SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

セキュリティー崩れてゆく…

2009-03-31 22:04:02 | ゴスペラーズ
ちきしょー、さっきーばっかり原稿打たせやがって!(被害妄想)
首と肩が痛いのによーーーー
もうパソコンなんかやってらんねー
としょげながら会社出て、とぼとぼ歩いていたら
たまたま聴いていた曲が、『パスワード』。
おお、『パスワード』じゃんか!
普段、歌詞を見ることなくただただ聴くばかりでしたが
改めて歌詞を見ると、エロいのなんの
パソコン操作と情事をかけてるんですね(さらっと言うなよ)
パソコン操作するのが男だったら
パソコン本体が女で。
これが反対って事もありか。
パソコン操作するのがさっきーで
パソコン本体がカオル王子・・・
うわ、明日から仕事ガンガンはかどりそう!(え?)
自慢じゃないけどさっきーは文章打つの超早いのよ。
唯一の特技だから。
さっきーのフィンガーテクニックでカオル王子を翻弄させるわ
って書くと何かかなりエロいな
あくまでパソコン操作のことですので(当然だって)
この曲は萌えポイントが満載すぎです。
リーダーとカオル王子のツインボーカル大好きさっきーには
本当にたまらないです。
特に
「このまま 朝まで 抱きしめて 囁いて」
のリーダーとカオル王子との掛け合いが好きです。
「My lady oh 激しく…激しく…何度も」
の二番目の“激しく”の時のカオル王子の声が
え??そんな声、公に聴かせてもいいの??ってくらい
ちょっといやらしくて卑猥に聴こえません??
ってさっきーだけ??(どんだけエロいねん)
それと二番の歌詞のあと
「今すぐLady~恋の続きをL×O×V×E×U」を
2回歌いますが、
その2回目の時の
「恋の呪文をL×O×V×E×U」の後の
カオル王子の「ア~イアイアイアァア~」って
ところが好き!!!
細かすぎてメンゴ
後最後のカオル王子のソロの
「L×O×V×E×U~」もいいな。
全体的に「恋の呪文を をを←」のををも好きだな。
これって今から10年くらい前の曲だよね。
20代後半に歌ってたんだよね。
今歌ったらもっとしっとり・・っていうより
ねっとりした感じなんだろうね
次回のシングルのカップリングは
「パスワード2009」でお願いします
つーか、ライブでフルで歌ってください
できれば歌っている映像をDVDに

この曲聴くと、自然と首を上下に振ってしまうのですが
これってさっきーだけですかね?
自分の好き曲3位だけあって何回聴いても本当に飽きませんわ

無人島に1曲持っていくとしたら・・・

2009-03-30 21:47:15 | ゴスペラーズ
ちょっと前にゴスモバで
『“Hurray!”収録曲の中から1曲無人島に持っていくなら?』
というアンケートがありまして、
1位 1,2,3for5
2位 愛は探し出すのさ
3位 Blue Planet
という結果になりましたが、皆さんはどの曲選びましたか?
このアンケートが実施されたのはアルバム発売されて
すぐ・・でしたかね?
実施期間が一週間ってのは覚えてるんですが。
まだアルバム買ったばかりで、そんなに聴きこんでない頃に
アンケートがあったので
さっきーは2位となった『愛は探し出すのさ』と答えたのですが
・・・、いや、この曲も本当に好きなんですよ。
好きなんですが、このアルバムの中では2位となりました。
昨日のドリー夢小説の元となった
『My Gift To You』がダントツ1位となりました。
※ぜひともBGMにこの曲流しながら読んでもらいたいです。
今だったらこの曲を無人島に持って行くと即答したのに!
あ、もちろん、このアルバム曲の中から選ぶとしたらの話ですよ。
さっきーの本命曲は『告白』ですから
『My Gift To You』は自分の中の
好きな曲ベスト10に入りそうな勢いだ。
むしろ入れちゃおうか。
どの曲を圏外に落とそうかな・・
『輪舞』か『DAWN~夜明け~』・・あぁどれも落とせない!
と苦悩するのはこれくらいにして、
もし無人島にカオル王子と二人きりで過ごすとしたら
『My Gift To You』を聴きながら
夜空に輝く星を二人、肩を寄せ合っていつまでも見つめていたい。
「ねぇ、知ってる?あそこで輝いている星、
あの星にはこんな悲しい言い伝えがあるんだ・・」
と語りだすカオル王子。
星についての説明とかなら北さんが詳しく語ってくれそうだけど
読書大好きなカオル王子なら神話とか星座についての話に
詳しそうなのでそれについて優しく語ってくれそう。
「きっとあの星は誰も名前つけてないよ。
だから二人で名前付けようよ」
と星空の中でも一際輝く星を指差して
二人で名前をつけたりして
名前の候補:とあるチーズの名前
(カオル王子の苗字とさっきーの本名を合わせた名前)
まぁ実際、無人島で呑気に天体観測している
余裕なんぞないでしょうがね(死活問題だよ)
だから生き延びるためにはパワー注入せねば!
ということで『1,2,3for5』を選んだ方が
多かったんですかね?だから1位か。
けど『Blue Planet』はちょっとな・・
何で3位なんだろ。
『My Gift To You』が選ばれなくて何でこの曲が?。
(ヤンマニ、メンゴ
とりあえずは1曲選んだけど
カオル王子がいるなら延々さっきーが好きな曲
喉がつぶれるまで歌ってもらおうっと(酷)
とりあえず最初は『告白』を。
リーダーパートはさっきーが担当という事で。

仮タイトル『My Gift To You』

2009-03-29 21:15:49 | ドリー夢小説
説明しよう!
ドリー夢小説とは?
さっきーが愛して止まないカオル王子への想いを
ゴスの名曲のタイトル・歌詞を絡めて書き上げた
愛と感動の妄想小説の事である。
カオラー以外の人は自分の好きなメンバーで妄想するのもOK。
作品によってはちょいエロい表現があったりするので
興味がない方はスルーしてOK!つーか、むしろスルーしてちょ。
今回のは全然大丈夫だから冷やかしで読んでもOK!


 都内では今、プラネタリウムイベントが行われている。
ゴスの楽曲が流れる中、満天の夜空に輝く星達を恋人同士肩寄せ合って見るなんて
なんともロマンティック!
もちろん私は未だにそこに行ってはいない。
いつか遠い街のどこかでカオルと二人きり、肩寄せ合って星を眺めてみたいな・・
そして偶然にも流れ星を見かけたらお願いするの。
いつまでも二人仲良く過ごせますようにって。
実際には無理な話なんだけどね。
プラネタリウムでさえ二人きりで行けないのに・・
窓を開けて空を眺める。ここからじゃ夜でも明るすぎて星もそんなにはっきりと見えない。
家庭用プラネタリウムでも買おうかな・・
それなら二人で見ることが出来るし。
けど今カオルは全国ツアーでここ何日も会っていない。
会ってなくても毎晩欠かさずメール送ってくれるから寂しくはないけど
そういや今日はまだメール来ないな。
あと少しで日付が変わろうとするのに・・
その時、メールの着信音が!
この音は・・カオルからだ!!
すぐさま携帯を開く。
あら?添付ファイルが。
何の画像だろう。今日食べたカレーの画像とか?
それなら毎日送ってくるだろうけど、添付ファイルが送られてくるのは今回が初めてだ。
ドキドキしながら開くと、そこには満天の夜空に輝く星達が!
プラネタリウムではない、本物の星空が!!
「あまりにも綺麗だったから○○にも見せてあげたくて・・
何枚か撮った中でこれが一番上手く撮れたんだ。
本当は着ムービーで送りたかったんだけど上手くいかなくて・・」
カオルからのメールにくすっと笑ってしまった。
携帯の機能はメールとネットと写メ以外出来そうにないから
着ムービーの設定すら上手く出来ずにあたふたしたのだろう。
その様子が手に取るようにわかる。
けどそれも私にこの画像を送るためにやってくれたこと、
遠く離れていても私のことを思っていてくれるカオルの優しさに涙がこぼれた。
涙をぬぐっていたらまたしてもカオルから添付ファイル付きメールが。
今度は・・・え?流れ星??
「突然の事なんで写メ撮るので精一杯だったから、願い事できなかったよ。
けどこの画像見て願い事しても叶う気しない?」
私は携帯に向かって大きく頷く。そしてすぐさま返事を送る。
「カオルの願い事って何?」って。
どんな答えが返ってくるのだろう。どうか自分と同じ願いでありますようにと
流れ星の画像にお願いする。
星空と流れ星、どちらを待ち受けにしようと考えていたら
思っていた以上に早く返事が送られてきた。
涙が止まらなかった。
この人を好きになってよかったと心から思えた。

「○○とずっと二人で仲良く過ごせますように。
この無数の星達に誓う、二人の永遠の愛を・・・」

深い森へふたりで迷い込んでゆこう

2009-03-28 21:08:19 | ゴスペラーズ
朋美さんのリクエストで
「Reflections」について語ります。
さっきーもこの曲大好きです。
自分の大好きゴス曲ベスト10には入ってます。
カラオケでも「告白」とともに必ず歌います。
リーダーのパート派です(派って?)
途中のリーダーのファルセットがたまらなく好きなのです。
リーダーのファルセットは大好物なので
この曲は長身コンビの掛け合いが絶品なところと
何よりも、歌詞が意味深なところがよいですね。
この曲って不倫がテーマですやね?
ってことは、カオル王子とさっきーの現在進行形ソングですか?(こら)
幸せな恋の歌、切ない恋の歌が数ある中で
危険な香りのする恋の歌って滅多にないじゃないですか。
で、生々しい感じの詞がまた色々と想像(妄想)かきたてられて
いいですね~。
あ、そういやこれでドリー夢小説書いたっけ?
この曲のツボポイントはいっぱいあるんですが、
まずは今回のブログタイトルの歌詞。
ここが一番好きです。
堕ちるところまでふたりで堕ちてゆこう・・みたいな?
いいね~、カオル王子とならどこまでも堕ちてゆきたいわん。
(注:決してさっきーに不倫願望があるわけではないよ)
“その声も その肌も 連れてゆく”
リーダーとの掛け合いで通常よりも低い声で
歌うUZYがちょっとエロくてよいです。
あのUZYが“その肌も”って歌うだけでドキドキしない?
この歌声で「Love Vertigo」歌ってくれたらな。
“愛を引き裂ければ”のUZYの低い歌声も好き。
通常の二割り増しくらい『男』って感じがする。
『雄』(UZYだけに)って感じがする。
サカイストのみなさんはどうなんだろう。
通常のクリアボイスがお好みなのかな?
さっきーはクリアボイスもよいけど低い歌声の方が
ドキドキしてさらに好きだな。
リーダーのファルセットとUZYの低い歌声が
合わさるサビのところがもう本当に腰砕けな感じでよいです。
もしこれがリーダーとカオル王子の掛け合いだったら
もっとアダルトな感じになりますかね?
いや、これは長身コンビだからこそいい感じになったのだと
思います。
“太陽と月~男と女”
“You don’t have to woory
 「bout the sin」”
ってところでうちのカオル王子の声がかすかに聴こえますが
カラオケでこの部分聞いてみて!
(当然なんだけど)あまりにも歌声が違いすぎて失笑間違いなし!
あまりにもおかしすぎて、最後まで歌いきれん事がしばしば。
(UZYの“その声も~”ってところも笑える)
こういう曲は本当に好物なので
次回のアルバムにはバンバン収録してもらいたいものです。

北さんに訊きたい事・・・それは・・

2009-03-27 21:04:31 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズデビュー15周年を記念しスタートした
ソニー・マガジンズ「PATi PATi」との連動企画
「ゴスペラーズに、これが訊きたいっ!」
第1回目やんやんへの質問は
「ゴスペラーズにとって“WORD”とは」
になったようですね。
やんやんがどう答えるか・・・は多分読まないと思いますが(おい)
次の連載第2回目には北さんが答えるそうです。

■ゴスペラーズにとって“VOICE”とは
■ゴスペラーズにとって“HARMONY”とは

この2択って誰が考えたんでしょうかね?
つまんないの(おい)
一応“VOICE”にしておきましたが。
ちなみにさっきーが投票した時点では
“VOICE”が609票、“HARMONY”が711票でした。
もっと訊きたいことあるでしょ?
今一番北さんに訊きたいこと、それは・・
“何つながりでピーターのパーティーに招待されたの?”
つい最近、たまたま読んだ女性週刊誌に
北さんってば、写真載ってたんですよ
決してどこぞの女性タレントと浮名流した系な記事じゃないですよ。
上地雄輔の記事なんですがね。
ピーターの家で食事会が行われ、それが終わって帰ろうとしたところ、
上地雄輔と帰る方向が一緒だったメンバー5人が
そのまま居酒屋かどこかで飲みにいったところ、
そこに居合わせた女性客が、ここぞとばかりに
上地雄輔の写真をパシャパシャ撮り出したので、
川崎麻世がその女性に説教したところ
その女性が泣き出したため、上地雄輔がその女性にハグして
泣き止ませた・・・みたいな感じの記事でしたが
そのメンバーの中に北さんがいたんですよ。
名前も書いてあったし、写真も小さいけど載ってた。
北さんの交流関係の広さは知ってはいるけど
どうやってみんなと仲良くなるんだろ、知り合いになるんだろ
そこらあたりを人付き合いの苦手なさっきーに
ぜひとも伝授していただきたいものです
あと、全裸で作曲する際、椅子にバスタオル敷くの?とか
オールシーズン全裸?とか
いかん、“VOICE”についての質問が全然ない!
“VOICE”といえばやはりカオル王子の艶ボイスですやね
UZYのクリアボイスにやんやんの甘えんボイス、
リーダーのファルセットに北さんの最低ボイス(声が低いって事だよ)
どれもゴスにはなくてはならない声だよね。
どれもそれだけじゃ成り立たない、五人が合わさるから
さっきーの大好きなゴスになるんだよね

そんなにジェニファーが忘れられないの?

2009-03-25 21:21:35 | ゴスペラーズ
yyteruさん、情報提供ありがとうございました
まさかこんなに早くwebぺたが2回目更新されるとは
全く思ってませんでした
意外とおマメさんなのね
で、本誌を読んでないのでよくわからないんですが
引越ししたんですね(風の便りで聞いたけどさ)。
カオル王子が大の赤好きは知ってましたが
まさかキッチンが赤だったとは&キッチンに名前つけてたとは!
しかもジェニファーって・・
洋モノが好きなの?(他に言い方があるだろ
そんなにジェニファーとの別れが辛かったの?
思い出すだけで涙ぐむなんて・・
それだけ辛い別れをしておきながらも
あっさりと新しい女に乗り換えてよろしくやるんだわ。
何て酷い男なの!
※新しい女=新居のニューキッチン
名前何なんでしょうね?やはり洋モノなんでしょうかね?
二代目ジェニファーだったりして。
和モノもアリなら是非ともさっきーの本名を
元美術部のカオル王子なら即食いつく素敵ネームですよ(自分で言うなよ)
写真に映っているカレーカウンターもお洒落でいいですやね。
歴代PONカレーもディスプレイされてるし。
カレー関係の本を読みながらカレーが出来るまで一杯飲みつつ、
つまみくるの待ってたり(カレーは?)
ぜひともカレーパーティー招待してもらいたいです
つーか、来週すればいいじゃん!
カオル王子の誕生日に!
前日は空いてないけど誕生日は空いてるからいつでも招待して
あー、さっきーが有名人とかだったら招待されたかも
しれんのになー。
こうして家の中の写真とかUPしてくれるのって嬉しいよね。
自分の知らないカオル王子が垣間見れてよいです。
いつか二代目ジェニファーの写真もUPしてくれると
さらに嬉しいです。
お気に入りの小物とか香水とかアクセサリーとか
そういうのも知りたいよね。
いっぱいいっぱいカオル王子の事知りたいです
さすが高校生時代に読書感想文で賞を取った事が
あるだけあって、文章の書き方うまいな~とか思ったり。
読みやすくてわかりやすいというか。
次回の更新こそちゃんと自分でチェックしようっと。
といいつつスルーしているかもしれませんので
その時はまた情報よろしくです(他力本願)
また、カオル王子情報以外にも面白ゴス情報、
もしくは“この曲について語ってもらいたい”等など
ありましたらいつでもウェルカム

やんやんに、これが訊きたいっ!?

2009-03-24 21:36:40 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズデビュー15周年記念×ソニーマガジンズ「PatiPati」連載
連動企画「ゴスペラーズに、これが訊きたいっ!」スタート!
というのをゴスモバで見ました。

4月9日発売(5月号)「パチパチ」より
ゴスペラーズデビュー15周年を記念しての短期連載がスタート。
「ゴスペラーズのメンバーに訊きたい質問」投票を実施し、
集計の結果、より票の多い質問に対して、
毎号、ゴスペラーズのメンバー1名が代表して答えるそうです。
記念すべき連載第1回目には、やんやん登場!
ゴスモバにはここまでしか書いてなかったから、
カオラーなさっきーが何でやんやんに質問せんといかんのや(え?)
訊く事なんかないわいとか思ってましたが
質問ってどんなのでもいいの?
あんな事とかこんな事とか訊いてもいいわけ?
じゃあ考えるだけ考えようかな~と
ほんのちょっとだけ本気出して考えてた後
家に帰ってパソコンで公式サイト飛んだら・・

■ゴスペラーズにとって“WORD”とは
■ゴスペラーズにとって“TOUR”とは

さぁ、どっち??

え?質問って決まってるの?
しかも二択?
プライベートなこととかダメなの?
赤裸々な質問とかダメなの?(何聞こうとしてたんだ?)
何か肩透かし食らった気分だよ
嘘ですよ、そんな野暮なこと聞きませんよ。
やんやんの私生活にはそんな興味ないし。
いやいや、他のメンバーもそうですよ。
最近見た映画とか、最近ハマったゲームとか
最近食べた中で何が美味しかったか?とか
癒しアイテムとかそういった類いのことなら
ファンですから知りたい気はありますがね。
やんやん限定で訊くとしたら
“今まで書いた詞でお気に入りのフレーズは?”
言葉の魔術師に本気で訊きたい質問ですよ。
せっかくなのでさっきーも答えましたよ。
■ゴスペラーズにとって“WORD”とは
に1票。
“WORD”に367票、“TOUR”に239票入ってましたよ。
ま、結果どうなるかわかりませんが(多分買わないし、
立ち読みもしないだろうから)。
カオル王子メインだったら、写真写りがよかったら(←大重視)
買うかもしれないし・・でもあの雑誌高いからな(この、ドケチが!!)
あなたなら、やんやんにどちらを答えてもらいたいですか?
http://www.sonymusic.co.jp/tiny_vote/index.php/vote/index/1

まさかハワイ獲得するとは

2009-03-23 22:07:12 | ゴスペラーズ
「Qさま」はいつも見てますが
本当にハワイ獲得ってそう滅多にないんですよ。
それについては後で語るとして、
今回は「プレッシャーSTUDY 超難問スペシャル」!!ってことで
音楽界を代表してリーダーが出ることに。
北さんとUZYが見届け人。
そりゃゴスペラーズといえばリーダーの顔を思い浮かべる人が
大半だと思いますが、
本当だったらここに出るのは北さんでしょ!
とキタマニでもないのに思いましたよ。
つーか、見届け人として北さんとUZY呼ぶくらいなら
あと二人呼んでくれてもいいだろ!
カオル出さんかい!カオルを!!!
と文句を言いつつも、リーダーとともに自分も問題にチャレンジ
第一ステージ
①国語:2番の「蝸牛(カタツムリ)」を答えるリーダー
・・ファインプレー目指さんかい!
②社会:歴史上の偉人で8番の「石橋湛山」を答え
見事ファインプレー。歴史が得意なんだね。
前回も偉人でファインプレー獲得したような。
③英語:2番の「Japanes Woman=大和撫子」と答えるリーダー
これはさっきーもすぐわかりました。
8番の「Ten to One=十中八九」を答え
見届け人にもかかわらずファインプレーを獲得した北さん。
変わればいいのに・・と何度思ったことだか。
ちなみにUZYは「九割引」と答えてましたが
四字熟語だっつーの(ウケ狙い?)
④教科書ドボン問題 クリア
⑤国語:2番(確か)「金糸雀=カナリア」を答えるリーダー、
ちなみにさっきーは10番「和蘭芹=パセリ」と
7番「天象儀=プラネタリウム」当てましたよ
⑥定額給付金についての○×問題
リーダーに回る前にドボン。試しに答えて○だった
⑦20代が最も多いものを当てる○×問題 クリア
第二ステージ:説明力
「し」のつく歴史用語で答えは聖武天皇
奈良時代に大仏を作った天皇などなど説明がわかりやすいにもかかわらず、
しかも“天皇”って親切に書いてあるにもかかわらず
「聖徳太子」と答えてしまうリーダー。
そのダメっぷりに
北「天皇って言ってんだろ!」
U「いっつも話きかねぇんだよ!」
見届け人、ここぞとばかりにつっこむ、つっこむ
ここでタイムロス。思い切り足引っ張る(酷)
けどその次の理科用語ではあっさり「引力」と答えるのでよしとしよう(何様?)
第三ステージ:超上級問題
①社会:日本史の教科書に出る天皇TOP10
最初「村上天皇」なんぞ書くからウケ狙いかと思いましたが
いたんですね。メンゴ。
2位の後醍醐天皇を当てる。けどカタカナ、
自分でも言ってたけどかなり汚い字だった(味だね)
②の国語2拓は4番の瓦解=崩壊を当てる
③の境界線ドボンでは答える前にドボン
ボーナスクイズでは①ではたましても答える前にドボンになったものの
ラスト問題の地理問題で
「日本最大の平野は関東平野である」をあっさり○で答えた後
他の方々のガンバリもあって(辰巳琢郎氏)
ハワイ旅行獲得
大して大きな活躍もしてないのに
そんなにファインプレーもしてないのに
ちゃっかりハワイ旅行獲得しやがって(酷)
ちゃっかり有賀さつきと抱き合ったりして(酷)
しかも最後にちゃっかりシングルやアルバムも宣伝までしてさ(酷)
見届け人はハワイ行けないんですかね?
とはいえ、すっごい面白かったです。
次回は3人で活躍してもらいたいです。
こうして3回も読んでくれるってことは需要があるってことですやね?
ありがたい話です。
次回は3人が活躍して、やんやんとカオルを見届け人という事で
お願いします

私らいつも金ヅルや

2009-03-21 21:16:58 | ゴスペラーズ
「バニラ気分」、出かけていたので車の中で携帯で見てました。
カオル王子が出てないのでこの話題はこれくらいにして、
先週15日放映された「行列のできる通販王決定戦2」、
録画お願いしたDVDが今日届きました
小夜さん、ありがとう~、心の友よ!(ジャイアンか)
見てない方もいらっしゃるかと思うので簡単に説明。
深夜番組の「ポシュレデパート深夜店」で9組の芸能人が
オススメの商品を工夫を凝らした独自の紹介方法で売り込み、
それがどれだけ売り上げたかというのをこの番組で発表し、
通販王を決めるというもの。
司会は島田紳助、西尾アナ。
エントリー
1.若槻千夏「こだわりロールケーキセット」5280円
2.FUJIWARA「バストパッド“グラビアート”」5040円
3.有吉弘行「ドリームディナーショー」2万円
4.ゴスペラーズ「PONカレーセット」3980円
5.東MAX「ヒーレスウォーカー」1万2800円
6.田山涼成「ワンセグ付きポータブルカーナビ“マップラス”」3万9800円
7.益若つばさ「女優ミラー」2800円
深夜番組限定でポーチ付き5500円、ケース付き4400円
8.ギャル曽根「ギャル曽根グルメセット」8800円
9.オリエンタルラジオ「綾波レイ等身大フィギュア」43万円

最低売り上げの場合、罰ゲームとして
この番組の収録日に行われる有吉のディナーショーに出演。
もしゴスが最下位だったらディナーショーに出て歌う事に。
3人じゃ歌えないと抵抗するゴス達。
特にカオル王子の怪訝な顔といったら
深夜番組なので50万円が最低目標、100万円超えでヒット商品らしいです。
前回この番組でギャル曽根が優勝したので
「ライバルはギャル曽根!」ということで同じグルメもの(PONカレー)
で勝負賭けた3人。
試食タイムで紳助が
「レトルトの域超えてる」
「インスタントって絶対バレない」
「250万は売れると保証する」と大絶賛
食べ物系のお店を出してるし、自身でも料理されてる人なので
その言葉には嘘はないな、いい事言うなーと思ったら、
通常はコンサートで4800円(1箱1200円×4)で売られているのに
この番組では3980円で売るということで
定価で買っているファン達は
「私らいつも金ヅルや」・・と一言
ウマイ思わず笑ってしまった
で、結果は・・・
756セット、300万8880円売り上げました
その数字を見たカオル王子が飛び上がって喜んだんですよ
その時の喜びようが本当に無邪気な少年のようで
何ともめんこいのなんの
北さんやUZYにハイタッチしたり、超ご機嫌。
プロデューサーも感心しきり。
けど・・残念ながらそれ以上に売り上げが上だった人が
いたんですよ。
単価が一番安いから金額的に低かったというのもありますが、
2位だった益若つばさみたいに
“買ってくれた人の中から抽選で一名に私物プレゼント”
商品にポーチやケースをおまけにつけてセット売り、
ボシュレ~収録後にブログで番組と商品の宣伝をする
ということをやっていればもっと売れたのに・・
ってことを紳助も言ってました。
「カレー作る券」とか出せばよかった!!
後悔するカオル王子。
私物プレゼントすれば・・と後悔するUZY。
そうだよ、もしそれやってたらさっきー、10セットは買うね(マジか?)
けどもう十分だよ、よく頑張ったよ。
だってさ、他の人達(有吉は除く)は商品化されてるものを
紹介しただけで、カオルは自分が作ったカレーで
勝負したんだから。
おそらくファンはそんなに買ってないと思うのよね。
コンサート会場で買えるから。
今回買ってくれた大半は、素直にカオルの作ったカレーが
食べたかった人達なんだよ。
凄い事じゃない、大したもんだよ
カレーと同じくらい本業もバカ売れするといいのに(おい)
http://www.ntv.co.jp/tsuhanou/

変わらぬ愛でこの夜空飾りたい

2009-03-20 22:08:06 | ゴスペラーズ
「Hurray!」で「愛は探し出すのさ」と
1・2位を争うくらい好きなのが「My Gift To You」。
集いの時に聴いた時から早いとこフルバージョンで聴きたいなと
願ってました。
まさかこれほどまでによい曲だとは
もしかするとゴスのメンバーが作詞、作曲していない曲の中で
一番好きかも知れないです。
「ローレライ」よりもこちらをシングル化してもらいたかったな
というくらい好きです。
これってハッピーウエディングソングですよね?
結婚式に流してもいい曲ですよね?
カオル王子と式挙げる時にBGMにしましょうかね
プラネタリウムとかで流れたらほろりときちゃうこと間違いなし。
今日から東京・池袋でやってる「コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City」での「ゴスペラーズ 星と大地のハーモニー」
きっとここでも流れてるんじゃないかな?
何で広島でやってくれんのだ!!
で、この曲のさっきー萌えポイントは、
「無数の星に願いこめて~
「無数の星に想いこめて~
の“こめて”←この3文字!!
こめぇてぇええええ~ってところにきゅんときちゃいます
カオル王子の男らしさと力強さを感じますね
それでいて温かく包み込んでくれる優しさを感じますね
その後の「降り注ぐ~・・・・あなたと(に)」でノックダウン
ハイトーンボイスにとろけまくりですよ
何て耳心地のよいハイトーンなんでしょ
この曲が一番カオル王子映像が頭に浮かびますね。
真っ直ぐ自分だけを見つめていて
胸に手をあてて、キラキラした瞳で切々とこの曲歌う
カオル王子の姿が・・
え?もしかしてプロポーズですか?
公開プロポーズですか?
満天の星を眺めながらのプロポーズですか?
さっきーも星に誓いますよ、永遠の愛を
本当に名曲ですよ
歌詞も全然エロくさくないし、曲調も全然エロくさくないのに
夜の香りも全然漂わないのに凄く惹かれます。
ただのアルバム曲にしとくのもったいないよ。
なんかの映画の主題歌になって
最後に流れたりせんかなー。