taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

授業参観日

2013-09-13 | 日記

9月13日(金)

 

今日は授業参観日。

敬老の日前ということで、おじいちゃんおばあちゃんの姿も多く見られました。

 

 

2年生のクラスでは、「うごくおもちゃ」作りです。

動くしくみをイメージしながら作ります。

思い通りにならないときに、試行錯誤をしながら作り直していくことが大事です。

はさみで切る、きりで穴をあける、など道具の使い方を身に付けることも、ねらいのひとつです。

 

 

3年生のクラスでは、理科の授業でした。

黒板に、「ひとりでタイム」「ふたりでタイム」「みんなでタイム」とあります。

ひとりでじっくり考えたり、自分の考えをきちんと伝えたりする時間を確保して、話し合い活動が活発になることをねらっています。

 

こうした授業は、さまざまな教科で実施しています。

たとえば、6年算数。

 

 

1つのクラスを2つの少人数コースに分けて、授業を行っています。

細やかな指導ができるので、どんどん進み、考えたり話し合ったりする時間も確保しやすくなります。

少人数授業は、均等にクラスを2つに分ける場合と、習熟度の2コースに分ける場合とがあります。

 

電子黒板を活用した授業も、4年以上のクラスで行われています。

 

教科書を拡大して、大事な部分を示したり、

 

 

動画を見せたりもできます。

 

 

こちらは、家庭科。

実物投影機を使って、「玉結び・玉どめ」の仕方を見せています。

 

 

外国語活動の授業では、出てきた単語を見て、何の動物かを当てるゲームです。

 

 

日に日に、電子黒板の活用のバリエーションが広がっているようです。

 

最後になりましたが、参観授業の始まる前、2年生の保護者のみなさんが音楽室に集まり、日舞の練習をされていました。

 

 

今日がすでに4回目の練習。

長井さんが指導者ということですが、どなたが指導者か分からないくらい、みなさん上達されていました。

まず、大人が覚えて、それからみんなで子どもたちに指導されるのだそうです。

親子で演じる姿もそのうち見られそうです。今から楽しみです!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿