手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

忙しかったけれど、充実の1週間〜「2024・主婦日記」の第16週目〜

2024-04-21 | 2024年の主婦日記
↑週末は、
「韓美膳(ハンビジェ)」で、お疲れ様ランチ「冷麺ランチ」を。








週の初めの日曜日は、

前にも書いたように教会学校のお話あり、

主日礼拝では聖書朗読ありと

大きな責任が重なって、

緊張して始まりました。

けれど、

その夜には

ハワイアンキルトのタペストリーのキルティング終了〜。


月曜からは仕事。

午前中にヨガで身体を動かしての出勤。

職場が本格的にスタートするのは今週なので、

先週はいろんな準備のお手伝い。

カーテンを3枚欲しいという話になり、

わたしが物差し使わず目分量で(笑)、

ダダダ〜〜ッとミシンで作ってボロ隠ししたり、

部屋の掃除やら、道具の準備やら、

打ち合わせやら、

はたまた事務仕事やら。

目いっぱい時間いっぱい働いて、

帰る頃には心地よい疲れと満足感が。


これも良かった〜。


丸々午後の仕事なので、

午前中はまとまった家事もできるようになって、

掃除機もまめにかけられるようになり、

衣替えもサクサク進み・・・。


休みの日には、

絵手紙の会も開催し、

ケアマネさんとの話し合いやら、

介護関係のあれやこれやもこなし、

前日書いたあの病院でのバタバタもこなし(笑)、

週末はまーさんをショートに送っていくところまで一気に!

送って行った後は、夫とランチを。

帰宅してからは、2時間ほど庭の大掃除。

最近風が強く、

かなめもちの落ち葉が尋常でない量落ちてましたので。

頑張ったなあ〜。



滅多にそうならないですが、

振り返ってみたら、

今回は公私ともに充実した1週間だったと

心からいえる週だったと思います。


「本当に忙しかったなあ〜、

でもしんどくなかったなあ〜」、

この感覚。


精神的なストレスが

少なかったのだろうと思います。
(病院は堪えたけど笑)



もちろんいろんなことはあるでしょうけど、


「1日精一杯働いて、夜バタッと気持ちよく寝る」

そんな健康的な一年にしたいと思いました。


↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



お祝いディナーを下北沢で!〜「2024・主婦日記」の第15週目〜

2024-04-16 | 2024年の主婦日記
(↑レストラン横に咲いていた
「カロライナジャスミン」が美しくいい香りでした)








週末、下北沢に出かけたことをすでにブログに書きました。

これは、

実は家族でささやかなお祝いをするためでした。


ちょっと前には帰省してた息子でしたが、

その後、

「会社で賞を獲った」との連絡が入りました。

ちょうどまーさんのショートの週だったので、

夜までゆっくりできたこともあり、

もう一度下北沢で合流したのでした。


息子、

好きな仕事についたのはよかったのですが、

日々忙しく、

入社したてからたくさんの責任を負い、

わからないことだらけで叱られっぱなしと、

最初の頃はへこたれてばかりでした。


側から見ていても、大変そうで、

わたしならとっくの昔に辞めてるかもと思えたことも。


それでも息子は打たれ強いのか、

落ち込むこともなく、

そんなこんなな荒波を潜り抜け、

たくさんの責任を負かされたからこそ、

いろんな仕事を覚えることができて、

最近はやっと

「やらされてる感がなくなった」

と言っていたところでした。


一生懸命やったことを

会社が認めてくれたというのが、

彼にとって一番の励みになったようです。

個性豊かな上司たち、

同期たち、後輩たちに囲まれて、

仕事自体は忙しく苦労も多いけれど、

楽しくやれていることも感謝なことだと言っていました。



お祝いのディナーは、

世田谷区代沢にある、




イタリア料理店です。

世田谷の瀟洒な住宅街の中にあります。

夕方、仕事帰りの夫とも合流。









テラス席にて。


昼間はすごく暑くて、日差しも強く、

汗をかくくらいでしたが、

夕方にはちょっと冷えてきてて、

テラス席もちょっと寒かったかな。



それでも2時間、

好きな料理を選んでシェアしながら、

話は尽きず・・・。









ドルチェまでは頼まず。

ここまででお腹いっぱいになりましたので。


店を出る頃には、暗くなってました。






これまたいい雰囲気。

大変美味しゅうございました。


その後、息子は自分の住処へ、

わたしたちも自宅へ。



丸2年を終えて、

息子にとっては一つの区切り。


これからもぼちぼちやってほしいです。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



見通しを持つ〜「2024年・主婦日記」の第14週目〜

2024-04-07 | 2024年の主婦日記






(↑月またぎの週なので見開き2ページ。
左側のスペースにはいずれ3月の感想を書こうと思っています。)




4月1日が月曜日ということもあり、

新入社員にとっては、

長い1週間だったのではと思います。

「お疲れ様でした」と言いたいです。


ちょうど桜の綺麗な季節でしたので、

外を歩いてると、

美しい景色に遭遇します。






ただ、天気が全体的にイマイチで、

これが何より残念でした。


我が家のチューリップは、花が咲いた日に

めちゃくちゃ気温が上がって、

すごくだらしなく口を開いた格好になり、

その後ぐんと気温も下がり、

天気も悪くなって、色だけが劣化して

その後長く咲いています。

彼らにとっては受難の春だったかも。






わたしはというと、

ホルター心電図の検査もあったり、

乳幼児グループの再出発もあったり、

仕事がなくても何かとバタバタしてました。



でも年度がわりのこの時期、

ちょっと立ち止まり、

ゆっくりと手元の手帳を整理して、

4月以降の3、4ヶ月ほどに目をやると、

ぼんやりしていた先行きが

明らかになってきて、

なんとなく不安だったところが払拭されて

気持ちに少し余裕が出ますね。


「見通しを持つ」というのは大事なこと。


発達障害を持つお子さんにとっては、

特に「見通しが持てる」ようにしてあげるのが

落ち着いて生活をできるポイントの一つになりますが、

実はそれは全ての人に言えることなのです。


ウィークリーで、

マンスリーで、

そして年間でと

「見渡せる、見通せる」を一気にできるのが、

手帳のいいところだと思います。



色々忙しくても、

ここまで頑張れれば少し楽になるとか、

ここの慌ただしさを乗り切るために、

ここら辺でその準備をしておこうとか、

この週は忙しいけど、

こちらの週はゆっくりしてるから、

何か楽しみを入れようとか・・・。

8月のこの頃は、お休みとってとか・・・。


手帳を見ながら色々考えるのも

結構楽しいし。



わたしの場合は、

ゴールデンウィーク明けに手術が待っているので、

ここが今年前半の山。

それまでは、術前検査等もあり、通院の日々。

術後も、すぐにはいつも通りに戻る訳ではないでしょう。


ちょいと気持ちも滅入りがちになりますが、

無理をせず、ストレスを溜め込みすぎず、

やりたいこともやって、

とにかく、4月、5月を緩急をつけて

走り抜きたいなと思っています。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







年度末整理の1週間〜「2024・主婦日記」の第13週目〜

2024-03-31 | 2024年の主婦日記










1日を残して3月ラストの週。

週の初めの頃は、

実家の片付けに帰省し(半分遊びましたが)

帰宅してからは家の片付けをし、

2023年度が終わりました。


特にせっせとやったのは、シュレッダー!!!

仕事で使った手帳を分解バラバラ、

シュレッダー。

持ち帰った資料や書類もシュレッダー。


ついでに最近溜まりに溜まった

個人的な紙類もシュレッダー。


ごちゃっとする紙類を片付けると、

かなりスッキリした感じになりますね。


夫の実家から持ち帰った茶道具や夫のアルバム類の埃はらい、

まーさんの使えそうな洋服などは

箱から出してクリーニングに。

ここまでは我が家のこと。



夫の実家、

お茶屋さんをやっていた店スペースには、

現在ありとあらゆるものが積み上がっていて、

歩く場所も全くないほど。


几帳面なまーさんのこと、

ゴミ屋敷とは言わないですが、

不要なものまでしっかり取ってあって、
(きちんと束ねたリボンとかも大量に!)

半端なくものがある。


洋裁をするために集めた布だけでも、

部屋半分くらいの場所にぎっちり下から上まで積み重なってる。


ほんと、どうする??


途方に暮れます・・・。


こういう実家から帰ってくると、

「我が家はなんてものがない!(笑)」って感じちゃう。


でも、夫の片付けスイッチも入って、

帰ってきてからは

自分のものの片付けをせっせとやり始めました。


ご存知の方があれば、

お教えいただきたいのですが、

布の引き取りをしてもらえるところってあるのでしょうか?

着物生地から何から。

大量にあり、捨てるのも勿体無い感じがして。

こういうの、やはりメルカリなのかしら??


一つ一つ、どうやって処分していくのか、

方法を模索して行かないといけないなと思いました。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



今年度の仕事が終了し、気持ちはもう次へ!〜「2024・主婦日記」の第12週目〜

2024-03-25 | 2024年の主婦日記
(↑ミドリの伊予和紙便箋は、どれも素敵!)









先週、

2023年度の仕事が終了いたしました。

と言っても、

たった1日を残しただけだったので、

ほぼ気分的には終わった感じでしたが、

最後の日には挨拶もし、

片付けもし。

夫に迎えに来てもらって、

荷物も持って帰り、

1年間が終わりました。


後のことはもう振り返らず、

前に向かって進みます。

この春からは、

やるべきことが目白押しですから。


この週は、

教会で

4年ぶりに再開する乳幼児のサークルの打ち合わせも。

2003年4月に発足させ、

教会の周辺の親子のべ250人以上が集ってくださったサークル、

コロナ禍の休止を経て、

この4月から月一回で再スタートです。


ポスターを作って教会前に貼り、

カリキュラム、スケジュール、役割表を作り、

歓迎カードも作り、

徐々に準備を。






今回は、

昨春赴任してこられた牧師先生の奥様が

もともとリトミックのプロの講師なので、

リトミックを中心に活動していく予定です。


まだ雲をつかむような状況ですけど、

何だかワクワク。

新しいことをやるっていう、

チャレンジな気分を味わうのも久しぶり。

こういうの、わたしはすごく好き!

少人数からでもスタートできればと思っています。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。