SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

祝!ゴス六年連続紅白出場決定!

2006-11-29 21:46:18 | ゴスペラーズ
今日は珍しく早く仕事終わったのでうきうきしながら
階段下りてたらゴスモバからメールが。
「何!!!!ゴスが紅白決定とな!!」
思わず声が出てしまった。
たまたま後ろに上司がいて、何事かと声をかけてきたので
「いや~ゴスペラーズが紅白決定で・・」
と言うと、
「ゴスペラーズが紅白蹴った??」
何で紅白蹴るねん!!決定じゃい!!!!
聞き間違いもいいとこやんけー
もちろんちゃんとフォローしておきましたが。
いやー6年連続ですね。
これといってドカンと大ヒットしたわけでもないのに(おい)
何ででるんやと愚弟が言ってましたが
「くれないの歌があるやん」
おかんが軽くつっ込み。
「くれないじゃなくてべにじゃい。紅の紋章の歌じゃい」
即つっ込み。
おそらく「Platinum Kiss」歌うんでしょうなー。
アカペラだし。
NHKには何かと貢献しているから出るだろうとは
思っていたけど、こうして決定するとさらに喜び度も増しますなー。
だって今年の一番最後の日にテレビで会えるなんて凄く嬉しくない?
カオルさんの素敵笑顔を見ながら年を越すなんて素敵すぎない?
といいつつも毎年、紅白の裏番組の男祭り(格闘技)見ているので
紅白はほとんど見ないのです。
紅白見ているおかんからゴスが出る頃に呼んでもらって
そこだけ見るのです。だから合間合間の活躍は全く見てません。
けど男祭りも飽きたので今年はちゃんと紅白見ようと思います。
衣装も気になるし、ラインストーンも気になるし、
カオルさんのトチリも気になるし(おい)。
「告白」か「SAYONARA」歌ってもらいたいけど
それはないか(あくまで希望)。
あ、でも紅白でるんだったら髪は切ってねUZY。
後ろ髪も切ってねカオルさん。
これで翌日の元旦発売の抱き合わせ(おい)シングル
売れる事間違いなし!
この商売上手め!!

「ウタワラ」でゴス堪能

2006-11-26 21:47:32 | ゴスペラーズ
ゴールデンタイムにこうしてまったりリアルタイムで
ゴスが出る番組見る事ってないので実によかったです
で、今日初めてDVDでゴスの出演部分だけ撮ろうという試みを
したのですが(今まで番組全部撮っていたり、友達に撮ってもらったり
だったので本当に今日初めてだった)
さっきー、やってしまいました
一番最初のカオルさんのドアップに見惚れていて録画ボタン押すの
忘れていたのです
5秒遅れで撮ってしまったのであの素敵笑顔を取りそこなったのーー
あまりにも素敵だったから見惚れていたのよ、カオルさんのバカーー!!
(逆恨みもいいとこ)
それはさておき、前には左からリーダー・カオルさん・UZY
後ろに左から北さん・やんやん
UZY・・髪もうちょいなんとかした方がいいよ
あまりにももっさりもっさりしていてオスカルどころじゃなかったよ。
しかも一言もしゃべらなかったよね。
UZYのつっこみやボケが好きなのにーーー
ファンから貰って困ったものっていうのは出来たら全員にも
聞いてもらいたかったな。
ま、聞いたところで何も送らないけど(おい)。
困りながらもファンから貰った蛇の抜け殻を財布に入れている
やんやんはえらいと思ったね
けどリーダーをもっと敬いましょう
やんやんにいじめられるリーダーにちょっと萌え(おい)
「女性は勝者だ」という名言を残した北さん。さすがです。
てっきり役者かと思ったよ。残念。
けどさっきーは勝者じゃないから
曲者だから(マジか?)
一緒に見ていたおかんは北さんの話し声がいいとべた褒めしてました。
前から北さんを贔屓目に見ていましたが(可愛いだのなんだの)。
で、最初のカオルさんのアップ見て
「化粧が濃い」とまで言ってましたが、カオルさんは
もともと美肌なんじゃい!!!!!!と心の中でつっこみ。
「紅の紋章」見ているくせに、ゴスの曲聴いて
「これ昼ドラの曲??」
先月末のMフェアでも同じ事聞いたよな?覚えとけーーー!!

でも今日の歌声、イマイチだったよね?
カオルさんの高音が響き足りなかったような。残念。
あと、後ろ髪は切ってもらいたい。

ツアーセルゲイチケット当落発表

2006-11-25 21:37:12 | ゴスペラーズ
今日はゴスの来年のツアー「セルゲイ」後半戦の
チケット抽選先行予約の当落日。
ファンクラブ入ってるんだから席は確保してもらいたいよね。
席が取れないってどういうことかってすっごく思うよ。
いや、さっきーは今のところ取れてるからまだいいんだけどさ。
関東圏だと全滅当たり前らしいやん。
あれ解せないよね。
で、さっきーはいつものことながら地元広島しか行きません。
つーか行けません
仕事休んでまで遠征してゴス見にいくっていうのが出来ません
ゴスは超大好きだけど何かを犠牲にしてまで追いかけるって
のが出来ません
それゆえ一年に一度しか会えません。
今年は集いと、そして本通での偶然の遭遇
だから地元広島のチケットはどうしても欲しいのですよ
5月7日のチケットがどうしても欲しいのですよ
だってこれ逃したら来年カオルさんに会えないってことやん
よく金券屋でコンサートチケット出回ってるの見るけどさ、
ゴスのチケット未だ見た事ないのよね。
もし取れてなかったらどうやって手に入れたらいいんだー
ここ最近かなりテンション低めで落ち込んでいて負のオーラ
出まくっていたので、本当に不安でした。
7時になったので電話かけたら通じなくて、
食事済んでからかけたらかかりました。
取れてました
ありがとう神様
取れなかったらどうしようって本当に思ってただけに
嬉しくて嬉しくて
郵便振替用紙は郵便局寄った際に持って帰ったので
必要事項書きました。
明日振り込んできます・・って明日日曜って振り込めるのか?
ローソンで振り込んだ事ないから郵便局の方がいいんだけどなー。

「桃丘」のカレー

2006-11-24 22:22:05 | カレー
今日は会社の後輩からお土産に大分限定金鱗湖キティの
根付もらった以外ネタがなかったので、昨日行った「桃丘」の
カレーレポートでも
広島のカレー店サイトでもよく見る名前だし、
本通近く歩く時には目にした店なので気にはなってました。
店に入る前からスパイスの香りがしました。
おお、これはかなり期待できるぞ。
ここのお店の一番人気はササミチーズカツカレー680円。
カキフライカレーもかなり気になりましたがこれにしました。
甘口にも辛口にもできると言う事なので
50円プラスして辛口にしてもらいました。
辛口じゃないとカレーじゃないぜ!っていうのがさっきーの
信条なので。
平日、二人から注文できると言う上海カレーというのも
かなり気になりました。
上海っていうくらいだからやはり上海カニ?
カニカレー?カニカレー・・って一体・・。
で出てきたのがこれ。
カレーの中に何故かレタスが。付け合せ野菜か?
カツにはキャベツの千切りだろ?
何故レタス??カレーにレタスって・・・。
サラダセットとして別の入れ物に入っているのならまだしも。
薄いササミチーズカツを一口食べて思い出しました
すっごい若い頃(←強調)、ここ来たことあるわ
これ間違いなく食べた事あるわ
懐かしいーーーーー。
感傷にちょっぴりひたりました。
玉ねぎ・にんじん・牛肉などのカレーの材料は形がなくなるまで
煮込んであって、17種類ものスパイスをブレンドしているそうです。
確かにササミチーズカツ以外のものの形はなかったな。
スパイスのおかげで発刊作用がすごいすごい。
タオルハンカチ持ってきて正解。
汗と鼻水が出るわ出るわ(おい)
カレー食べたらやっぱ汗かかないとね。デトックス効果に期待。
ただ、ここ最近食べに行ったカレーと違って
かなりルーがもったりしていた。
重いというかさらっとしていないというか。
ボリュームがあるというかかなりヘビーだった。
がっつり食べたい人にはオススメ。
あの量でこの値段はかなりリーズナブルだと思うよ。


やっぱゴス会っていいね

2006-11-23 22:19:41 | ゴスペラーズ
実は先週の日曜日もゴス会があったのですが、
連日残業だったり出かけていて家に帰るのが9時以降という
日々がずーっと続いていたため完全休養してました。
これじゃいかんと思って、今日讃歌したのはよいのですが
9時20分に待ち合わせして、起きたのが8時58分って
どういうことさ!!!
そんなさっきーのダメっぷりはおいといて、
いつものようにカラオケ屋さんでゴスの貴重映像を
ファンの方々と鑑賞し、時には感嘆の声をあげ、
時には悲鳴をあげ(何故)、笑いあり涙ありの
4時間を過ごしたわけなのですが・・・。
何故かさっきーはゴスファン歴が浅い割には
昔のゴス映像をそこそこ持ってまして
どの映像も大半見ているのですが、
今日見た映像は2割見た事ないものだったので
それはそれはもう衝撃・・いや笑激的でした
バナナとそうめんは持ってたけど鮭茶漬けは初めてよ
(今日讃歌された方にはこれだけで通じるはずだ)。
エルビスカオルを超えたわ、あれは。
黒塗りだけならまだしも、あんなヅラまでかぶって歌うなんて・・
目が点になりました
売れてない時期とはいえ、何でもやってたのね、彼らは。
売れてよかったね
「永遠に」でブレイクできてよかったね。
「ひとり」大ヒットしてよかったね。
その間に「告白」があるんじゃーい!!!
「残念な曲」って言うなリーダー!!あんたが作ったんだろ??
「『告白』も聴け!」カオルさん!あんたいいこと言うよ!!
と映像見ながらつっ込みいれる(あとで思い出したが、これ持ってた)。
その後カレー部活動・・とその前に、広島のPARCOに
ゴスツリーあるかなーと淡い期待をしつつ寄ってみたら・・
渋谷と吉祥寺PARCOのゴスツリー(画像送られてきた)と
全然比べ物にならないくらいしょぼかった
しょぼいというか小さいというか、イルミネーションが全然
華やかに光り輝いてなかったのですよ。ゴスの音楽にあわせて
光り輝くはずなんだけど音楽すらかかってないし。
「ゴスペラーズ Be as One」と書かれたプレート
があったのでそれ写メしました。
雨の中色んな角度から写メ撮っていたさっきーを
きっと変な目で見てたんでしょうねー、街行く人々は

今回のカレー部活動は「桃丘」でした。
明日ネタがなければカレーレポートします。

ナカヌキ屋でGUCCIの香水が約70%OFFだったので
即買い。
カオルさんの影響でGUCCIに弱い人間となりました
使いもせんのに観賞用で買う奴
仕事仕事で潤いも笑いもない生活を続けていたので
今日のゴス会にてかなりの元気と笑い(おい)をもらいました。
いつも誘ってくれて本当にありがとう
来月も讃歌できるといいなー(休日出勤がありませんように

「Be as One」最高!!!

2006-11-22 22:43:08 | ゴスペラーズ
昨日フラゲしたものの、家に帰るのが遅すぎたため
ほとんど聴けなかったのでその分今日は聴き倒しましたよ
ウォークマンスティックにシングル、カップリング曲と
「Sinple Words」(←何故?)以外の曲を録り込んで
それを通勤時、昼休み、残業時にヘビロテしました。
軽く10回以上は聴きました。
最初から最後まで通して聴いていないのでもしかすると
みなさんとはアルバムの感想が違うかもしれませんが、
今までのアルバムと違ってオトナのオトコって感じしません?
色気が漂うというか、ちょっとセクシー路線走っているというか
エロスを感じるのはさっきーだけですかね??
聴いててドキドキしませんでしたか?
シングル曲はありきたりというか万民ウケするような
さわやかだったりしっとりだったり、ある意味優等生っぽい曲
ばかりですが、アルバム曲はちょいワルというか女タラシというか
かなり危険でクールで近寄りがたい、俺に触ると火傷するぜ!
見たいな感じのヤバめの雰囲気が漂っていて
さっきー、こういうのかなり好きです
なんかゴスって感じしないというか。
さっきーが選んだベスト5
1.SAYONARA
ソルコネで聴いて一耳惚れ!!!トランペットやサックスの音が
もともと好きだったってのもあるけど、すげーかっちょいい!!
カラオケでチャレンジしたい曲です。「告白」の次くらいに
好きになりそうなくらい、ヤバいくらいハマってます
2.狂詩曲
「SAYONARA」のおかげですっかりかすんじゃないましたが
それでも好きです
3.The Ruler
UZYのセンスと才能に脱帽です。
4.Let it go
雪が降る中、クリスマスプレゼントを抱えた彼氏が彼女の待つ
場所まで走っていくという映像が浮かびます
5.Prisoner of love
バラード嫌いなさっきーですが、これは好きです

シングル曲を入れるとすれば「一筋の軌跡」は4位に入ります。

総評:リーダー、かっちょいいーーーーーーー!!
テツマニになりそうなくらい、惚れそうな勢いですよ
さすがリーダーやわーーーー
けど歌詞カードのカオルさんはダントツで男前
あ、ポスターは選ばせてもらえなかったよ
裏ジャケのポスターだったよ。ま、いいけど。

金田一少年の推理クイズ購入

2006-11-20 22:50:37 | 金田一少年・探偵学園Q
こんな本が出てたなんて知らなかった
昨日「獄門塾~」買った際、そこに載っていたので
金田一少年と名のつくものならついつい買ってしまうさっきーは
翌日(今日)買っちゃいました。
オリジナルミステリークイズが25問あって
簡単なものからそこそこ難しいものもあって
暗号好き、謎解き好きな人、単純に金田一少年好きな人には
そこそこ楽しめるものではないかと。
「探偵学園Q」のミステリークイズ本よりかは
まだ難しくて楽しめました(あれは子供だましにもほどがあった)。
で、またまた見つけましたよ
25問ある中で、初級編の第11問
『麻薬組織のボス“心亡き者”は誰だ』
という問題があるのですが、
実はこの問題の元ネタ、その昔、金田一少年の総集編の
オリジナルミステリークイズ投稿コーナーがあって
さっきーが考えたクイズが採用された事が2回ありまして、
そのうちの一つがこれです。
問題文そのものは全く違うけどボスの名前も
さっきーが考えたのと一文字違うだけだし、
暗号の解き方も同じだし・・
「探偵学園Q」の時も同じく、自分が考えたものが
そのまま載っていて、しかも本のオビにも載っていて、
しかもしかもドラマ「探偵学園Q」で
船上でキュウ達がミステリークイズにチャレンジしているときの
問題文としても使われていたり・・。
著作権がどうこうのうのとは言わんけど、
もうちょいひねって使ってもらいたかったな
最後に載っていた懸賞クイズ。
まだ問題読んでませんが(明日通勤時のバスの中で読もうかと)
20名さまに両作者のサイン入り、はじめちゃんのカラーイラスト、
50名さまにクオカード
めちゃめちゃ欲しい!!
金田一少年コレクターとしてはどうしてもGETしなければ!!

いやーかれこれ10年以上ファンしてますが、いまだに飽きずに
ファンしてますよ。
冬にまた連載が始まるので今から楽しみです

「獄門塾殺人事件」購入

2006-11-19 22:22:51 | 金田一少年・探偵学園Q
やっと買いました。
2ちゃんやコミュで散々不評買っているいわくの作品
「獄門塾殺人事件」。
確かに設定とか建物の配置とか展開とか
強引だなーという点も多々ありますが、
今まではじめちゃんの隣に美雪や剣持ちゃん、
もしくはアケチーがいるっていうパターンじゃなかったっていう点
(それが草太っていうのもどうかと思うが)
一度に死体が4体も見つかったという点、
あの天才で超美形でとかく人間離れしていたアケチーが
後悔した顔を見せたり、そーんなにキラキラしてなかったり
本気で高遠さんを射殺しようと行動を起こしたり
(高遠さんの大ファンなんだけど思わず拍手した)
いつになく男らしくて人間らしかったところにぐっときたよ。
この事件に限って本命アケチーだな。それくらいよかった。
連載時はP数が限られていたため中途半端に終わったらしく、
コミックスでは修正されるという事で
その修正部分を探すお楽しみがあって、
さらに深く細かく読めました(というほどまだ細かく読んでないけど)。
容疑者の中で唯一尋問されなかった中屋敷君の尋問シーンもあってよかった。
しかも重要発言しているし
これ連載時の載ってたらさらに真犯人当てる確率UPしただろうなー。
ラストのとってつけたような2P(おい)
まさかハンチング帽かぶった高遠さんにお会いできるとは
あの人、まだ何か企んでるよ
全然懲りてないよ
多分今回の事件でファン何人か失っているはずなのに
逃げるのはいいんだけど、「負け」は認めて欲しかったな。
「へらず口」も叩いて欲しくなかったな。
そんな殺人鬼に棒でぶん殴ろうとするはじめちゃんに
思わず拍手。
高遠さん、好きなんだけどこの事件では愛せないわ。
アケチーに射殺されても(されてないけど)
はじめちゃんにぶん殴られても(手を怪我しただけだけど)
いいかなーと。
下巻の表紙、書き下ろしでしたね。
草太、初表紙、初カラーですよ。出世したなー。
以前は本当にこいつ嫌いでしたが、
この事件でそうでもなくなりました。よかったね草太。

「犬神家の一族」試写会当選

2006-11-16 22:43:19 | 懸賞
やったー!当たったー!
これで堂々と会社から帰れるわー(そっちかよ)。

届いたハガキ見たおかんが「呪われるよ」と一言
「犬神家の一族」は横溝正史ミステリーの中でも一番メジャーな
話です(多分)。
で、「犬神家~」といえば、湖のド真ん中に両足が(逆立ち状態)
立った状態の死体発見のシーンがあまりにも有名です。
あと佐清(すけきよ)。白いゴムマスクかぶった青年。
この佐清のアップがハガキにでーんと映ってたんですよ。
かなり不気味です。確かに呪われそうだ。
そういや菊人形が並んであって、その一体が実は死体だったってのも
あれ「犬神家~」だったかな?
さっきーは本当に血がドバドバでるようなものを
見るのが大の苦手です
極度の怖がりです
ホラーやらスプラッタものが大の苦手です
きっと惨殺シーンは怖すぎて見れない事でしょう。
夢に出てきたらどうしましょ
けどこれ見たかったのよねー。
だってはじめちゃんのおじいさんの耕助が主人公だもん。
高校の時に横溝正史作品は大半読破したのですが、
内容ほとんど覚えてません。
ただやけにエロくてグロかった記憶が。
だから「犬神家~」の真犯人もアリバイトリックも
ほとんど覚えてません(たぶんあいつだろうと目星は
つけているけど)。
それゆえ謎解きしながら見れるからいいかなーと。
何せ売り文句が「日本映画史上、最高のミステリー」
だそうなので、それ相応の期待をしなきゃね。
キャスティングもなかなか豪華ですよ。
金田一役は前回同様石坂浩二
ヒロインの珠世は松嶋奈々子
あと大物俳優、女優ぞろいです。
かなりギャラとか高そうー(おい)

ところで、金田一耕助って色んな俳優が演じてますが
中尾彬もその昔映画出ていたのって知ってた??
今日初めて知ったよ・・
石坂浩二か古谷一行のイメージが強いよね。

GosTV入会

2006-11-15 22:48:06 | ゴスペラーズ
かよっちさん、入ったよーーーー
っていうかさ、すっかり忘れてたよ
PAT×2会社に置いてあるから見る事もなかったし。
かよっちさんがアド教えてくれなかったら入るきっかけ失ってたよ。
本当にありがとう~
というわけで?即効で入っちゃいましたGosTV。
GosTVとはゴスのオフィシャルHPのことです。
無料でも見れるそうですが、有料だと何かとお得なことがあるとかないとか。

金額:年会費5,250円(税込) 
決済方法:クレジットカード(VISA、Master、JCB対応)、コンビニ振替、銀行振替
さっきーはいまだにクレジットカード持っていないので
コンビニ振替できなければ入会できないところでした
特典1. 「△△△△△@gospellers.tv」というメールアドレスが取得できる
嬉しいようなどうでもいいような・・(おい)
特典2.1年コース(年会費・\5,250・税込)に入会した先着10000名様に「GosTV」オリジナルグッズを無料でプレゼント!!
何がもらえるんだろうねー。
特典3「GosTV」オリジナルの写真が“壁紙”に!!
ソロ写真もあるんだって。もちろんさっきーはカオルさんの壁紙よん。
けど赤いネクタイやタスキはやめてくれ
他にもいろいろ特典あるのでゴスファンの方はぜひぜひチェックしてみて!
http://www.gospellers.tv/index.html
トップの5人をクリックすると別の写真に変わります。
それも笑えます(笑っていいのか?)
もちろんさっきーはカオルさんを正面に持ってきてます。
男前です。ヒラヒラなシャツが王子っぽくてよいです

あー、会社のパソコンがネットつながっていれば
会社のパソコンでやるのにーーーーー
早く振込用紙届かないかなー。