ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

それはウーロン茶ではありません

2011-07-30 21:47:53 | 日々のこと

バースデークーポンを貰ったので、久しぶりに行った某カラオケ店での事。
熱々アップルパイとアイスのデザートプレート&ノンアルコールカクテルをプレゼントしてもらいました。
ノンアルコールでなくても私はOKだったけどね

で、歌い疲れて帰ろうとトイレに寄った時に事件は起きました。

ちゃぽんと音が・・・
はっ、と振り返ると便器の中には、入店時間がプリントされたレシート?紙?を挟んだバインダーが落ちていました。
ひゃー、どうしよう
幸い、全部は水没していなかったので、そーっと摘み上げてトイレットペーパーで拭き拭き。
でも挟まっていた紙は濡れてよれよれに

会計の時、お店の方に「ごめんなさい、ウーロン茶こぼしちゃいました」と渡しました。
でも本当はそれ、ウーロン茶ではなく、便器の水です
デザートプレートまでプレゼントしてもらったのに、申し訳ないっ

店を出た後、私の手は除菌スプレーでシュッシュとキレイにしました(笑)


ブログ村参加中 更新の励みになりますので、応援クリックよろしくです
携帯からの方・・・せっかくのクリックがランキングには反映されなくてごめんなさい。でも、いつもありがとう
 にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ
 【特定疾患】
 【膠原病】
 【食いしん坊】

友人とランチ♪

2011-07-27 22:30:47 | 日々のこと

不思議ですよね~
食欲のない日が続いていても、友人と出掛けておしゃべりしながら食事を楽しむと結構食べられるんだよね。
今日もそんな感じ

前にもこのブログに登場したことのあるお店で、ランチパスタをいただきました
日替わりパスタは「渡り蟹のトマトソースパスタ」だったよん。
カニが盛られて豪華そうに見えるけど、食べにくかった(笑)
渡り蟹のパスタって、カニは飾りなの?
私と友人は両手がソースだらけになっただけで、ほとんど身を取り出せなかったよ
でも私の斜め前のテーブルにいた女性は、すごーーーく上手にカニも食べていたんだよなぁ。

画像右側の ソフトドリンク、ザワークラフト風のサラダ、ミニコロッケ、パン、ゆで卵、自家製ヨーグルトなどはおかわり自由
そしてパスタの大盛りも無料(あっ、私達は普通盛りね)
がっつり食べたい人も満足できそう。これで820円はなかなか良心的だと思いません?
あ、そうだ!!白ワインも飲み放題だよ。今日は飲まなかったけどね~

ランチの後は、雑貨屋さんでいろいろ品定めをしたり、楽しい時間でした。
そうそう、今日一緒にランチした友人は、先月結婚式を挙げたTちゃん。
新婚旅行のお土産や結婚式のときの写真などももらって、話に花が咲きました
また行こうね


ブログ村参加中 更新の励みになりますので、応援クリックヨロシクです
携帯からクリックしてくださっている方・・・
せっかくのクリックがランキングには反映されなくてごめんなさい。でも、いつもありがとう
 にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ
 【特定疾患】
 【膠原病】
 【食いしん坊】

これもリハビリかな?

2011-07-24 20:33:21 | ビーズ手芸

2年前のリレー・フォー・ライフ(RFL)の際に、少しでも協力できたら・・・と思い、
天使のストラップを作り、チャリティー販売しました。
RFLとは、がんと闘う資金を得るための寄付イベントであり、
サバイバー(がん患者)を勇気付けるためのイベントです。
「リレー・フォー・ライフながいずみHP」より

昨年はRFLの少し前に入院してしまい、
チャリティー販売どころかRFLそのものに参加できなかったんだよね。

 今年は作るぞ と、気合を込め、ippoのサロンでも「天使作ります」宣言しちゃいました。

指先に痺れと違和感があり動かしにくいため、ビーズ手芸はずっと敬遠していたんだなぁ。
しかも細かいものが見えにくくなって来たしね

昨晩、久しぶりにビーズセットとご対面~

なぜ昨晩から作り始めたのかと言うと・・・
実は昨日~今日にかけて乳がんサバイバーの友人二人が、富士登山にチャレンジしていたんですね。
気持ちだけでも彼女達を応援したい、そんな思いでクローゼットの奥からビーズセットを取り出しました。

なかなか思うようにビーズが掴めず悪戦苦闘しましたが、彼女達の富士登山成功とがん患者さんへの応援の気持ちをこめて
ゆっくりゆっくり作っていきました。
まだ完成ではないけど、なんとなく天使っぽくなってきたでしょ???
あとは頭の上にお花の冠を乗せて、Tピンを丸めて、ストラップに繋いだら出来上がりです

これって、最近ホント不器用になってきた私にとっては良いリハビリかも。
材料の都合もあり、当日までにどれくらい完成するか分からないけど、
自分のリハビリだと思い、ボチボチ作っていきますね~


この天使欲しいな~、って思ってくれた方、ぜひポチッと応援お願いします。
がぜんやる気がUPします♪
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

富士登山にチャレンジした友人は無事山頂に到達したそうです

うなぎ食べました?

2011-07-21 18:10:28 | 日々のこと

ちょっと涼しくて過ごしやすかった今日は「土用の丑の日」でしたね。

うなぎ、食べましたか?
ぷるぷる家ではひつまぶし風にして食べましたよ
とろろとだし汁を用意して3種類の味が楽しめるように準備したけど、
私を含め家族全員、普通にこのまま食べました(笑)
美味しかったよん

これで夏バテ知らず・・・???になれるかどうかは分かりませんが
明日は出勤日
がんばって仕事してきま~す


にほんブログ村ランキング参加中
励みになりますので、下のどれか1箇所ポチッとお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

10万アクセス突破ヽ(◎´∀`)ノ

2011-07-19 22:40:28 | 日々のこと

気が付いたら、アクセスカウンターが10万を超えていました。
私のこんな拙いブログにみなさん訪問してくださって、感謝感謝でございます

アクセスカウンターはブログを始めてしばらく経ってから貼り付けたものなのであまり正確ではないのですが、
gooのトータルアクセス数を確認してみると

閲覧数→296276PV
訪問数→138390IP

となっていました

2006年からブログを始め、もうすぐ丸5年。
この飽きっぽい私がこんなに長く続けられたのもみなさまのお陰です

更新がしばらく途絶えたり、しばしばレスが遅れたりしてますが、これからもどうぞヨロシクです


10万アクセス突破記念に、どれかひとつポチっとご協力をお願いしますm(_ _)m
みなさまのクリックでランキングアップしますので、更新の励みになります

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

あ、本日のおやつは、ミスドのエンゼルテディパン。