SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

カオルさんが夢に出てきて幸せ~☆

2006-08-28 22:40:31 | ゴスペラーズ
あまりゴス夢見ることってないです
見るとしたらこっ恥ずかしいくらいUZYといちゃつく
夢か、もしくはカオルさんに思い切り相手にされない悲しい夢・・かな?
今まで見たゴス夢でインパクト強かったのは
テレビの生放送を終えてスタジオから出たところ、
謎の男に日本刀でメンバーみんな斬り付けられて、
病院に運ばれたUZYを泣きながら看病する夢。
何故か医者は神田正輝だった(当然のことながらファンではない)。
何故カオルさんではなくUZYを看病してたんだ??
それと、カオルさんと喫茶店で打ち合わせしてたら
警察の人がやってきて覚醒剤所持の疑いで
目の前でカオルさんがしょっぴかれたという夢。
いい夢でいえば、ゴスみんなとライブDVD見ていたら
UZYが後ろから足を絡めたりしてプロレス技かけてくる
夢。あれはどうみてもいちゃついていて大赤面しながら
起きたなー
で、今回見た夢は・・・
さっきーと誰か(ゴスマニさん)の二人がカレー屋に入ると
そこにカオルさんとUZYが!!
都合よく合席になり、さっきーの向かいにUZYが、
その隣にカオルさんが!!
食事中、次から次へとゴスマニらしき人が入ってきて
ちらちら見てくるけど無視。
食事を終えて、UZYとカオルさん、さっきーの相方は
先に店を出て、後からさっきーが店を出ると
店の前にある階段にカオルさんがちょこんと一人で座っていた。
そんなカオルさんを可愛く思いながらも軽く会釈して
階段を下りようとしたらすかさずカオルさんが
手を伸ばして通せんぼするの。
は???と思ったらすっごい可愛らしい笑顔で
握手求めてきたのよ。握手だけ???
周りにたくさんファンがいたなかでさっきーだけ
握手してもらって、天にも昇るいい気持ち
当然のことながらそんなさっきーに快く思わない
ゴスマニさん達がさっきーを取り巻き嫌味だのなんだの
がーーーーって言いまくるんだけど、三倍に返して
罵りまくった・・っという夢。
夢であんなにカオルさんに優しくされた事って今まで
なかったので夢でもすっごく幸せ
あと3週間ちょいでまたまたカオルさんに会えます。
あーーーーーまた夢でもいいから出てきてちょうだいカオルさーん

カレー部(広島支部)活動開始

2006-08-27 22:53:49 | カレー
カレー部会長であり、さっきーの愛しの殿方カオルさんに
いつか教えてあげたい美味しいカレー屋を発掘しよう!という
目的・・・かどうかはわかりませんが、ゴス友さんのhiroさんと
娘さん、アンジュナさんと4人でカレー屋さんに行ってきました
「百番目のサル」という変わった名前のカレー屋さんです。
土橋電停の近くなのですが、よーく探さないとわからないです。
え?こんなところに?っていうようなところにひょっこりありました。
店内には陶器もたくさん売られてまして、
カレー皿やサラダ皿も全部オリジナルの陶器でした。
欧風とインド風のカレー専門店で、大の辛党のさっきーはインド風チキンカレー
のセットを注文しました。
セットはサラダと好きなデザートorドリンクだったので
ラッシーを注文しました。
一番辛いらしいインド風チキンカレーを食したわけですが、
思っていたよりかはマイルドでした。
カオルさんのように「このカレーは○○(スパイス名)が効いてるな」
などなど語れませんが、素直に美味しいと自信を持って言える味でした。
思ってたより辛くないなーといいつつ
汗と鼻水がたらたらしてたのでかなりスパイス効いていたのでしょうな。
デトックス効果=美肌効果か??
ごはんが思っていた以上に入っていてかなりおなかいっぱいになりました。
店内はこじんまりとして席数は少ないのですが、
後から後からお客さんが来てまして、中には暑い中
外で待っているお客さんも・・・待たせてごめんね

このあとカラオケ屋にてゴスDVD鑑賞。
唯一PV以外で『パスワード』を歌ったという
赤坂ブリッヅの映像が見れて大満足
いつか『パスワード』を生で聴いてみたいものです
夕方、24時間テレビにゴスが出るということで
そういや自分の携帯ってテレビ見れるよな・・ということを思い出し、
即携帯にてテレビ見たのですが・・・広島はローカル番組に
切り替えられました
何じゃそりゃーーーーー
ぬか喜びさせるなーーーーー
せっかくそれまで美味しいカレーを食し、
ゴスの素敵画像堪能して楽しいひと時を過ごしていたのに
一気にぶち壊されましたよ
ま、結局24時間テレビのゴス映像は別の友達に撮って
もらったのでよかったのですが。

さっきーはあまり外食する機会がないので
こういった形で誘ってもらえることを本当に
嬉しく思います。ありがとう。また二回目三回目と
誘ってね

久々にCDレンタルしたよ

2006-08-26 22:03:21 | 音楽
なかなかTSUTAYAに行く機会がなかったのですが、
やっと今日行けました&シングル曲借りてきました
今回借りたのは
1.きっと大丈夫/嵐
「バニラ気分」という番組の「まごまご嵐」という
コーナーが大好きです。この曲のサビが凄くノリがよくて
可愛くてよいです。そういやその昔、松潤が金田一少年やるって
決まった頃にコンサートのチケットもらったので
見に行った思い出が。しかもその時松潤うちわ買ったよ
しかも未だにあるよ、それ
2.SIGNAL/KAT-TUN
実はKAT-TUNひいきだったりします
3.抱いてセニョリータ/山下智久
Jr時代というか15歳頃の山PとKAT-TUNの
赤西君はかなりの美少年でした。その頃からプッシュしてたのに
今は・・・ファンの人ごめんな
4.LOVE IS BUBBLE/BONNIE PINK
映画「嫌われ松子の一生」の主題歌。ソープ嬢を歌った歌です。
歌詞もなかなか過激で笑えます。
5.A Perfect Sky/BONNIE PINK
エビちゃんが出てるCMソング。これのサビがよく仕事中に
流れます。
6.一筋の軌跡/ゴスペラーズ
ファンなら買えよ!!ってつっこまれそうですが
この曲好きなんだけどアルバムにも収録されるだろうなーと
思うとどうも買う気が・・・

本当は映画「ラフ」の主題歌のスキマスイッチの
「ガラナ」が借りたかったんだけど、まだ出てなかったのよ
それとV6のタイトルわからんけどカップリングに
「夜汽車ライダー」って曲が入っているのが借りたかった。
「夜汽車ライダー」ってのはトニセンが歌ってるんだけどね。
いかん、ジャニ系ばっかじゃん
けっしてジャニオタではありませんので
たまたまですよ、たまたま

午後の紅茶スパークリングレモン24本当選

2006-08-24 22:59:08 | 懸賞
久々に大きい荷物が我が家に届きました
7月18日に新発売された午後の紅茶スパークリングレモンが
24本も
これもフリーペーパーの懸賞です
どうやらここの懸賞とさっきーは相性いいみたいです
残暑厳しい中、こういった飲み物系がたくさん当たると
本当に助かります
水出し製法で淹れたダージリン紅茶の味わいと
ドライの刺激が新しいカロリーゼロの無糖炭酸・・らしいです。
まだこれは飲んだことないけど午後の紅茶はそんなに
甘くなくてそれでいて美味しいからきっとこれも
美味しいことでしょう。
映画試写会のお供にもってこいだね☆
このプレゼントは8人に当たるというもの。
懸賞応募の際、当選人数見て数多いから当たるかも、
けどこれいらんしなーっていうのがありました。
いらんもんだけど当たる確率は高い、
欲しいけど当たる確率は低い、
どちらにしよう・・・・悩んだ挙句、
欲しいけど当たる確率は低い方にしました。
それがこの午後の紅茶だったのです。
いやー出してみるもんだねー
どちらかというと大量当選ものばかり狙っていて
本当に欲しいものとかあまり狙ってなかったのよ。
ダメモトで出してみるのもありかなって思ったよ。
それと今日、愚弟がラジオ番組で当てた
かつおぶしセットが届いたよ。
たまたま愚弟が家にいなくて、自分がラジオ聞いていたときに
プレゼント当選者として愚弟の名前がラジオから聞こえてきたので
(しかも苗字で噛んだ・・ま、確かに一回で読み仮名当てる
人はいないような苗字ではあるが)
え?何か当てたのか??やるなー
と自分の事のように喜ぶいい奴さっきー。
かつおぶしセットということでギフトセットか何かだろうと
思ったらミニパックがたくさん入ってただけだった
ま、当たっただけでも凄いんだけどね。

奇跡!!本通にてカオルさんに遭遇!

2006-08-18 23:33:16 | ゴスペラーズ
嘘のような本当の話。
さっきーが愛してやまない本命中の本命
カオルさんこと黒沢薫氏に会いました
カオルさんの次に愛してやまない次点中の次点
UZYこと酒井雄ニ氏にも会いました
詳しい話はサイトの方で語りますが、
カオルさんが自身のカレー本『ぽんカレー』で
広島のカレー店「一楽章」を紹介していたのですが、
そこにスタッフさん達とともに二人がいたのです。
もちろん、出待ち入り待ちしていたわけではありません。
明日「サウンドマリーナ」という広島の野外音楽イベントに
ゴスペラーズが讃歌するというのでわざわざ米子から見に来た
ゴス友さん達を「一楽章」に案内したところ、
遭遇したのです。とはいえ店内で一緒に食したわけではなく
外から見ただけですが、店の奥の正面の席にカオルさんが
いて、100%笑顔を見せてくれたのです。
偶然だと思うけど目があったのですよ。
つーか見えてたと思うよ、でかい女が窓の外から
見てるんだからさ
それから様子見に二回くらい「一楽章」に行ったけど
空いてなくて、(つーかずーっとカオルさん達が居座っていた)
このままじゃ埒が明かんのであきらめて
お好み村に行ってお好み焼き食べました。
そのゴス友さん達は他のゴス友さん達と合流して
飲みにいくらしく、そこで別れました。
さっきー家は市内でも奥の方なのでバスの時間が限られているのです。
一人本通を歩きながら、
『もしかしたらまだ「一楽章」にいるかも。さりげなく横通って
チラ見しようかな、キヒヒ』
と含み笑いしていると、前方にえらくもっさりした人が
歩いてきた。
髪型がもっさりなのか顔がもっさりなのかわからないけど
とにかくもっさりしていた(どういう意味だ?)
けどそれがUZYだったのです
ってことはカオルさんもすぐ近くに???
そう、すぐ後ろに傘を巻き巻きしながら歩いている
カオルさんがいたのです
紺か黒の長シャツに薄いベージュっぽいハーフパンツ
履いてました。すね毛は目につかなかったので
きっとそんなに剛毛じゃないのでしょう(どこ見てんだ?)
足は思ってたより細いです(どこ見てんだ?)
ファンなら近づいて握手求めたり、一声かけるんだろうけど
何しろシャイなあんちくしょう、見た目はでかいのに
小心者のさっきー、何もしゃべれませんでした
けどあんな至近距離で見れるとは思わなかったし、
芸能人オーラがないので誰も気づかないし
ほんのひと時でも同じ時を共有できて本当によかった
本物?のカオルさんはテレビや雑誌で見るより
可愛いです
そして・・・ちびっこいです、やはり
サウンドマリーナには今回讃歌しないけど
思いがけず本命と次点に会えてよかったです

まさかカラオケで・・・

2006-08-15 22:52:55 | 音楽
久々に友達と二人で5時間カラオケチャレンジしてきました
超久々に歌ったせいかいつもより声の張り具合がイマイチでした
いつもはもうちょいいい感じなのにー(自分で言うなよ)
そんななか、レミオロメンの「モラトリアム」と
スキマスイッチの「ボクノート」がなかなかいい感じに歌えたので
よしとするか。
レミオロメン、なめちゃいけないよ。
音域が広いというか低かったり高かったりすっごく歌いづらい。
で、この「モラトリアム」っていう曲は
ほとんど休みなしで歌い続けるから歌い終わった後の疲労度
が凄いです
顔の左半分に力入ります。凄い顔して歌ってますよ
で、そんな中超久々に杉山清貴&オメガトライブの
「二人の夏物語」を歌おうと予約したら・・・
何と当時のライブ映像が流れてきたのです。
「いやーーーーん、きよりーーーーん
画面に向かって手を振りました
その時気づいたのです。曲のタイトルの横に黒い星がしてある
曲は映像があるということに。
その後「さよならのオーシャン」でも映像があり、
10数年ぶりに熱唱しました。
その次、アニメ幽☆遊☆白書の「アンバランスなKISSをして」
「太陽がまた輝くとき」でもアニメ映像が見られました。
アニメというか幽白そのものをよく知らない友達はドン引きしてましたが
心の中で「仙水やーん」とか「要くーん」とか
敵キャラが出るごとにキャーキャー言ってました。
幽白のアニメが見られるってことはもしかすると
金田一少年も見れるかも
すぐさまページ開いたら「コングラッチェ」と
「meet again」という曲で見られることが判明。
アニメは全話見ていたけどアニメ主題歌はほとんど覚えてないため
歌わずに映像だけ見ました。
「コングラッチェ」ではアニメ映画「殺戮のディープブルー」
「meet again」では「金田一少年の殺人」の
映像でした。
しかも「金田一少年の殺人」では佐木君の姿も見れて
かなり大満足。
いやー、カラオケで懐かし映像やアニメ映像が見られると
思わんかったわ
ちなみにDAMです。DAMしかない部屋だったので。

Mフェアに米米CLUB出演

2006-08-12 22:40:43 | 音楽
またしても新聞のテレビ欄で知りました
ゴスなら毎日サイトチェックするので
いつテレビに出るか把握するし、手帳にもメモしているのですが
米米はそこまでやらなかった・・
おまけにDVD撮らなかったし
ま、いいや、そのうちライブDVDでたら買うからさ、
愚弟がね
さてさて今日歌った曲はというと
1 「WELL COME2」
先月発売された新曲。ラジオで聴くとそうでもないけど
歌ってるところ見ると凄くよい曲。
ライブ映えするんだろうなー。
2 米米CLUBヒットメドレー
「MUSIC FAIRのテーマ<替え歌>」
「愛 Know マジック」
この曲好きなんだよねー。
「腐れ縁」
新曲・・B級加減が米米っぽくてよいかも
「君がいるだけで」
米米最大のヒット曲。この曲のせいで解散したんじゃないかと
思うのはさっきーだけ??
「オン・ザ・ロックをちょうだい。」
まさかこれ歌うとは・・「サブウェイブルース」も
セットで歌ってもらいたかった
「E‐ヨ」
新曲。
「Shake Hip!」
やっぱ米米といえばこれでしょう!!
さっきーの十八番中の十八番ですがデビュー曲の
「I CAN BE」で90点取ったことがあります
「すまねえな」
「君を離さない」
2曲とも新曲。新曲はなんかパッとしないなー。
バラードがあまり好きじゃないせいかもしれんけど。
ノリノリダンスナンバーの方が好きなので。

前回の「うたばん」では超久々にメンバーに会えたという
だけで舞い上がっていたのですが、
今日また改めてメンバー見たらやはり9年半の年月は
顔に現れていました
いくらメイクで誤魔化していても老いは明らかに進行してたよ
ミナコちゃーん
綺麗なんだけど油断(カメラが回ってないなと思ったのか?)
した時の顔が・・・あれ見てさっきー、
マジでアンチエイジング頑張ろうと思いました。
キンちゃんは歯の矯正していたせいで笑った姿が怖かったし
BONが一番普通に見えたよ。
そういやマタローとマチコさんもサポートメンバーとして
出ていたのでよかった。
Mステとかにも出ればいいのに。

今週の金田一少年(最終話)

2006-08-09 23:01:55 | 金田一少年・探偵学園Q
確かに天樹先生もページ数が足らなかったから
中途半端な終わり方になってしまった・・みたいなこと
語ってましたが、思い切り肩透かしですよ
いつもはラスト前、ラスト読んで大号泣するのですが、
今回は全然泣けませんでした。
悲しみが伝わらないというか、イマイチ同情できないとか
これ15話完結じゃなく16話にできんかったんかなー。
11月に出るであろうコミックスの書き下ろしページに
期待するしかないです。
真の獄門塾殺人事件をコミックスで読みたいと思います。
で、ここでは愛しの高遠さんつっこみを・・・。
いつから高遠さんは一重になったんですか?
あの美しい二重まぶたはどこに??
いつから高遠さん8等身になったの?
いつ川に人形やダイビングセット用意したの?
川底にいつロープ張ったの?
それってはじめちゃんに謎解かれることを
予期しているから用意したんじゃないの?
へらず口が上手くなったのは高遠さんじゃないの?
川を泳いだにもかかわらずほとんど濡れてないし
さらさらふんわりヘア健在だし、
あぁつっこみどころ満載。
「その気になれば今ここでキミの命を奪うことなんか
わけないんだ」
なんて言ってるけど殺す気なんかさらさらないくせにー。
だってはじめちゃんがいなきゃ殺人計画思いついても
実行できないしね。
はじめちゃんのいないところで人殺しとかしないだろうし。
何かだんだん高遠さんが救いようのない悪党に成り下がっている
ような気がする。
悪党なんだけど何故か憎めない、紳士っぽいところが
好きだったのに、何か今回の高遠さんは
ダークすぎてちょっとなー。
このまま快楽殺人者キャラとして出続けるのかな?
高遠さん、本当に好きだけど、出来れば少しくらいは
人間らしいところも見せてもらいたい。
桐江想子を助けた時のようなあの感じ。
幽月来夢の死体の目を手で伏せたようなあの感じ。
ふとしたところで人間らしさを取り戻してもらいたい。
ただの快楽殺人者で終わって欲しくない。
今度はいつ登場するかわからないけど
今回のようなキャラにはしないでもらいたいと思います。

珍しく熱く語ってしまった

ゴスカレンダーめくったら・・・

2006-08-06 22:33:15 | ゴスペラーズ
さっきーの部屋には当然のことながら
ゴスペラーズのカレンダーが飾ってあります。
週に一枚めくるタイプのものです。
メンバー全員の写真だったり各々のメンバーだったりします。
主にライブ最中だったり楽屋での一コマの写真です。
この日にこのメンバーの写真だとか
そういうのはあらかじめチェックしたりしてません。
日曜のこの時間にめくるのを楽しみにしています。
そしてつい先ほどめくってみたら・・・
いやん、最愛のカオルさんじゃーん
満面の笑みを浮かべている写真なのです
その優しい笑顔にきゅーん
見ているだけで幸せになっちゃいます
何でこんなに優しい顔してるんだろう
このカレンダーのカオルさんは正直そこまでぐっとくるほどの
男前ショットはありません
それもそのはず、カレンダー用に顔を作っているわけではなく、
素のカオルさんを写したものだからです。
それゆえ音楽雑誌とかでは見られない、人柄がにじみ出た
やわらかい笑顔がカレンダーを通して見れるというわけです。
ちなみにこのカレンダー、FCで予約して12月頃に届くのですが
まずはじめにチェックするのが、自分の誕生日には
誰の写真が使われているか・・・です。
カオルさんかUZYだといいのになーと思いながら
自分の誕生日である1月30日をめくると・・・
メンバープラスサポートメンバーでした
カオルさん、顔半分と手しか写ってないし、
UZYなんて姿そのもの写ってないしーーーー
来年こそ1月30日はカオルさんの素敵ショットでありますように
今週一週間カオルさんの笑顔が見れるから
きっといいことづくめの一週間だよ

ゴスDVD鑑賞→ゴスエキス満タン

2006-08-05 22:44:41 | ゴスペラーズ
毎日毎日カオルさんラブラブメールを送りあっている
同じカオラーのやよいちゃんから
思いがけず、今日ゴスDVDが送られてきました
ゴスエキス欠乏症で弱りきっているさっきーのために
収録されていたのは
「ハリケーン」PV
「エンタメキャッチ」
「音楽戦士MUSIC FIGHTER」
「月間Melodix」
「一筋の軌跡」PV
「PJ DX」
PV以外どれも見たことなかったので大感激
「一筋の軌跡」は結局シングル買わなかったし、
レンタルでも借りてなかったので(ファン失格やん)
フルで聴くこと無かっただけにPV最後まで見れてよかった。
子供とお絵かきしている時のUZYの柔らかな笑顔にきゅん
カレーを作っていて、カメラに向かってじゃがいもと
ともに笑顔を見せるカオルさんにきゅん
他のメンバーもそうだけど本当にいい顔見せてるなーって感じ。
それぞれのショットが歌番組とかでは見られない素の笑顔が
見られてすごくよいです。
「音楽戦士MUSIC FIGHTER」の噂のコーナーでは
爆笑しまくりで違う意味でお腹いっぱい。
どこもかしこもゴスゴスのこのDVD、
本当に久々にゴスエキス潤いました
やっぱゴスいいわ!
やっぱ5人揃ってる方がいいわ!
そんな5人が好きなんだなーって改めて思いました。
ついでというか、もうちょい5人を堪能したいということで
「熱帯夜」カオルさんの裸体見たさに
「パスワード」大好きな曲2位ということで
「永遠に」この時のカオルさんがたまらなく好きということで
「告白」大好きな曲1位ということで2回鑑賞
PV見ました。さらにおなかいっぱい。
ゴスエキスが欠乏した時にはこうしてゴスDVD
見るのが一番だね!
やよいちゃんありがとう~