goo blog サービス終了のお知らせ 

お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

小さなダム湖も春の色?

2019年03月26日 | ダム
 この間の散歩で、小さなダム湖に行って来たのですが、
 色々お花が咲いているので、ダム湖のアップが後回しになっていました。
 なので、忘れてしまわない内にと、アップです。

 

 穏やかな水面に対岸の景色が映っていて、長閑なダム湖です。

 

 水面に輝く太陽の光、

 

 

 

 長閑だなぁって、暫し眺めて。
 ただ、もう鳥さんの姿が有りません。
 もう飛び立ったのかなぁ。
 ちょっと淋しいダム湖。

 

 

 

 

 

 

 

 空には優しそうな雲も出ていて、春気分。

 

 

 静かなダム湖より、咲き出してきたお花を見たいと切り上げました。

 

 

 何となく春の感じがしたダム湖、私の気の所為かしら。
 長閑なダム湖のような、優しい春になってほしいけど、どうかなぁ。

 ご覧頂き、有難う御座います。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなダム湖を覗きに行って来ました。

2019年02月17日 | ダム
 2月12日に小さなダム湖に寄ってきました。
 この日はそこそこのお天気で、
 散歩日和だって急いでおさんどんを済ませてお出かけしました。

 水量はそこそこのようです。

 

 

 綺麗な色です。

 

 この綺麗な水面にさざ波がキラキラと輝きを見せて、
 引き込まれるような美しさ。

 

 

 自然の絵画ですね。

 

 

 

 

 見惚れてばかりではと、パチリ、パチリ。

 

 

 

 白いものが目に入りました。
 もしかして鳥さん・・・アップしてもここまでしか。

 

 逃げないでこっちを見ていたのかしら。
 目が悪くなって、ぼんやりしか見えていなくて、
 アップして初めてこっちを向いていたんだと。

 

 





 静かなダム湖、お邪魔虫にならない様にそっと退散です。
 もうちょっとパチリしておこうっと。

 

 

 

 

 

 

 

 来て良かったなぁと又パチリ。

 

 

 青空の下の散歩、気持ちが好いですね。

 

 ご覧頂き、有難う御座います。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の小さなダム湖。

2019年01月09日 | ダム
 小さなダム湖はどんな新年を迎えたかしら。
 1月4日の青空の時に、見に行って来ました。

 日陰にはまだ雪が残っています。

 

 少しの雪位で、弱音を吐いてはおれません。
 
 

 陽が当たると気持ちが好いですね。

 

 川原ではグランドゴルフを楽しんでいました。

 

 ダム湖の水量も豊富のようです。

 

 

 ダム湖の水の色も綺麗ですね。

 

 

 陽が射したり曇ったり。

 

 何かが動きました。

 

 音のする方にカメラを向けるのですが、
 鳥さん、ぼんやりとしか写せていませんね。それも2枚だけ。

 

 

 

 

 諦めてコバルトブルーの水面を写します。

 

 対岸の景色が映っています。

 

 青空の色、好い色です。

 

 

 

 穏やかなダム湖です。
 この穏やかさが続いてくれると嬉しいのですが、
 2019年がスタートしたところ、じっくり構えてこれからですね。
 平成最後の年、次はどんな年号になるのかしら。

 この日は穏やかでしたが、今日は寒い日です。
 少し散歩に出かけたのですが、
 無理をしないでおこうと少し歩いて戻って来ました。
 部屋の温度もエアコンつけっぱなしでも20度になりません。
 こんな時は早寝が良いでしょうね。
 もたもたしていたら、また0時を過ぎてしまいそうです。

 ご覧頂き、有難う御座います。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなダム湖まで散歩(12月13日)

2018年12月21日 | ダム
 12月13日は青空が見れる気持ちの好いお天気。

 

 

 深まりゆく山の色にも、渋さを味わう余裕がありました。

 

 

 水量も豊富で、流れる水も勢いが有ります。

 

 

 そしてダム湖の水の色も、深緑色。
 落ち着いた感じです。

 

 この小さなダム湖でも、やはり青空が良いですね。

 

 

 この水の色、好い感じです。

 

 

 

 

 光と影の織り成す色の絡み具合。
 自然の芸術作品です。

 

 

 

 ダム湖の周りの色は、もう枯れた茶色になってきていますね。

 

 湖面の色との組み合わせは好いけど、侘しさも少し感じます。

 

 やはり青空には緑が合いそう。

 

 

 

 葉を落とした木々と空の青さ、好い感じ。

 

 

 もう一度湖面の色を眺めて。

 

 

 

 

 

 こうして四季折々の素晴らしさを見せてもらうと、
 自然は芸術家なんだと再認識します。
 この次はどんな光景を見せてくれるかしら。
 そんな楽しみからか、いつの間にか足がこちらに向いています。

 丁度良いお天気のタイミングで来れて良かったなぁ。
 今度は来年になります。
 雪次第ですが、日頃の精進次第かもしれませんね。

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日の小さなダム湖。

2018年12月03日 | ダム
 秋の小さなダム湖の様子を見ておこうと思って、寄ってみました。

 綺麗な青い空でした。

 

 近くのお山も紅葉が進んで、好い色になっていました。

 

 

 

 さて小さなダム湖は

 

 水量はちょと少なめかな。
 でもこれだけあれば、良しというところですね。

 

 周りの紅葉がダム湖に写っているかと期待したのですが、
 それほどでもないかなぁ。

 

 ダム湖にぽっかり浮かんだように見える木々もパチリ。

 

 

 

 こうして見ると何時もの静まり返った小さなダム湖です。

 

 

 

 

 ダム湖を包む紅葉を撮ろうという事でしょうか、
 カメラを持った方がいらっしゃいました。

 空は青空撮影日和。

 

 

 この薄っすらとした紅葉も撮り方次第で絵になるかも。

 

 

 こんな眺めも好いでしょう。

 

 紅葉の赤が花の様に見えました。

 

 こんな感じも秋らしくて好いかしら。

 

 時間が過ぎていくと、陽射しが弱くなってこんな感じに。

 

 時折また陽射しが戻るとこんな感じに。

 

 

 

 

 

 紅葉の進んだ小さなダム湖。
 日差しの短さを改めて実感しました。
 秋の日差しはつるべ落としですね。
 今度は白くなったダム湖を見るのかしら。

 ご覧頂き、有難う御座います。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする