まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

パソコン 電源ファン交換

2011年06月17日 | Weblog
 電解コンデンサがパンクしていたのを交換したが次の交換は、ファン。
元のファンは、ゴリゴリと嫌な音がしていたたため、いずれ停止するのは
目に見えているため、このさいという事で入れ替えようとしたものの、
いわゆる12cmファン。
 確か以前に、DC用の扇風機?のファンを入れ替えた覚えがあるので
ごそごと探すことかなり。ここらあたりに置いていたのに、何故、探し物は
脱走するのか不思議不思議。

 やっとのことで発見して、付けることに。
しかし5V仕様のファン。どっちみち電源は+3.3V,+5V,+12V、おまけに-12Vまで
存在しているので、手ごろなところから電気をもらう事に。
基板も大きいし、空いた部分も広いので、配線を通すためピンバイスで穴を
開けて半田付けすることに。

無事、回転。しかし組み立てる時に若干疑問が。
この手の電源は、吸い込み型と吐き出し型があるものの、このファンには
何と排気の表示が無い。さすが、怪しい中華製品。
ということで再度まわして考えることに。

ファンの中央にシールが張られている方が吐き出し方向だったため、
電源の構造上としては正解なものの、熱は筐体の外にさっさと出したいため
(夏の事を考えると)電源からの風を吐き出し仕様にするため逆に取り付ける事に。
 ただし吸い込み仕様のため、他のパネルの穴から風が漏れるため、
ここはガムテープを張って塞ぐことに。