(↑職場からの帰り道。桜がだいぶ咲きそろってきました)
インデックス、
あちこちで使っていますが、
毎年買うわけではありません。
いつもまずは、
手元に残っているものから使うようにしています。
今、
わたしの手元に残っているインデックスは、
MIDORIのチラッとインデックスの2,5mm幅のもの、

そして、HIGHTIDEのsee-through インデックス。

この残ったインデックスを、
来年度の仕事手帳に使いました。
どちらもわたしの今のお気に入りインデックス。
MIDORIのもの、HIGHTIDEのものは、
どちらもプラで、とってもしっかりしています。
貼り直しができるけれど、
貼ってしまったら、年度途中で取れてしまうなんてこともない。
そんなに表紙やカバーからも飛び出さず、
持ち運びに邪魔になりにくい。
とてもいいと思います。
仕事用は、
このインデックスがあるかないかがで、
ストレス度がかなり違います。
パッと開きたいところにすぐにアクセスできる。
これはマスト!
今年のわたしの仕事手帳は、NOLTYの「ビジネスベーシックダイアリー」で、
表紙は白。
いわゆるビジネス手帳ですから、
ある意味味もそっけもないわけですけど、
こうやって、インデックスをつけたらどうでしょう。


ちょっとカラフルにもなって、
ますます使いたくもなる感じですよね!
昨日は久しぶりに職場に顔を出し、
お世話になった、この度転勤していかれる方にお礼を言ったり、
お礼の品を渡したり。
部屋の大掃除、特に窓拭きをしっかりと。
当然来年度の打ち合わせもちょこちょこして、
この手帳はすでに大活躍。
カラフルなインデックスを見るたびに、
俄然元気の出るまんじゅう顔なのでした。
インデックスだけで、気分がこんなに変わるのは、
文具オタクならでは・・・。
幸せ者です。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。