いよいよ明日から夏の中国新幹線の旅の始まりです
毎度の事ながら明日は関西空港より一路A★Aの北京便に搭乗して一路北京へ
北京首都空港到着後に新幹線乗車の為に北京南駅に向かう必要があります
今迄ですとこの間の移動が大変でした
北京空港より北京南駅に移動する手段としては地下鉄利用かタクシー利用かの二種類がありまして、それぞれ一長一短です
地下鉄利用の場合は空港線に乗車して終点の東直門駅で地下鉄2号線に乗り換え、さらに西直門駅または宣武門駅で地下鉄4号線に乗り換えて北京南駅に向かう
乗り換え二回で所要時間は約1時間半近くかかり、且つ運賃は27元が必要です
一番の問題は重たいカバンを持って乗り換えが二回です。エレベターが完備されている駅だけではありませんので大変な重労働かも?
もう一つの方法は空港より直接タクシーを利用しての移動
これは楽ですが料金が130元程度必要ですし、タクシー乗り場での待ち時間も考慮する必要もあり、更に状況によれば北京名物の交通渋滞に遭遇すると通常の走行時間以上の大幅な時間が掛かってしまう場合もあります
今回の新幹線利用に際して、当初安全確実な地下鉄利用による移動を予定していましたが、調べましたところ6月末の新幹線開業に伴い、北京空港と北京南駅間に空港バスが営業開始になっているとの事
渋滞さえ無ければほぼタクシー並みに一時間余りでの移動が可能となり、料金はなんと16元
重たいカバンを持っての移動が軽減され、更に料金がお手頃。便数も30分に一便との事ですから非常に便利な交通機関の登場と考えられます
しかしそこは中国です。日本のように考えてはいけません
一昨年の10月に北京空港より空港バスを利用して北京駅に向かいましたが、到着したのは北京駅前のバス停ではなく、駅まで400メートル程度手前の道路端に停車して下車させられました
当然の事ながらカバンを引っ張り、うるさい宿の客引きや白タクの呼び掛けを無視しながら歩いた苦い経験があります
さて今回はどう言う結果となるでしょうか楽しみです