goo blog サービス終了のお知らせ 

元インドネシア代表監督、スリランカ代表監督(野中寿人- 66番の部屋)

インドネシア野球、アジア途上国の野球、国際大会、日本のアマチュア野球、プロ野球情報、日大三高時代の面白エピソードを発信

外国人監督の・・・2015 レッドソックス インターナル トーナメント

2015年12月26日 15時14分51秒 | バリ島、インドネシア国内の野球 ソフトボール


2015年・・・
最後の野球行事・・・

今年は・・・
例年開催している・・・
国内クラブチーム大会ではなく・・・

バリ島の・・・
我がクラブチーム・・・
バリ レッドソックス・・・

3支部による・・・
内々での野球大会を開催・・・



毎年・・・
就職などで・・・

レギュラー選手が・・・
野球が行えない状況が・・・

続いているのが・・・
バリ島の野球事情になります・・・



‐野球は4チームが参戦-



そこで・・・
既存の1チームでは・・・
選手数に限りがあるため・・・
2つの支部を設立致しました・・・

現在の・・・
クラブメンバー数も・・・
3支部合わせて120人を超し・・・



‐4チーム共にデザインが異なるレッドソックスのユニフォーム‐



野球と合わせて・・・
指導者不在の要因から・・・

数年前から・・・
休止していた・・・

女子の・・・
ソフトボールチームも・・・
再活動をはじめました・・・



‐女子ソフトボールも4チームが参戦‐



従って・・・
野球部門と・・・
女史ソフトボールを・・・

合わせると
総勢160人強の・・・
クラブメンバー数になります・・・

くる天 人気ブログランキング

2006年に・・・
日本人メンバーが・・・
主体でクラブチームを創設・・・

数年後には・・・
インドネシア人メンバーが・・・
全て退会をするという事態に見舞われ・・・

再度の立て直しを図り・・・
またまた就職などでメンバーが減り・・・

この様な・・・
繰り返しをしながら・・・
今日まで来たのが実情になります・・・



今回の大会は・・・
3支部に拡大した・・・
我がクラブチームの・・・
選手たちのモチベーションと・・・

来年参戦する・・・
国内クラブチーム大会の・・・
選手選考を兼ねての開催となり・・・

日本から・・・
自主トレの下見に・・・
バリ島にご来訪された・・・

日本ハム・・・
ファイターズの・・・
田中賢介選手も・・・
グランドに来てくれました・・・



更には・・・
日本の企業チーム・・・
深谷組硬式野球部を・・・
運営されておられる深谷社長様・・・

そして・・・
監督の佐藤監督様・・・



並びに・・・
日本大学・・・
準硬式野球部の・・・
杉山コーチ様も試合をご観戦・・・



毎年々・・・
日本から・・・

名のある方々や・・・
組織団体がインドネシアへ・・・
ご来訪されることに深く感謝申し上げます・・・

何よりも・・・
インドネシアの・・・
選手たちとってみれば・・・

この様な方々や・・・
組織団体との国際親善は・・・
普通では考えられないことで・・・

夢の体験に・・・
値するものなのです・・・

野球コーチ・技術 ブログランキングへ

大会の方は・・・
レッドソックスの・・・
デンパサール支部が優勝をし・・・



そして・・・
レッドソックス・・・
バドゥン支部が準優勝・・・



3位が・・・
レッドソックス・・・
ギャニャール支部となりました・・・



ほとんどの選手が・・・
野球を始めて3か月くらい・・・

年齢は・・・
15歳から17歳が多く・・・

来年開催される・・・
インドネシア高校総体・・・

この高校総体に出場する・・・
バリ州高校選抜チームが楽しみです・・・

にほんブログ村 野球ブログ 野球コーチ・技術へにほんブログ村

今大会は・・・
全て我がクラブの・・・

インドネシア人の・・・
クラブ幹部選手らが・・・
段取りをし開催に至りました・・・

彼らの・・・
頑張りに拍手を送ります・・・



インドネシア人・・・
幹部選手らの動きに・・・
満願の微笑みの親爺2人・・・(大笑)

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外国人監督の・・・深谷組硬... | TOP | 外国人監督の・・・年納め!... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。