手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

今年の夏の処分計画(その1)〜手帳に書き出す〜

2017-07-14 | 手帳・書き方(2017)

夫が最近、とてもうるさいです。

「モノを減らさないとな〜」


彼にその思いをもたせたのは、

日曜朝9時半からテレ朝でやっている「住まいのダイエット」

その時間に家にいなくても、

あとでTverで見られるから、毎週チェックしてます。

これ、とにかく刺激になります。


それを見てから

我が家を見回したら、

確かに我が家もモノが多い。

すっきりゆったり過ごしたいと思っても、

モノに占領されているスペースが多く、

狭い我が家はますます狭く・・・。


結局、使っているモノは本当に限られていて、

死蔵のものがどれほどあるか、

考えさせられています。


実際、前にご紹介したクローゼットの洋服の件でも、

ここ何ヶ月か「押し出し方式」で服を選んできましたが、

一番端から数着程度しか着てないです。

それを順繰りに着てるだけ。


もちろんいざという時の服もありますから、

絶対着ないとはいえないですけど、

どうなんでしょうね〜。

着やすい服ばかりに手がいきます。



他のものも同じ。


自分にとって「必要なモノ」で、さらに「使いやすいモノ」を使ってる。

これだけ。


置いておいたら使うだろうとか、

使いこなしたいなと思うようなものは、

結局見てるだけ、しまってるだけで使わない。




今年の夏は、そういうものを思い切って処分する夏にしたい、

それがわたしの決意です。


家族の誰もが同じように思っていて、

やりたいと思っていることなので、

たいへんだ〜〜と思っても、

みんなで取り組むから、

結構イベント感があって、ちょっとワクワクもあったりしています(笑)。


我が家の夏の一大イベントです(笑)!



早速、「主婦日記」の7月のウイークリーの最後のメモページに

いつものごとく書き出しを。

いつものように、できるだけ細かく書きます。

そうすると、ちょっとやっても、やった印の赤◯をつけやすいので、

やった感がありますから。





そうやって手帳に書き出していましたら、

隣の部屋では、学校から帰ってきた息子が、やおら部屋の片付けを始めました。

我が家で一番すっきり片付けていると思える息子の部屋の「ベッド下」、

そこがかなり混沌としていることに昨晩気づいたようで、

学校から帰ってきたらベッド下から、本棚から大掃除。

わたしもちょっと手伝って、なんと中学の頃からの教科書なども今、大処分。

まずは息子の部屋がほぼ終わりました〜〜。

ハイ、できたところは赤◯です。




今回の収穫は、息子が少し大人になったなと感じられたこと。

手をつけたくないようなところも自らがんばり、

わたしが手伝ったら、あとでずいぶん「ママに助けてもらって、片付けられた〜」と労いのことばを何度も。

こんな風に言われたことのないわたし。

ちょっとウルウルしてましたら、

息子「そう言っておいたら、丸くおさまるかな〜」

だって。

ガクッ。

でも、こういう判断も、大人になった証拠かな??!



この息子の部屋の様々なモノの処分をもって、

この夏の処分計画スタートです!




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ