SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

別に苦手じゃないし

2017-06-30 21:34:27 | ゴスペラーズ
再度告知。
SAKIMANIA関東支部長野球小僧さんからのお知らせです。
SAKIMANIA関東支部会 開催!!
7月9日(日)ということにさせていただきまして申し訳ありませんが、
次のような概要で集まれたらありがたいです。
9日は物販先行13時30分、会場15時30分、開演16時30分と早いんですよね・・・。
集まり具合によりますが、国フォ近辺の椅子のあるフリースペースは、
イベントのある土日は確保できるか不安なので、
事前にお集りいただける方のパターンと、開場後にお会いできるパターンと設定しますね。
【事前にお茶できそうな場合】→ツイッターで人数をメッセージで教えてください
時間:12時から小一時間くらい?
場所としては国フォ内(1FかB1のカフェを予約予定)
※一旦解散して物販に行かれる方はそちらへ
【開場後に物販階でお会いする場合】
時間:開演15分くらいまで目印持ってブラブラしてます
場所は大階段を上ったフロア(物販フロア)・大階段右側あたりを予定

との事です。
連絡はコメント欄ではなく直接ツイッターでやりとりしてくださいませ☆
その様子を本部長は羨ましそうに眺めておりますので。
野球小僧さんのアカウントは@chococafe8989ですので。

さてさて、例のBBSでこんな感じのやり取りが。

「○○さんのファンと言えば私でしょ?」みたいにマウントとろうとしている人苦手。
あと「うちのがさ~」とか所有物みたいに言う人も苦手だわ。
「メンバーに対してガチ恋の方と知り合った。
そんな事したって付き合えたりするわけでもないのになと思っていたけど
言ってわかる相手じゃなかった」

え?さっきーの事ですか?????
目指せ!?広島一のカオラーがブログのサブタイトルのさっきーの事ですか??
「うちの王子が」とか
「うちの黒沢が」とかしょっちゅうブログ内で発言しているさっきーの事ですか??
あ、でもガチ恋はしてないから違うか。
王子は恋愛対象としては見てませんので(何故上から?)
尊敬というか崇拝というか異性というより人間そのものが好きなので
ガチ恋という言葉は当てはまらないと思います。
所有物みたいに言うのは本気でそう言っているわけではなく
ブログ内でのお約束事みたいなもんです。
あ、でも会話でもたまに言うか。
ゴスファンでもない友達とのトークでさらっと言ってしまう事が多々あるかもしれない。
「黒沢さんのファンと言えばさっきーさんでしょ?」
ってな感じで浸透・・してるんですかね?
さっきー的には
「黒沢さんのファンと言えばさっきーさんでしょ?」
というよりも
「『告白』と言えばさっきーさんでしょ?」
の方が嬉しいかも。
どこかで「告白」が流れた時に
「『告白』と言えばさっきーさんよね」
ってちらっとでも思ってもらえた方が嬉しいかも。
けどさ、
「○○さんのファンと言えば私でしょ?」
って言うくらいいいやん。それだけその人を応援しているって事で。
それがガチ恋となると、・・・どうだろう?
迷惑かけない程度ならガチ恋でもいいんじゃない?
恋する事で生きる活力になっているのなら。
迷惑かけたらその時点で終わりだけどね。
けど・・・ガチ恋ってどれくらいの熱量の恋なんだろう。
どのメンバーにガチ恋なんだろう。
超気になる―。

ソウルネ鹿児島公演レポ(byayaさん)

2017-06-29 20:59:34 | ゴスレポ
お待たせしました!
今日はayaさんの鹿児島公演レポです。
の前に、野球小僧さんからのお知らせが

SAKIMANIA関東支部会 開催!!
7月9日(日)ということにさせていただきまして申し訳ありませんが、
次のような概要で集まれたらありがたいです。
9日は物販先行13時30分、会場15時30分、開演16時30分と早いんですよね・・・。
集まり具合によりますが、国フォ近辺の椅子のあるフリースペースは、
イベントのある土日は確保できるか不安なので、
事前にお集りいただける方のパターンと、開場後にお会いできるパターンと設定しますね。
【事前にお茶できそうな場合】→ツイッターで人数をメッセージで教えてください
時間:12時から小一時間くらい?
場所としては国フォ内(1FかB1のカフェを予約予定)
※一旦解散して物販に行かれる方はそちらへ
【開場後に物販階でお会いする場合】
時間:開演15分くらいまで目印持ってブラブラしてます
場所は大階段を上ったフロア(物販フロア)・大階段右側あたりを予定

との事です。
連絡はコメント欄ではなく直接ツイッターでやりとりしてくださいませ☆
その様子を本部長は羨ましそうに眺めておりますので。

ではでは鹿児島公演レポをどうぞ!

うろ覚えな部分もあり、正確ではございませんが、少しでも雰囲気が伝わればと思います。
☆6月24日(土)鹿児島市民文化ホール☆
席は1階き列(7列目)右端から2つ目の席。
着席してみると、予想以上に近い(開演前からテンション↑↑)

【ゴスメンバー自己紹介】

酒・北・黒・村の4人は、普通に名前を名乗るのみ。
安「しとしと、むしむし、しとしと、むしむし、びちょびちょです。安岡優です」
この日の鹿児島県は、朝から雨…
開演の頃は警報も出ていたとかで、17時30分開演で大丈夫か?という話もあったようです。
村「皆さんが時間通りに集まって下さって…」と恐縮気味に話す。
前回、この会場でライブをやったのは、2009年のツアーの時だったようです。
(偶然にも、2009年6月24日も鹿児島市民文化ホール、
翌6月25日は宮崎市民文化ホールでライブをやっていました)
村「G20の時もこのホールに来させてもらって…」
場内、ややざわつく(「違うよ~」っていう空気に包まれる)
村「あれ、違った?」
安「G20の時は、もう1つの“宝山ホール”だったんですよね」
その時も参加された方は一様に「うん、うん」と頷いている。
村「あ、そうか。イベントで来たやつと勘違いしてた」
↑間違えた事を思い出したみたいです。
ツアーは2年ぶり、オリジナルアルバムの発売は2年半ぶり…というくだりから、
アルバムタイトルをコールするのかと思いきや、さらっと言い切ってしまうリーダー。
この時、ユタカさんはいつものあの振りをする気満々で、手を構えて待ってたけど、空振りに終わる(笑)
安「あれっ、やらないんですか?僕、今ここまで振りかぶってたのに」
村「そうだよな。今待ってたよな。やっぱりやらなきゃダメ?」
安「せっかくなので」
村「“ルネ男”任せた」リーダー命名・ルネ男が誕生(笑)
ここでようやく、アルバムタイトルのコール&レスポンスができました。

【ルーパーコーナー】

酒井さんが一通り説明した後
村「俺達にもやらしてよ」
黒「いいでしょ?」
酒「う~ん…」考え込む(^_^;)
北「お願いします?」と深々と頭を下げるも、今度は客席に背を向けて、更に考え込む酒井さん。
→ステージ上の酒井さん以外の4名が、
こんなにお願いしてるのに~っていう心境になったところで「いいですよ」とOKが出る。
順に、音入れをすることになりますが、
黒沢さんがルーパーに近づく時の動きが、若干“オネェ”になっていた(笑)
左手に持った音叉を左右に振りながら「僕やりま~す」とでも言っているかのような口の動き。
安・北は黒沢さんの真似をしたつもりなのか、
動作としてはペンギンのような感じでルーパーに近づき、音を入れる。
リーダーは…個人的には“ペッパーくん”を真似たように見えました。
(両手を腰に当てて、カクカクしたあの動き)

【メドレーコーナー】

『MIDNITE SUN』で、黒沢さんのイヤモニの調子が悪かったのか、
スタッフが出てきて腰に差してる機械を調整。
歌を中断させることなく、黒沢さんが普通に歌う中、直してました。
スタッフが戻った後も、しきりにイヤモニを気にする黒沢さん。
結局、ちゃんと直ったんだろうか?

【バンドメンバー紹介】

☆質問→あなたの兄弟構成
佐藤さん…妹1人
安「妹のことは可愛がったの?」
佐「別な意味で可愛がりました」←意地悪してたってこと?

田中さん…長男、二男、長女、自分(三男)
一番上のお兄さんとは、10歳離れている。

荻野さん…5歳上の兄
「兄と喧嘩になった時、小刀を持ち出したら、
もみ合ったはずみで先端が自分の腕をかすめて、切傷ができた。
敵わない相手とわかっても、小刀は出すもんじゃないって思った」

坂東さん…8歳上の兄
安「お兄さんの影響で始めた事とかある?」
坂「サッカーですね」
安「それは続けなかったの?」
坂「やっぱりドラムの方が好きだったから…」
村「8歳も離れてると、まともに喧嘩なんてしないでしょ?」
安「小学校も中学校も被らないもんね」
坂「いや、普通に喧嘩はしてました」

本間さん…2歳下の妹
妹がいるという点は、佐藤さんと共通してますが「一緒にされたくない」という、訴えあり(笑)
安「本間くんは、妹とは仲良かった?」
本「そうですね」
安「何か一緒に音楽やったりしたの?」
本「妹が先にピアノを習っていて、自分もやったりして」

【ゴスペラーズメンバーの兄弟構成】

酒井さん…9歳上の兄、6歳上の姉
「俺が小1の時、姉ちゃん中1、兄ちゃん高1で、
トリプル入学式だったのよ!」←場内どよめく(笑)
北山さん…妹1人
黒沢さん…妹1人
安岡さん…兄2人
「僕が小学校1年の時は、お兄ちゃんは4年と6年で。
みんな剣道をやっていて、中学生になると木刀が使えたの。
家にも木刀があってさ。“弟は兄の奴隷だ”なんて、面と向かって言われたら、
もう力ではかなわないから、知恵が必要になるんだよね。
毎日、お兄ちゃんより早く帰って来て、木刀をどこに隠すか考えてましたよ」
ゴスメンバーの中では、安岡さんだけが女のきょうだいがいないため、
優しいお姉さんがいる友達が羨ましかったようです。
村上さん…姉1人
安「村上さんは、お姉さんとは仲良かった?」
村「ウチはね~、薬師丸ひろ子の歌とか一緒に唄ってくれてさ」
安「へぇ~」
村「で、俺が次の日にお礼にクレープ焼く訳よ。姉ちゃんと、あと母ちゃんの分。
バニラエッセンスが欲しい時があって母ちゃんに頼むんだけど、
そんなの香りが付くだけで味に変わりはないのよ!
なんて言われてさ、でも最終的には買ってきてくれてた」
黒「いつからこうなっちゃったの?」
↑この質問の意図としては、昔はクレープを焼くくらい優しい人柄だったのに、
今は…(以下自粛)っていうのを聞きたかったのではないかと(笑)
村「こうなっちゃったって…何だと、コノヤロー!」

バンメン紹介の締めくくり
「喧嘩で小刀と木刀は使っちゃいけません」
「武器は持ったらダメです」
「鹿児島から発信していかないと」

【最後の挨拶】※うろ覚えな部分多数あり

酒「呼び水…ってあるじゃないですか。あれの、人からもらうって言うか。
今こうして、皆さんから呼ばれたので(アンコール)出てきましたけど、
元気を少しずつ使おうと思っていたのに、呼ばれる度に俺から元気が
“しゅるしゅる~”って出ていって、もうホントに…いいんですか?何もできませんよ」
↑“しゅるしゅる~”って言い方が、どうやら気に入った北山さん。
一人で笑ってました(^-^)
北「兄弟の話で思い出したんですけど、
僕の家では“人に迷惑をかけないように”って教えられてきたんです。
でも、僕は迷惑をかけっぱなしで、妹にも迷惑かけてて。今もですけど」
続けて「インドでは…」と語り出した時、
場内が「えっ、インド?」って空気に包まれ、笑い声も。
村「みんな笑うだろ、この状況でインドとか言われたら」
北「インドでは、人に迷惑をかけないようにと考えていても
結局は迷惑をかけてしまうものだから、迷惑をかけられても相手を怒ってはいけない…
という教育を受けるんです。
皆さんがこうやって、僕らに元気をくれるのと同じように、
誰かに迷惑をかけられても、それを許してあげられるような人になって下さい」
黒→鹿児島で、スリランカカレーを食べた話をしてました。
黒豚も食べたけど、黒豚にはビタミンB1が含まれているから、
お肌にもいいんですよ…と熱弁をふるってたかな。
安→兄弟の話の続き。周りにお兄ちゃんの話をすると
“1度会ってみたい”って言う人はいるが、
1度会うと、2度と会いたいという人はいない!とキッパリ言い切る。
↑この発言に、北山さん大ウケ(笑)
村→去年、一昨年と甑島に2年連続で行けている。
甑島の後は霧島温泉にも寄ったりして、鹿児島旅行を楽しんでいた様子でした。
「昨日も夜に鹿児島入りして、街に出てみたけど、
まぁ、鹿児島の人はみんな外に出て(飲んで)いるね」
(一歩外に出ると、鹿児島は街が賑やかな事を伝えたかったみたいです)

お姉さんとママンにクレープを焼くてつや少年の話がツボりました。
あんた、どんだけ乙女やねん!

明らかに増えた

2017-06-28 21:11:51 | ゴスペラーズ
今日の王子のインスタを見て
「男前は胡瓜かじった姿も男前よのう」
あぁ、胡瓜になりたい!
胡瓜になってあちこちかじられたい!
いや、それは痛いわ!
という話はこれくらいにして、
昨日、この時間に
「YOU 繋がっちゃいなYO」ソウルネ7月公演参加者まとめの
コピペをやっていたわけなんですが、
やっていた際にさっきーはある事に気づきました。
さて、ここで問題です。
さっきーは何に気づいたのでしょう?
わかるか!って総ツッコミされること間違いなしなので
薄いヒントを。

1.今回の参加者さん、大半共通しています
2.明らかに増えてます
3.予想以上に増えてます
といっても参加者さんの事じゃないですよ
4.おそらく今回参加された方々は大半がすでにソウルネ公演体験済みだから
それでもしかしたら・・なのかも?
5.わかるわかる、さっきーもそうだったし

わかりましたか?
一体何が増えたんでしょう?
わかるか!って総ツッコミされること間違いなしなので(2回目)
最大のヒントを。
④ソウルネで好きな曲(3曲まで。もちろん1曲でも可)
この質問で、とある曲を選んだ方が前回と比べて
明らかに多かったのです。
元々好きだったから選んだ方もいらっしゃるでしょうが
もしかしたら実際にソウルネ見に行って生で聴いて
好きになったからこの曲を選んだのかも?
さっきーもそうでしたもん。
広島公演に行って、一番心に響いたのがこの曲でしたもん。
これでわかったかな?
答え、
④ソウルネで好きな曲(3曲まで。もちろん1曲でも可)で
「Liquid Sky」を選んだ人がかなり多かった
でした。
半角文字を全角文字に打ちかえてた時に
あれ、さっきも「Liquid Sky」って打ち込んだよな・・
え?また?
っていうのが続きまして。
改めて見直してみると本当に「Liquid Sky」を選んだ方が多かったのです。
ちょっと気になって過去のブログを遡ってみたところ
「いいね ソウルネ この曲好きなのよネ」という名前で
ソウルネで好きな曲3曲投票しようという企画を以前やりましたが
その時「Liquid Sky」は8位だったのです。
ちなみに
「All night&every night」が1位
「Deja Vu」と「ハイシー」が同率2位
という結果だったんですが
「Liquid Sky」は8位だったので
そこまで人気が高い曲ではなかったようなんですが
まさかまさかの、ここにきて急上昇したんですよ。
さっきーもソウルネの中では正直印象薄い曲で
通勤時のおともであるウォークマンにも入れてないくらいの曲だったのですが
(ほら、さっきーってば基本エロくてノリのいい曲が好きですやん)
実際に生で聴いて心鷲掴みにされたのが「Liquid Sky」でしたからね。
ソウルネツアーが終了してから、ツアーの余韻が冷めないうちに
またソウルネで好きな曲3曲投票しようという企画やるんですが
「Liquid Sky」、かなり上位に行きそうな予感大。
ちなみに、前回、確かに「All night・・・」が一位になったのですが
実は、あれから締切日に間に合わなかったけどせっかくなので・・
というので3~5人の方から投票結果いただいたのですが、
それプラスしたら「ハイシー」がダントツ一位でしたよ。

「YOU 繋がっちゃいなYO」ソウルネ7月公演参加者まとめ

2017-06-27 20:55:53 | ゴスペラーズ
いやー、今回も参加者さんが多くて
企画倒れにならなくて済みました。
参加してくださいました皆様に感謝です。
多分抜けてないとは思いますが、
「ちょっと、私も参加希望したのに入ってないじゃん!!」
って事もあるかもしれませんので
もし抜けてましたらすぐさまご一報くださいませ。
すぐさま修正いたしますので。
あ、同じ公演に参加するんだ、
推しメンも推し曲も一緒だ!
もしかして地元の方かしら?
気になった方はすぐさまアクセス!
※多少文章カットしているところもあります。

★7月1日(土)・7月2日(日)大阪公演

☆みかんさん @mikan2you
①7/1 大阪
②リーダー
③告白、参宮橋、GOD BLESS YOU
④Liquid Sky、Dream Girl Silent Blue
⑤地元の愛媛公演にも参加したかったけど、今回は大阪のみとなりました。
1階の一番うしろの席で楽しむ予定です♪
当日は母と参加のため、お声がけしたりはできないと思うのですが、
またこれからもTwitterなどでゴス話できたらいいなぁ、と思ってます。
よろしくお願いします!

☆けろりさん 本棚 @akaibinzume081
①7/1 グランキューブ大阪
②単純に好みの声質は酒井さんかな。推しっていうのとは違うよーな・・・
③まだコレダ!と決められない。これから出会うと思ってる。
④ドリガ、暁 (日々刻々と変わる・・・)
⑤Twitterがまだよくわかっていません・・・ごめんなさい。

☆マキさん hi-maki @pbn9q8
①7/1・2 大阪、7/22長崎
②酒井さん
③星屑の街、Love Vertigo
④Hide and Seek、Let it shine、Deja Vu
⑤ゴスペラーズが好きになってまだ1、2年と浅く、
ゴスファンの方々と繋がったことがないので、もしよかったらこの機会にお話できれば幸いです。
よろしくお願いします。

☆ちくわさん
①7/1大阪 7/15名古屋
②酒井さん
③1,2,3for5、ギリギリSHOUT!!、パスワード
④暁、Silent Blue、Liquid Sky、
⑤当日はソウルネのトートに雪だるまのような人形をぶら下げて行く予定です。
それでも両日会場が大きいところなので、何等かの連絡が取れなければ見つけにくいですね…(^^;)

☆ベルさん ひろな @0314_pu
①7/1・2大阪 7/16名古屋 7/30倉敷
②酒井さん
③Get me on、Dawn、Forgive Me
④Deja Vu、Allnight&everynight、ハイシー
⑤こちらのコメントでは、いつも長文ですがTwiiterは初心者の小心者です。
ツアー終わっちゃうと ガックリしそうなのでSAKIMANIAが心の支えです。
繋がってお喋りして下さいね。

☆ayaさん @aya1june2six247
①7/1大阪、7/16名古屋、7/29出雲、7/30倉敷
②北山さん
③Beginning、約束の季節、ラヴ・ノーツ
④Let it shine、Silent Blue、Dream Girl
⑤東京公演に参加の予定はないですが(当日券が出れば行っちゃうかも)
支部会には都合がつけば参加したいなぁと思ってます。
7/9の自分の予定がはっきり決まれば、またこちらでお知らせいたします。

◆7月8日(土)・9日(日)東京公演

☆野球小僧さん @chococafe8989
①7月9日 東京
②村上てつや
③あたらしい世界/Soul Song Juke/カレンダー
④暁/インター'17/Deja Vu
⑤生憎7月8日が仕事でして(^^;;国フォが見える場所で仕事はしていますが、
初日お会いできるかは微妙です。支部会は2日目でもよいでしょうか?目印は前回同様です!

☆野球小僧さんの奥様
①7月9日 東京
②村上てつや
③裸身/reborn(やっぱりコレだな)/カレンダー
④LIquid Sky(ライブで聴いてさらに好きになりました)/Deja Vu/
Hide and Seek
⑤私も7月8日が仕事なので、9日にお会いできれば嬉しいです(^^)

☆あやっちさん @matchaminbaa
①7月9日 東京
②酒井さん、黒沢さん(基本全員揃ってが好きです)
③Atlas、カーテンコール、Let it go
④Deja Vu、暁、Dream Girl
⑤人見知りで話下手なところがありますし、ツイッターでほとんどゴス呟きをしませんが、
皆様のゴス話で繋がれたらと思っております。
基本、コンサートは夫婦で観に行っています(^^)
主人は「最低」時の北山さん推しです。
(神曲は、虹→Mr.Bessman→、深呼吸、カーテンコール)
私たちも8日は仕事なので、支部会は2日目の希望です。

☆はるさん @koharu20131
①7/8・9東京、7/29出雲、7/30倉敷
②村上さん
③愛の歌、Prisoner of love、バードメン
④Liquid Sky、All ight&everynight、
Drema Girl(今回のツアーで私的大化け曲になりました)
⑤まだどの公演も当日の予定がはっきりしていないのですが、ご挨拶やお話しが出来たら嬉しいです。
密かに(?)5月企画からお世話になっています。よろしければお願いします。

☆みーさん @mi12345678902
①7/9東京国際フォーラム 7/16名古屋
②酒井さん
③残照、星屑の街、Armonia
④Deja Vu、Liquid Sky、暁
⑤荷物が多いです。それなのにNikonの一眼レフ持ってるかもしれません。
当日の予定が全く決まって無いので、こちらに書くのは悩みましたが、
もし、チラリとでもお会いできたら嬉しいなぁ。。。と、思い図々しく。。。

◆7月15日(土)・16日(日)名古屋公演

☆蒼さん @aotukiblue
①7/15・16名古屋公演
②北山さん(基本全員ファン)
③東京スヰート・あたらしい世界・愛の歌
④angel tree
⑤人見知りもあるので自分から行く事が、なかなか難しいのですが、
よろしければ、お声掛け頂ければ幸いです。
Twitterでゴス話出来たら嬉しいです♪

☆まゆうさん @remember_r45
①公演日と場所:7/15・16名古屋2days
②推しメン:酒井さん
③神曲:Vol./Sparklin’/reborn(これこれっ)
④ソウルネで好きな曲:Deja Vu/All night&every night
angel tree
⑤今回の名古屋参戦は個人的プチ同窓会も兼ねているので、
いつ頃会場に出没できるか分からないのですが、
ライブ前には持っていく目印についてツイートしたいと思っています。

☆ありんすさん penko @adgofe105524
①7/16名古屋、7/30倉敷
②酒井さん
③Get me on、A DREAM GOES FOREVER
(カバー曲ですが)
④Deja Vu、Hide and Seek、Liquid Sky
⑤名古屋はご挨拶位になってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
倉敷は午前中には行く予定です。

☆ゆうともさん
7/15・16名古屋2days

◆7月23日(日)福岡公演

☆ゆかっちさん
①7月23日福岡公演
②黒沢薫さん
③風をつかまえて、Vol.、シアトリカル
④アカツキ、Hide and Seek、Deja Vu
⑤茶色の髪に腕にピンクのブレスレット服装はワンピ着てます(*'ω'*)

☆Yukaさん
①7月23日(日)福岡公演
②リーダーと酒井さん(どちらか1人に絞れないので)
③「告白」一択
④今の気分だと「Hide and Seek feat.RHYMESTER」
「Silent Blue」「Liquid Sky」
⑤ヒールを履いても150cm弱のチビで腰辺りまでのロングヘア、
当日は青いトップスと白地に青の小花柄スカート+水色のカーデを羽織ってると思われます
黒のリュックにハモリズムグッズのスカーフつけるかも?

◆7月30日(日)倉敷公演

☆ち。さん @chihiro0205
①7月31日(日)倉敷公演 
②酒井雄二氏
③Get me on プリゾナー アンリミ
④Deja Vu・ハイシー
⑤地元を朝からうろうろしている事でしょう。そしてうっすらな友人と後輩ももれなく一緒です。
宜しければお声をお掛け下さいませ。

☆かこ(kako)さん @lasweetdahlia
①7/30倉敷
②村上てつや様☆
③シークレット・エンドロール
④暁・Deja Vu・Liquid Sky
⑤その日はワタクシ浴衣を着ております。主人(初)と2人で讃歌いたします。
※それから7/9の国際フォーラムでの関東支部会でぜひ関東の皆様か、
どなたかにお目にかかりたいです。
その日の公演には讃歌予定ではありませんが、偶然にもその日は東京に居るのです。
国際フォーラムは電車で眺めるくらいで行ったことはありませんが
ガムばってSAKIMANIAファミリーの方々を捜したいと思います。

見やすいように半角の文字を全角に変えてたら
結構時間が経ってしまった
結構同じ公演に参加される方が多いですね。
実際にお会いしてお声かけるのは恥ずかしいかもしれませんが
ツイッターだったら気軽に声かけが出来るのではないかと思います。
後は皆さんの腕次第ですよ、上手く繋がるとよいですね☆

今一度考えてみよう

2017-06-26 21:07:32 | ゴスペラーズ
おお、言わなくてもわかってるー
ブログジャックに参加される方、
コメント貰ったらちゃんと返しましょう!
(そのため、あえてさっきーはブログジャックの際にはコメントしてません)
って説明書き入れなくてもちゃんとち。さんがコメント
返して下さっていたのでほっと一安心です。
それと、「YOU 繋がっちゃいなYO」ソウルネ7月公演参加者募集の件ですが、
一応今日の深夜までですが
明日ブログUPするまでの間(多分夜の9時半あたり)まででも
どうにかなりますので、よろしければどうぞです。
あと、これは別に本当にどうでもいい話なんだけどさ、
今週のゴスカレンダー、
あれ・・・酷過ぎない?
一瞬、誰?
わからんかったわい。
あの写真、チョイスしたの誰?
悪意ありすぎ!
横からのアングル、ダメ!!!!
以上、本当にどうでもいい話終了。
さてさて、前にも何回も語ったけど
わからない人はまだまだいっぱいいて
どうもならんのかなーという気持ちでいっぱいな今日この頃です。
何の話かと言いますと、
昨日、一昨日から例のBBSで
公演前にステージの写真撮る人があまりにも多い的な書き込みが
延々続いてまして、
「ゴスマニはうるさすぎる笑 写真ぐらいいいじゃん」
ってわざと荒らそうという魂胆ミエミエな書き込みするレベルの低い人もいたり。
それはまぁおいといて、
毎回語ってますが
公演前のステージ撮ったところで
そこにメンバーがいるわけでもないし
何より薄暗いから綺麗に撮れないだろうに。
スマホだと綺麗に撮れるものなのかな?
フォトショで加工とかするんだろうか。
何であんなの撮るんだろうか、毎回謎に思ってます。
一度たりとも写真撮りたいわ―って思った事ないし。
本人が映ってるのならまだしも。
思い出の一コマとして撮るとしてもさ
そのうち会報で写真載るやん。
映像化されるかどうかわからないけど
映像化された場合、
その薄暗い中で撮った写真よりも遥かに綺麗な映像で見られるのだから
その写真、不要じゃん。
つーかさ、そもそもそういったところで撮影する自体アウトじゃん。
ゴスに限らず、大半のアーティストは禁止にしているはずだよ。
会場内で禁止事項の放送流れるやん。
あれ聞かないのかな?
幸い、自分のフォロワーさんでステージ上の写真をツイッターでUPしている人は
いないし、またそういった写真をリツイートする人もいないので
自分のツイッターのTLに流れる事はなかったけど、
ブログのネテア探しをしようとゴスで検索した際(自分がソウルネ参加する前)に
結構見かけたので、あちゃーって思ったわい。
写真撮るのはまだ何となくわからんでもないけど
それをSNSでUPする意味が全く分からない。
ブログとかならまだわからんでもないのに何で??
写真はツイッターよりもインスタの方が多いのかな?
(インスタは王子とF井さんのしか見ないのでわからない)。
今も懲りずにステージ上の写真撮る人もいるだろうし
それをツイッターだったりインスタで写真UPする人もいるだろうけど
その行為自体がアウトだし、自ら非常識をアピっているという事
知った方が良いと思うよ。
もしこのブログを見てくださっている方の中に
写真撮ったり、それをSNS上でUPしている方、
いらっしゃいましたら、名乗り出てくださいとは言いませんが
今すぐ削除してください。
「○○さんもやってるし、何で私だけ?」
って思うかもしれませんが
それ、マナー違反ですから。
アーティスト側からしても迷惑この上ない事なので
下手すれば著作権問題が発生する事もあるかもしれないので
今のうちに削除を。
え?王子もやってるじゃん?
あれもちょっと非常識なところがあるからなー(あれ扱いかよ)

自分にとっては特別な曲

2017-06-25 20:59:38 | ゴスペラーズ
再度告知。
「YOU 繋がっちゃいなYO」ソウルネ7月公演参加者募集!!
ソウルネの7月公演(7月1日~30日の計10公演)に参加される方で、
特に一人参加の方、もしくは新しいゴスファンの人と友達になりたいという方、
自分はこの会場にいます、もしよろしければ声をかけてください的な方、
アピールしませんか?
☆貴方の名前とツイッターのアカウント名
①公演日と場所
②推しメン
③神曲(3曲まで。もちろん1曲でも可)
④ソウルネで好きな曲(3曲まで。もちろん1曲でも可)
⑤何か一言あれば。個人的情報に引っかからない程度の薄い情報でも良いし
コンサート時に持っていくアイテム(目印)でもよいし、何でもいいです。
参加締め切りは6月26日月曜日まで。

そう、明日までです。明日の深夜までですので
参加希望の方は是非是非☆
集まった情報は翌日の6月27日の火曜日以降にまとめてUPします。
勿論それ以降のコメント欄に参加希望内容載せても良いのですが
それだと多くのコメントが届いた際に流れてしまい
多くの人の目に留まらない可能性もありますので
出来たら明日の深夜までにお願いします。

さてさて、今日、買い物のために某お店に立ち寄ったんですよ。
うろうろ店内歩いていたら、
あれ?このメロディ、どこかで聴いた事があるな、
何だっけ・・・
間違いなくよく聴くメロディなんだけどな・・・
あ、これ、うちの王子やん!!
そう
「永遠に」
が大音量で流れてたんですよ
まさか「永遠に」が流れるなんざこれっぽっちも思っていなかったから
ビックリしたー!
と同時に、やっぱ
「歌うまー」
改めて「永遠に」はいい曲&カオル王子は歌上手いのうと思った次第であーる。
サビ部分、ここがまたいいのよねー
しばし立ち止まり、店内でも一番音が大きく聴こえる場所をキープして
聴き入っていたら
すぐさま店内広告が。
いらーん!!
ここからがいいところなのにーーーー
店アピールせんでもいいから流さんかい!
さっきーの願いもむなしく、そこで「永遠に」は終わりました。
普段当たり前のように「永遠に」聴いてますが
当たり前のように聴いているのでこれといって感想もなく
あ、今「永遠に」だなというくらいに対して気にも留めないんですよ。
これは「永遠に」に限らず他のゴス曲もそうなんですが。
BGMとして聴いているので。
(あ、「告白」だけは別ですよ。「告白」はイントロから
じっくり耳を傾けますので)
けど思わぬところで、「永遠に」が流れてきて
あまりにもメロディも歌声も美しすぎて
こんなにいい曲だっけ?凄いわー、こりゃ好きになるわ―
王子の突き抜けるハイトーンにきゅーんときたわけですよ。
おそらく店内できゅーんときたのはさっきーだけだと思いますが
それでもいいです。
改めて「永遠に」の良さを知る事が出来てラッキーでした。
なかなかお店でゴス曲と遭遇する事がないので
「永遠に」聴けてよかった―!
「永遠に」はもういいよ、もう厭きたよ
などという通ぶったゴスファンがいますが
正直そのような発言する方とは距離置きたいです。
「永遠に」がなかったら今のさっきーは存在しないので
神曲まではいかないけど「永遠に」は
自分にとっては特別な曲なのでこれからもずっと聴いていきたいです。

ソウルネ香川公演レポ(byち。さん)

2017-06-24 22:13:40 | ゴスレポ
バス旅行から戻ってきました。
今日乗ったバスの名前が
「カオル交通」
広島にあるのは知っていましたが、多分乗ったのは今日が初めてです。
そんなわけで(?)昨日に引き続き
「ブログジャック」ち。さんの巻

さて翌日の高松公演。
今回は1階の横通路からすぐの左端、扉前。右手の袖奥迄見える位置。
そして前の通路に車椅子の方が数名。
座ると丁度センターが見えない。
今回は北山さんの 椅子プレイとか、センターで歌う黒沢さんとか見る事が出来ずで
4ペラーズ。
車椅子の方がとても楽しそうでノリノリで良かったです。
後、うっすら情報ですが、
この配置だと無理だなと思っていたらはやりグッズ紹介に王子様現れず。
待っている間、昨日見たという方々が一杯いたとのこと。
向こうもそう思っているよと話しながら、ふと2階を見ると、
2階の中央手摺になんと三脚&カメラが設置。
そして客の気配がない…2階3階は締め切っていたようです(CM見なかったけれど)。

最初のご挨拶 高松といえば

酒 うどんのことを考えるだけで、口の中が唾液で潤う酒井雄二です。
黒 昨夜、高松入りをして早速カレーうどんを頂きました。
村 高松は、全国的にも珍しく港と駅がとても近くて。
住んでる方はピンと来ないかと思うけれど。後は長崎位。
こんな風に沢山の物や人が入って、出てという土地。
『俺たちのような旅人にはとても助かる』(ここ凄く格好良く、そのせいでこの後失念)
酒 なんでそこ格好いい言い方なの?
村 旅人(にやり)
酒 おれなんてうどんなのに。いや良いんだけれど。

欲しがる

ルーパーが出て来ていつものように説明からのウイスキー。
その後のMCで音が切れる。すーと右手袖にいなくなる北山さん。
どうやら替えのマイクを要求していた様子。
皆して誰のだ?と一人ずつ話してみると、マイクトラブルはやんやん。
安 あ、僕ですね(マイク交換。わざと上下逆さまに持ち)
安 聞こえますか?あれ??
(ルーパーの前でそれを見た酒井さん、そっとマイクを逆さまに…)
村 酒井、羨ましいの?そうっと真似するなよ!
酒 (マイクオフで大声)○★▲~!(聞き取れず)
村 やめろって。喉の無駄遣いするな!

その後、リサイクルラブを歌う酒井さんのマイクにトラブルが!スタッフが舞台袖の中継用
アンテナ(?)の位置を調整してトラブル解消。
…やんやんを羨ましがるから…と思ったのは私だけではない筈。

今日のお題。重く受け止めないで。

村 さて、新しいバンメンを皆様に知って頂くコーナーですが。
安 今日はなんですか?
村 (ちょっと躊躇う)え~今日のお題の前に言っておくんだけれど。
  重く受け止めないで、軽~い気持ちで答えてくれれば良いから。
(バンメン&他メンバー えぇ?何を言い出すんだと顔を見合わせる)
村 (にやっとしながら)今日は、直したいこと。軽~いので良いからね。
佐藤氏 出掛けに探し物をする事。鍵とか。どこにいったか解らなくなる。
安 あ!それって部屋が散らかってる系?
佐藤氏 いや部屋は程よく片付いていると思うけれど、鍵がなくて探す。
安 あーベット?テーブル?って、
探しまくって昨日着ていた上着のポケットから出てくる パターンの奴だ。
Takuya氏 せっかち。(昨日の質問から心配性なのにせっかちなの?と突っ込みがあり)
出掛ける準備してても段々あー!って。なって気が付いたら充電器が3つ入っていたりする。
村 俺たちみたいなのは出来るだけ荷物少なくしたいのに?
心配性でもあるから、全部入れちゃえってなるのか?
北 せっかちっていうかあわてんぼうさんだね。
安 あわてんぼうかぁ。そっちの方が響き良いね。
荻野氏 失念。すごくあっさり話しがすみました。
坂東氏 つむつむをやり過ぎる事。今日も本番15分前とかまでしていた。
安 つむつむってスマホのゲームがあって(客席に説明)。
彼がつむつむしている時、見せて貰ったけれど手の動きが早すぎて見えないですよ。
最初何やってんのか解らなくて。どうしちゃったのかと。
村 あれ、びっくりしたよなぁ(2人して腕を動かすまねをする)
北 でも4000万点って凄いよね~。
酒 ハートはどうしてるの?そんだけやってたら足りないでしょ。
坂東氏 まわりに沢山ハートを配って集めていると答えると。
安 いやそんな話、お客さんには解らないから(客先の反応を見て)え?皆わかるの?
村 解らないの、俺と安岡だけ??
安 村上さんはゲームしないし、僕なんて、ガラケーですからね!
でも本番前にしてるのは 集中力を高める為とかもあるんじゃないの?
ないの?じゃあ今度から本番前30分から つむつむ禁止で。スマホ取り上げるからね!
本間氏 寝る前の動画を見るのを辞めたい。警察24時みたいなやつ。夢見が悪くて。
この前も怖い夢をみてしまって。
安 原因は明らかだもんね。どんな夢だったの?
本 ホテルに泊ってて。ノックされたから、ドアを開けたんだけれど誰もいなくて。あれぇ?
と思いながら戻るとベットに誰か寝てたという。夢を見た。
安 こんどからネコ動画とか見ればいいじゃん!
本 おれ、ネコアレルギーなんで

因果応報

村 もう見るの止めろ!えーっとじゃぁ今日は…酒井!直したいこと。
酒 え?ありませんよ。ある訳ないでしょ(客席からえーーという声)
村 今良い反応だったね。
酒 え?何がですか?
北 はい!俺言っても良い?
安 北山さんどうぞ。
北 俺、スナック菓子が好きなんだけど。食べた後の指をどうしようかと
(食べる振りからのこの指どうしようかという振りをする)
安 あ~指に着いたやつね!これはねぇ村上さんですね。
村 指に着いたのは舐める以外に何があるんだ!
安 村上さんは袋についている塩をこう指ですくって舐めてますからね
村 あれが旨いんだよ!
黒 全て取るよね。
酒 まぁ直舐めは駄目だから(袋を直接舐めるまね)
安 駄目ですね。それ用のスプーンとかあれば指を使わなくて良いんですけれど。
もうこんな感じですからね!(つむつむの時の腕の動きをして)
村 そうそう(同じく腕を動かすながら)!
この時くらいじゃないと指、舐めれないしな!北山、指舐めろ!それで良いんだ!
安 じゃぁ、北山さん解決ですね!そうゆう村上さんはどうなんですか?直したいところ。
何かありますか?これ聞いて〆ましょう。
村 え?俺?…俺ねぇ。最近動画をYou Tube見ることに嵌ってさ。
(他4人&客席どよめく。大丈夫な話なの?アダルトな話なの?)
安 ど、動画ってどんなのですか?(勇気を出して感満載)
村 レコードが延々聴けるやつ。で、そのまま海外のサイトにジャンプして買えたりするの。
今こんなのあるって俺、知らなくって。動画で音楽って。次から次へとさぁ。
気付いたら3時間位たってる訳よ。全部聴いていくからさぁ。
黒 CD化されてないレコードって世の中沢山あるからねぇ。
村 おれ、今ユーチューバー!
黒 (皆を代表して)それ、動画を上げる方の事だから!
酒 実はマニアックなのかと。
北 あぁ実は言えない様な…
(左端の前列のお客さんに屈んであいつらあんな事いうんだとアピール)
村 (メンバーを振り向いて)ソウルのな!
安 じゃあこの話はここまでで。
村 こんなんで次、行けるのかな~��…行けるのかなぁ~��…行って良いかなぁ♪
(客席爆笑から段々歌を待つ感じに)今から魅惑の後半戦へ~♪

一気にそこからアダルトな雰囲気を出すリーダー。

最後の挨拶 またしても2人の挨拶が抜けています…

酒 えーたまには大人しく地味に挨拶を(客席からえーっと不満声)。
普通は駄目なのか。(その後テンション上げてご挨拶)
北 そばが好きで良く食べるんですがそばは細く長く、うどんは太く短くっていうけれど、
ここのうどんは太くて長いですよね。美味しかった。
今日はなんか凄い調子良くて。このまま最後までいけるか?って思っていたら皆さんが
それ以上の吸引力で。ダイソンのように来るのでそれに負けないように頑張りました。
黒 世の中、糖質制限とか盛んにいってますが、昨日食べたカレーうどんと後今日頂いたの
とか。炭水化物は大切です。その糖分のお陰で今日も歌いきることが出来ました!
本日の発声はリーダーがさらりと。
そして、宇佐美さんに聞いていました。お前はポテチ食べた後指舐める?
宇佐美氏 舐めます。リーダーに教えて貰いました。
今回、左手ということもあり、
うっすらな友人がどうしよう、今日のやんやん、格好良い。と何回も言っていました。
なので その感動も込めて最後の挨拶でゆたかさん!と声掛け。

書けるかな?さっきーさんのブログジャック出来るかな?
といいつつ、またしても長~い2日分のレポとなりました。
ここまで読んで下さってありがとうございました!

お疲れ様でした!!!
おかげでブログお休みせずに済みました。
こんな感じで調子に乗って今後も「ブログジャック」募集していきます。
コメント欄だと次から次へとコメントが来て、
せっかくの熱いレポが流れていってしまいます。
それはあまりにももったいない!
というわけで、
自分の熱いレポをここに載せたい!
という方、まずはさっきーのツイッター
たち吉@tachikichi0403
にDM送る、もしくは携帯のメアドご存知の方はそちらへご一報を。
PCアドレスお教えしますのでそちらにレポを送ってくださいませ。
いかにもさっきーらしいPCアドレスに失笑する事間違いなし(え?)

ソウルネ愛媛公演レポ(byち。さん)

2017-06-22 22:22:00 | ゴスレポ
前々からやろうと思っていた「ブログジャック」企画。
自分以外の誰かに自分の代わりにブログをUPしてもらうという
横着にもほどがあるこの企画。
とうとう実現しました。
明日、バス旅行のためブログお休みする予定だったんですが
毎回熱いレポを送って下さるち。さんにお声かけたところ
本当にド熱いレポ送ってくださったので
明日ブログ休まずにすみそうです。
そんなわけで今日と明日はち。さんの四国2公演レポをUPします。
なのでコメントはさっきーは控えます(企画参加の方へのコメントは返しますが)。


当日は13時位に地元を出発。高速をノンストップで走り切り、15時前に会場に何とか到着。
会場の駐車場に車を入れ、お手洗いで身だしなみを整えそのままグッツ売場方面へ歩き、
多分ここだねと、一番前で待つこと10分。今回も来られましたよ。さっきーさんの王子様。
本日の出で立ちは、ベージュのハット、オレンジのツアーTシャツ、
ゆったり目のグレーのジャージ、姫路と同じスニーカー(多分)。
出て来られた途端、後ろから走ってくる方々。
黒 後ろ、凄いね。見えるかなぁ?見えないかな~。
(この一言で私たち含む前列が一斉にしゃがむ)
黒 いや大丈夫だよ座んなくても。俺がちっちゃいからなぁ
(ここうろ覚えです。なぜならココの笑顔にヤラレテタから)
紹介されたのは、まずポストカードとトートバック。
黒 ツアー後半からポストカードもあります。後トートバック。ファスナーもついてます。
中にポケットも…えっとこんな風に糸が出てたら切って下さい。…
なんか出鼻を挫かれたなぁ。
(苦笑&そしてバックの持手につけていた、がま口ちとキーホルダー)
黒 こんな風に着けれますが、2個いっぺんに着けるとこのようにもつれます。
気をつけてください(焦)
カレーの新作が無い代わりに、珈琲を。
カリカチュアのチャンピオンに描いて貰いました。
北山がカフェイン駄目なのでそこは合わせてノンカフェインです。
他は中身同じです。えーとタオルです。
諸事情の為、1枚といわず2枚3枚と買って頂けると嬉しいです。
後、これを持っていると後で一体感が味わえます。
周りのことも考えて、半分より4つ折位がいいと思います。
(こんな感じね?とそのまま、2つ折り、4つ折りと実演)
実はまだ当日券があります。あと少しで完売御礼っていえるんですけど。
お近くの方はお友達に是非電話をしてゴスペラーズ来てるよ、
まだチケットあるよって誘って下さい。
俺らも完売御礼って言いたんで。
してないのに言うと、今はSNSとかあって怖いからね(笑)
そして笑顔を振りまき去っていかれました。
今回は、結構あっさり味なグッズ紹介。
タオルとチケットに特化して、着ていたTシャツはスルーでした。
広島、姫路、徐々に前に行き、西条では遮る者は何も無い状態。
これで体が仕上がっていれば!
いや、さっきーさんの王子様を悩殺するわけにはいかないからこれで良かった筈(え?)
グッズも一番乗りで購入。ポスカ、トート、タオル2枚(1枚は頼まれ物)。
内容は既に書いていただいていますが、MCと広島&姫路と変わった点を中心に。

最初の挨拶 水が綺麗

村 いつもはステージの前日は控えるのですが、昨夜頂いた地酒が
美味しくて頂き過ぎてしまいました、村上てつやです
安 僕も昨日地酒頂いて。水の美味しいところはお酒が美味しいですね
黒 街中に湧き水があるなんてびっくりしました
酒 川に魚が泳いでるんですよ!
客席(え?川に魚の何がびっくり??)
村 お客さん、何言ってんのって顔してるじゃん、普通の事なんだよ!ココでは川に魚は!
酒 あー俺田舎の子だけど、俺んちの近くの川はどぶ川だったから、ねぇ?
乾杯は皆一緒
村 2年半ぶりにアルバムを出しまして。今回のツアータイトルにもなっています。
安 そーぉるぅー
客 ???&るねっさーんー(半々位?)
村 いや、良いんです。もう一回良いですか?
安 皆さん、行きますよ?もうお分かりですね?そぉるぅー
客 るねっさーん!
村 ありがとうございます!

ルーパー登場

安 これはどんな機械なんですか?
酒 …(作業している)
安 え?酒井さん?
酒 …(まだ何かしている)
安 ステージで無視するのはやめて!
酒 え?何が?
黒・北 気がつかなかっただけだよ!
安 そ、そっかぁ良かったぁ。

今日のお題。実は○○なんです。

荻野氏 安岡さんと被るけれど、凄い汗かき。

安岡さんと同じ事をこなしたら、その衣装は1回で駄目になると思う。
安 この季節から、シャワー浴びるでしょ。そうしたら髪のこの辺(中の方)、
ずっと乾かないことない?シャワー?汗?って。
今日もステージ30分前にドライヤーかけたもん。
荻野氏うなずく。
村 四国にはお前らが必要だ!水不足になったらお前らが四国の水がめになれっ!
安 僕らの汗で四国を潤すんですね。解りました!

ドラム坂東氏 短気。
村 怒っているとこみたことないけれど。実は俺らがいないところで怒ってるの?
あいつらあんなことやらせやがって~って(何させてるの?)
坂東氏 首振って否定
安 車の運転とかで人変わるとか?あ、やっぱりいらいらするんだ!
黒 あ~そういえば良く言ってるよね、運転中信じらんねぇって。あれそうなんだ。

バンマス本間氏 安全運転 車好きだけれどいつも左側を走っている。
村 人気の無い道とか山道というか峠とかは、違うんでしょ?攻めるっていうか。
本 いえ、法廷速度です
村 イラつくことはないの?
本 あ~この前ウインカーを出さずに入ってきたトラックがいて、それはちょっと…と
思いましたけど。
安 あ、坂東君が既に怒ってる!
北?黒? 安岡はどうなの?こんなことされたら?
やんやんにっこり笑って、
安 ごめんなさいって言うまで、追いかけるぞっ
やんやんの黒沢さん潰し。
村 じゃぁメンバーは…黒沢
黒 えぇ…(考え込む)実は…
安 黒沢さん、実はカレーが嫌いです、とか?辛いの苦手、香辛料駄目!とか。
カレーはバーモンドカレーの甘口がやっと、みたいな
黒 …もう、それ以上面白いネタは出てこないよぉ

大事な事は3回

村 まぁ、もう長い事一緒にやって来てるから、今更なぁ。実はって…
北 実はハモリが嫌いです、とか?
この前、TVの仕事でリハと本番の間が〇時間程空きがあって。何となく判ってたん
だけれど言ってみたんだよね。ハモリの練習しよって、そしたら皆えーっってなって
酒 安岡なんてすーと煙草吸いに行っちゃって
安 だって!やっと休みなんだよ?嫌だよ!キツイって
酒 で、安岡が戻ってくるタイミングで練習してたらどうするかなって、皆で話して、
やってみたの。うー��ってわざと。
安 煙草吸って戻ってきたらやってるの!マジでぇって。でそれが永遠にだってわかって…
すぅーと入りましたよ。
北 それをスタイリストさんが気を利かせて、動画を撮っててくれてさ、
後で見たら安岡がキツイ!キツイ!キツイ!って(やんやんの真似)
安 キツイッ!キツイッ!キツイって!ホントキツイよ(体を捩りながら)
北 まぁ俺達リトグリじゃないから楽屋でずっとハモったりはしないよね

魅惑の後半戦から

今回、特にセトリは変っていませんでしたが、魅惑の後半戦の途中が変わっていました。

フレンジーの前に5人客席に背を向け、バンドの音に合わせて順番に振り向く?ジャンプ?
黒 フェイク��
北 魅惑の後半戦から��
安 灼熱の後半戦へ~��
酒 まだまだここから~��(ここうろ覚えです)
村 フェイク�� それぞれ客席を煽ってからのフレンジーでした。

黒沢さんの求める一体感

綿埃は確かに気にはなりましたが、グッズ説明時、最前列で黒沢さんから言われていたので、
タオルを6つ折りにし更に真ん中を持ち参加しました。参加は3、4割位でしょうか。

ポンジュース

本間氏、抵抗するも敵わず。膝から崩れステージ上に蹲る。
その後、黒沢さんやリーダーに何か言われ、気を取り直しバンメンで半円を組み
(マイク本数が足りない為)マイクオフで、
アカペラポンジュース♪ちょっと失敗があり、最後の発声で再挑戦。
ロビーに出て、CDを買いたいという後輩とCD売り場を目指すと、目の前でご婦人が、
「今日のアルバムはどれ?これ?下さいな」と嬉しそうに購入されていました。

会場の雰囲気は、初西条だった&地元の方&年配の方大目だったからか、大人しい感じ。
歌好きな地域性からか最後には会場が一つになってました。
2階席から見ていたうっすら。結構近い距離で上から観るってないよな~
酒井さんの厚みが良い感じ。リーダー一寸薄いと言っていました。

明日も多分お知らせすると思いますが、
ブログジャック希望の方はツイッターのDMなり
個人的にメアドご存知の方はそちらに連絡ください。
PCのアドレス教えますので、そちらに載せてもらいたいものを
送ってくださいませ☆

当てはまる人、いる?

2017-06-22 21:00:13 | ゴスペラーズ
mixiにこんなコラムが載ってました。

12星座【好きな音楽】あるある 天秤座はオーケストラ曲、射手座は洋楽!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4633228&media_id=183&from=widget&widget_type=1&widget_setting=0
12星座それぞれが好みそうな音楽ジャンルは何か・・というもので

■牡羊座……ハードロック

■牡牛座……ヒーリングミュージック

■双子座……アニメソング

■蟹座……演歌

■獅子座……オペラ

■乙女座……ピアノ曲

■天秤座……オーケストラ曲

■蠍座……ゴスペル

■射手座……洋楽

■山羊座……懐メロ

■水瓶座……民族音楽

■魚座……J-POP

だそうです。
当てはまりました?
つーか、これ当てはまる人いるのかな?
さっきーは水瓶座なんですが、
「水瓶座は、メジャーな音楽よりも、マニアックな音楽を好んで聴きます。
たとえば、アフリカの先住民に伝わる音楽や、中国の民族楽器を用いた音楽など。
個性的でありたい水瓶座は、音楽へのこだわりも独特なのです」
らしいのですが
ふむう、確かに色んな方から超個性的って言われはしますが
音楽に関しては多分至って普通といいますか、万人ウケする感じのしか聴きませんよ。
ゴスとかゴスとかゴスとか。
なので蠍座の人がちょっと羨ましいです。
ま、ゴスはゴスペル歌っているわけじゃないけどさ。
この中じゃやっぱJ-POP、もしくは懐メロ(何年前くらいの曲の事を言うのだろう)、
あたりが好きですかね。
若かりし頃は色々なアーティストのアルバム借りたり、
(アルバムよりもシングルをレンタルする事が多かったです)
コンサート行ったりしてたけど
今は本当にゴスしか買わないし、ゴスしか聴かないし
たまに懸賞で当たったら他のアーティストのコンサートに行くくらいなので
そうしてみたら本当にゴスしか聴かんなー。
通勤時もそうだし、こうしてPC作業している時もそうだし
本当にゴスしか聴かんなー(2回目)。
あ、でも今流行りの音楽ではなく
今売れている音楽でもなく
メジャーといえばメジャーだけど・・・・・
なゴスを聴くという事は
ある意味、マニアックな音楽を好んでいると言っても過言ではないような気が。
それくらい、周りにゴス聴いてる人が一人もいないんですよ。
自分がゴスファンだという情報は常日頃から発信しているのにさー。
今You Tubeだったり何だったりで
気になるアーティストや気になる曲があれば
ただで気軽に聴ける世の中ではありますが
本当にゴスしか聴かんなー(3回目)。
未だに何でそこまでゴスしか聴かないのか、
どこにそれほどまでにハマるほどの魅力があるのか
謎なんですよね。
王子に至っては、特別好きな声でも何でもないのに
何でそこまで好きなのかな。
顔もそこまで好みってわけでもないのにな。
やっぱさ、あれかな?
「告白」が自分の中であまりにもクリーンヒットしすぎて、
それを超える曲だったり、アーティストが現れないのが
原因の一つかも。
まぁ「告白」を超える曲がゴス側からも出てないけどさ。

無事に発売された事に感謝

2017-06-21 21:03:22 | ゴスペラーズ
ちょっと前にもこの話題取り上げましたが・・・
ま、あの時は名前伏せましたが
ニュースにもなっているということで、
「メンバー逮捕のLE VELVETS 今後は4人で活動 一部出演辞退&今秋CD販売中止」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000099-spnannex-ent
かなり省略してますが

今後は残る4人でグループ活動を継続することを公式サイトで発表した。
黒川容疑者は既に無期限活動停止。
グループは一部公演への出演を辞退。
今秋発売予定のCDは販売中止とした。
今秋の全国ツアーは予定通りの日程で、4人で行う。
「情熱大陸ライブ2017」(7月22日、8月5日)は出演辞退。
今秋リリース予定だったアルバム「CLASSIC D’AMOUR」は販売中止とした。

だそうです。
当然の事ながら残る4人でグループ活動を継続するとの事なんですが、
それはいいとして、
今秋リリース予定だったアルバム、発売中止って・・・。
何も中止せんでもいいのに。
この人に限らず、最近で言えばイケメン俳優がやらかして話題になりましたが
彼が出演したドラマだったり何だったりが放送中止になったとか
他の人で言えば、出演していた映画がお蔵入りになったとか
色々ありますが、
作品に罪はないのだから放送すればいいのにね&映画も公開すればいいのにね。
ドラマにしろ映画にしろ、必ずしも罪を犯した人目当てで見に行く人ばかりじゃなかろうし
別の俳優さんのファンの人からしたら超いい迷惑ですよね。
今秋リリース予定だったアルバムだってそうですよ。
どれくらいのペースでアルバム発売しているのかどうかわかりませんが
ファンだったらアルバムが発売される事を心待ちにしてるわけじゃないですか。
アルバム聴いた事ないのでわからないけど
仮に、ゴスみたいにメンバーそれぞれのメイン曲があったり
このメンバーとこのメンバーのツインボーカル曲があったり
そういうのがあればそのメンバーファンからしたらガッカリにもほどがあるわけで。
ドラマや映画だったらその人の顔が映るたび、
もしかしたらその罪状がちらっとでも脳裏に浮かぶことがあるかもしれないけど
アルバムだったら歌声だけだからそういう事もないんじゃないかと。
ファンとしてもアルバム発売中止にガッカリしているだろうけど
他の4人やアルバム製作に携わった人達も心底ガッカリしているだろうね。
シングルやアルバムを出しても売れないこの時代、
中には出したくても出せないアーティスト達が多い中で
出せるチャンスがあったにもかかわらず、こんな形で発売中止となってしまった。
なんだかな・・もしかしたらこのアルバムの中に入っている曲が
あまりにもよすぎてタイアップの話が来て、それが大ヒットして・・
って事になったかもしれないのに・・。
本当に残念ですわい。
何事もなく(?)ソウルネが発売されて本当によかったよ。
今のさっきーにはソウルネはなくてはならない心の一枚だからね。
今もBGMソウルネ(ですこぼ、もうちょっとで終わるからまた聴き直す)です。
もしゴスの誰かしらが何かしらやらかしたらこのアルバムが
さっきーのところに届かなかったかもしれないわけで。
何事もなくソウルネが我が家に届いてよかったです。
残念ながらすでにオリコンにランクインはされてないけど
自分の中ではFRENZY超えたかも。