つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

近所づきあい

2018年07月10日 | 日記。いろいろ
ガキ共が小学生までは、子供会とかPTA活動とかあったし、区長の役もその頃に回ってきたのでご近所さんともそれなりにお付き合いしていた。
けど最近は地区の清掃も相方が出るし、ガキ共も地域のお祭りに参加するような歳でもなくなったので、地域の行事に関してはサッパリ。

お昼の同期は地元にお住まいだけど、地域の行事は母に任せっきりの出不精。
回覧板でさえ受け取りに行かないという徹底ぶり。( ̄w ̄) ぷっ
でも、さすがに母もご高齢(そらそうだ。ウチのばーちゃんより上なんだもんね)。
加えて今年は区長の役が回ってきてしまったので「全部アタシがやることになった( ̄- ̄)」とぼやいていた。

地元民だからご近所の人の顔くらいは分かるでしょ?って言ったら、もう代替わりして自分より年下の夫婦で、しかも嫁いできたお嫁さんなんて知るわけ無いぢゃん!とご立腹。
そらそうか。(^-^;

で、地域のお祭りで景品を買ってくる役を押しつけられた、お昼の同期。
「何買えば良いの?」って相談されても、そーいう役は子供会のビンゴの景品くらいしか回ってきてないからなぁ。
前年の資料とか見てソレっぽいのを買うだら。
「去年より前の資料は無いし、去年の見たら、アイロンとかドライヤーや片手鍋だったもん。そんなの欲しい?アタシだったら要らんし」
あー、まぁたしかに鍋は要らん。

「全部カタログギフトで良いぢゃん。めんどくさい」
「お歳暮ギフト的なジュースの詰め合わせとか、サラダ油の詰め合わせぢゃダメかなぁ?」
ってオイラに相談されてもさ、そーいう地域のお祭りの購入品って、地元の商店街のお店で買わないとダメとか【その地域ならでは】のローカルルールがあるぢゃん?(^-^;
去年、そーいう詰め合わせ的なモノが1つも景品に入ってないって事は、なにか暗黙のルールのがあるのかもしれないよ?
「え~、だってお祭りなんて参加してないから、今までどうだったのか分からないし、母親に聞いたら毎年参加しているくせに『忘れちゃった』とか言ってって役に立たんし!」
あはははは。

こーいう田舎だと、そーいうのって、本人には言わないけど、周りで「今年の景品はショボかった」とか「あんなモンを景品に入れて」って言われちゃうぢゃんね。
それが巡り巡って母親の耳に入ったりして「あんな的外れな景品選んで・・・・」って言われちゃうから(どんな妄想(笑))、次の会合の時に他の役員の人に確認して、1人で決めたんぢゃなくて、他の人と数人で決めた。って風にしないとね。

あー大変だ。( ̄w ̄) ぷっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする