。一応、そういう時は、「ちょっと考え事してしまいましたとか、調子が悪くてとか言うんだよ。つまらないって思ってしまうのはしょうがないことだけど、言われた先生は気持ちが動揺するし、嫌な気分になってしまうよ。一生懸命、教えてくれているのだから」と息子に話ましたが、息子は???状態で、「正直に言えと言った、俺は正直に答えた、どこがいけない?」って。やはり、こういうところは、難しい課題のようです。

春休みに入って、何も言わなくなって、ほっとしていましたが、新学期当日・・・・また、「めんどくさい」って言いだして

「休めば?」って言ったら、「休んでしまうとまた学校にずっと行かなくなってしまいそうだから行くよ」って言って現在まで通学しています。

担任の先生は・・・。

2年生の時の先生がまた受け持ってくださいました。一応、お伺いをたてて(面談が必要かどうか。校長先生・部活顧問が代わったので)みましたところ、引き継ぎもしてあるし、問題がわるわけではなく、許容範囲なので面談はしなくても大丈夫とのことでした

息子は、どの先生になっても「つまらん」って言うので、先生にこだわりはなくて。

クラスの方は、あまりみんなとかかわりを持つ息子ではないのに・・・「今回のクラスはつまらん」って言って、テンションが

母はクラスのメンバーを見て息子に「体育祭の時は優勝出来そうなクラスなんじゃないかなぁ」と話ましたが、息子は「体育祭は興味ないから」と

こんな感じにスタートした3年生。前途多難かなぁ

それでも、高校生になるのは楽しみにしている息子。塾の先生が高校はとっても楽しいよって話して聞かせてくれたようで。早く高校生になりたいそうです。なので、あと一年間、辛抱して過ごすって言っていました。

現在、息子は塾に行っています。火曜日に春期講習のまとめのテストをしたそうで、数学が90点以上なら、小説を買って欲しいと言われました。凡ミスの多い息子なので、難しいのではと感じている母は「いいよ~。買ってあげるよ~」って。「無理だと思っているな、その顔は」って息子は言っていましたが、どうなるかなぁ。迎えに行った帰り途に本屋さんに寄りたいそうですが、点数が足りなかったら・・・また困ったことになりそうです

明日から、やっと学校は授業が始まるそうです。そうしたら、少しは気分がかわるかなぁっておもって期待している母です。

慣れてきたら、楽しいクラスだったと言ってほしいなぁって思っています。


ご無沙汰しています

2012-04-07 15:44:48 | 中学3年生

とっても久しぶりの更新になってしまいました。

やっと、PCの電源を入れてみようかなぁって思えて。

ずっと、PCと疎遠の生活をしていました。

みなさんにご心配をかけてしまっていましたが、ここ数カ月でやっと落ち着いた日々を取り戻しつつあります。

この↓の写真は本日、ちょっと出かけた先の通り道の公園の桜です。まだ満開にはなっていないですが、心が穏やかな気持ちになれたので写真をパチリ。私の携帯の待ち受けにもしました

ずっと更新していなかったので、息子はもう中学3年生になってしまいました

とっても急激に身長が伸び続けていて、現在は175cmくらいになってしまいました~。毎日見ている母でさえ、日々大きくなっているのがわかるくらいです。まだ成長が止まってないのでもっと大きくなりそうです。身長もですが足のサイズも・・・現在28cm。バスケシューズは28.5cmです。前から数えた方が早かった並び順が、現在では後ろからのほうが早い状態です。同級生は知らないうちに身長を抜かされてびっくりしているそうです。

こんなに大きくなったので、母にたいしても、上からの態度に

理屈をコネコネしては最後には「俺の言ってることは間違ってないでしょ」って。そんな息子になっています。

今年というかここ1年、息子はすっかり読書にハマっています。学校でも、自宅でも単庫本を読み続けていて。成績表の先生の言葉には「読書の世界にどっぷりと浸っていました」と。本日も朝から読み続け、3冊ほど完読!読むスピードも半端ない早さです。

それと、身長が伸びたので、部活で活躍できるようになってきました・・・けれど試合に出されると特性の緊張に。動けない消極的な感じになってしまうようです。練習ではとても良い動きもできているそうですが。残念です~。息子はそれでも、前よりもバスケがとても楽しい!って言っているので良かったです。

新年度は今度の月曜日から始まります。校長先生が代わって、部活の顧問の先生も代わってしまいました。2年生の時の担任の先生は異動がなかったので、出来たら3年生も担任をしてくださったら母が面談に行かなくても大丈夫かなぁって思っていますが、違う担任の先生になったら、3人の先生方と面談をしてこないとと思っています。引き継ぎしていただいているとの話なら、面談には行かなくてもOKかと思います。

春休みは、息子は受験生なので、8日間塾に行っていました。1日5時間。やはり興味のない教科が・・・イマイチ。1番苦戦しているのは国語。春期講習も「つまらん」って。でも、国語を伸ばすことが良い結果になると思うのでやる気になってほしいなぁって思っています。

志望校は塾の塾長との面談で、あと合計で20点上乗せ出来たら大丈夫ですと言われています。この際、理数系で点数を伸ばすしかないかなぁとも思います。(理数系は興味があるので模試でもとっても良い成果が出てきています。)

成績は・・・。

思っていなかった体育が好成績で嬉しい大誤算。息子、あまりこのところ運動神経が良い感じには思えなかったので母の方がびっくりでした~

こんな感じの近況です。

毎日、更新は出来ないですが、ぼちぼちと更新もしていきたいなぁって思っていますので、またよろしくお願いします

母、復活です

コメントくださった方、覗いてくださっている方、心配してくださって、ありがとうございました。