カメさんのチャイナ♪チャイナ♪

中国大好きなカメさんの自由空間

血糖値珍記録

2020-09-23 20:34:59 | Weblog
今日は二ヶ月ぶりの外来診察日です

7月の外来日以降の二か月間に節制に節制を重ねたうえでの今日を迎えるのでしたら問題ないのでしょうが、カメさんの実際の経過を振り返って考えてみると反省すべき行動でいっぱいですので覚悟して病院に行って参りました

検査結果を主治医から説明を受けましたところ全般的にはほぼ前回と変化がない

しかし特筆すべき結果が一つだけありました?

それは血糖値なんです これが本日の検査結果が93との事だったので主治医に確認すると『参考程度に・・・重要なのはヘモグロビンa1c』との説明

しかしいままで何十回と血糖検査を受けてきましたが、その何れも毎回の結果は160台だったのです

しかも今回の検査に関しては事前の対応にやや問題がありました

毎回、外来の採決検査は午後二時過ぎに採決となり、その際に昼食時間を問われます

カメさんは外来日の昼食は毎回12時には食べ終わり、採決時には2時間の経過と説明します

今日もその通りでしたが、追加が一つありました?

それは昼食を済ませて直ぐにデザートとして昨日嫁さんが作ったぜんざいを一杯食べたのでした

血液検査前によりによってぜんざいを食べたとなると血糖値は間違いなく200近くまで上昇するのでは?と心配してましたが、結果は意外やどころか過去最低の数字となりました

これら食べて治そうと言った治療方法も考えてよいのかと思った瞬間でした