goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【菅原木工施工例】 浴室改修工事をしてきました。

2014年02月28日 | LIXIL

浴室及び洗面脱衣室の改修工事をしてきました。

【菅原木工工事施工例】 浴室改修工事 LIXIL Kireiyu


改修前の浴室は床・壁がタイル張り・天井がバスパネル張りという仕上がりで、冬の入浴の際に冷えるという事での依頼でした。

 

LIXILシステムバスルーム Kireiyu(キレイユ)にしてみました。

LIXILを採用したのはシンプルなデザインと価格、そして1616タイプで施工寸法が他社よりも小さいという施工上の理由です。

既存の浴室の壁が解体前では、木造なのか、ブロック造なのか、コンクリートなのかわからないため、寸法の小さいシステムバスだと解体する範囲を極力抑える事ができます。

Kireiyuの浴槽はサーモバスSで、浴槽保温材と保温フタのダブルでお湯を冷めにくくしています。

アクセントパネルにはクリエモカを、ベースパネルにはホワイトを使用しています。

床は、「キレイサーモフロア」で皮脂汚れが付きにくく、汚れが落としやすくなっています。

入口は片引戸を採用しています。

【菅原木工工事施工例】 浴室改修工事 LIXIL 

洗面化粧台には同じくLIXILのPiara(W=750 三面鏡)を使用しています

化粧台は引出しタイプとドアタイプになっています。

ミラーキャビネットの上にはアッパーキャビネットがついて天井まで活用しています。

【菅原木工工事施工例】 浴室改修工事 LIXIL エコカラット カッセ コットンベージュ

洗面化粧台脇は洗濯機スペースとし、洗濯機上部にはカウンターを3段配置しています。

カウンターとカウンターの間にはエコカラット(カッセ コットンベージュ)を貼ってみました。

【菅原木工工事施工例】 タスボックス

浴室脇にはタスボックスを設置しています。脇のタテスベリ窓の上下にもエコカラットを貼りました。

【菅原木工工事施工例】 タスボックス


タスボックスの間にもエコカラット(シルクリーネ)を貼ってみました。

【菅原木工施工例】 LIXIL ハーモニアス12 キャラクターアッシュ

床はハーモニアス12(キャラクターアッシュ)です。

断熱床下点検口も付けました。


【菅原木工関連記事】

【菅原木工リフォーム例】 TOTOキッチンレガセス改修工事終わりました。

【菅原木工リフォーム例】 浴室リフォーム工事終わりました(トステム ラ・バス 1616)

【菅原木工施工例】 浴室改修工事が完了しました。

【菅原木工施工例】 システムキッチン エクセリアラヴィー(ハウステック)を取り付けました。

【菅原木工施工例】 玄関ドア・外壁改修工事をしました。

【菅原木工施工例】 サッシ取付・外装工事を完了しました。

【菅原木工施工例】 トイレの改修工事をしてきました。

【菅原木工施工例】 室内のリフォーム工事を行いました。

【菅原木工施工例】 ベルックス 天窓を取り付けてみました。

【菅原木工施工例】 トイレ改修工事をしました。

【菅原木工 リフォーム例】 トイレ改修工事をしました。

【菅原木工リフォーム例】 内装工事をしてきました。

【菅原木工リフォーム例】 スギ材の羽目板を使用した内装工事をしてきました。


LIXIL ウェブサイトへ

 住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト blogramで人気ブログを分析



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。