まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

巻き巻き講座 実践編 その3

2005年03月29日 | Weblog
12:3極巻き終わり
3極目の巻き終わりをコミュの爪に掛けた後、エナメル線の
最初を同じ所に掛けます。
1度引っ掛け、型を付けカッターで内側の絶縁物を軽く削り
線を回しこむようにします。

13:かしめ
ラジオペンチの先で爪の部分の上側を押しつぶすように
抑えてかしめます。
出来るだけ線の近くまで潰すようにします。

14:成形
線を留めているうちに線がずれる事もあるので
左側のように1列ずれている場合は爪などで動かし
右のように綺麗に並ぶようにします。

 これで巻きの終わりです。

この巻きの作業の中で重要なのは、線を積み上げていく場合、乱れたと
思った場合、1巻き2巻きでも戻して綺麗に積み上げていきませんと、
後からの修正は不可能になります。
その場合、爪でしごくなどして線に型が付かない状態にする事が
重要です。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikinari)
2005-03-29 23:10:45
具体的で詳しいレッスン、大助かりです。

昨日注文したエナメル線、今日届きました。

早速ひとつ巻いてみることにします。



その前にっと、まるはさんの講座をプリントアウト、プリントアウト(笑)。
返信する
秘伝書のわすれ (まるは)
2005-03-30 06:33:07
 ひとつ大事な事を忘れていました。

巻き方は書きましたが、巻く方法を書いていませんでした。

わけわからない言葉ですが。



たいがい巻くとなると、巻かれる物を固定して巻く方を動かします。

実はこれでは綺麗なものは出来ません。



 具体的にかきますと、ロータを左手の指3本で持ち回しながら、エナメル線は右手の親指と人差し指に挟んで巻いていきます。

こうしますと、配線を積み上げていく、いわゆる目を立てる事が簡単です。

何故なら、いつも巻くところが目線にあるので

線と線の間を見極めることが出来ますし、ずれてもすぐに分かります。



これ極意なので、内緒です。(笑
返信する
第一号完成! (ikinari)
2005-03-31 01:50:44
まるはさま、おかげさまで記念すべき第一号を先ほど巻き終わりました。

昨日はもう遅かったので寝てしまい、今日こそは、ということで、子供が寝てから巻き始めました。第一号は、とりあえず0.32mmの35ターンで。



ただ、一極目は35かどうか自信がありません(笑)。34かも、36かもしれません。たはは。



ケースはとりあえずプラズマダッシュタイプのものに入れてみました。夜中なので軽く走らせてみただけですが、コギングが強すぎでニュートラルのブレーキが強すぎかな?ケースのマグネットが強すぎるかもしれないので、明日時間があったらXSPEEDあたりのケースに入れ直してみます。



もう遅いので、写真はまた明日。



とにかく、まるはさんの親切な指導のおかげで、記念すべき第一号がちゃんと回るものができたということで、ありがとうございます!



そうそう、秘伝のローター回しですが、巻きやすいようにやっていたら、自然にそうなりました。質問しようと思って今ここにきたら、まるはさんが既に書かれていて、驚きました。



ふぅ~慣れないことをすると疲れますが、今日は、やり遂げた後の爽快感があります。ふふふ。今日はよく寝られそう!?
返信する
おめでとうございます (まるは)
2005-03-31 20:19:35
 こんな手抜きの解説から、巻いてしまわれたikinariさん。まずは1号製作おめでとうございます。

また、巻き方の極意を御自分で編み出したとは。

これでロータ巻き独学1級取得ですね。(爆



この調子で3個ほど巻くと、マイスター取得ですね。



なにせ集中しなければならないので、非常に疲れます。ほんと、よく寝られます。
返信する
業務外連絡 (まるは)
2005-03-31 20:22:17
 あー、HIDEさん。

こちらに戻られましたら、店に顔だしてください。

日曜日でしたら、巻き巻き修練キットをお渡しします。

はてしないパワーのためには、修行あるのみです。

加速中、ずっとホイルスピンをするMini-Zを味わいましょう(笑
返信する
確認しました (HIDE)
2005-03-31 20:28:58
わかりました。

修練したいとおもいますw
返信する
いえいえ (ikinari)
2005-03-31 22:37:57
まだまだこれからたくさんの修行を積まなければなりません。つらいような、うれしいような……!?でも、確かに、一つ集中して巻くと、慣れない作業のためにずっと無駄な力が入っているせいか、くたびれます。もっとリラックスして巻けるようになりたいです。
返信する
ミニッツ手巻きモーター会 (sinsin)
2005-04-01 07:33:13
徐々に輪が広がっていってるようですね、ツインモーターと合わせて空前のドラッグミニッツが現れそうですね。



3個でマイスター資格ということは私も資格取得と言うことですか。(^^)

更なる精進を行わなければ。
返信する
巻き巻きの会? (まるは)
2005-04-02 22:21:49
>3個でマイスター資格ということは私も資格取得と言うことですか。(^^)



 1個目から十分回り、ここをこうしようと思って実践できた時点でマイスターですから、sinsinさんも免許皆伝です(笑

 ただ、あとは遠く果てしない道が待っていますが。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。