ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

ピンクリボンキャンペーン

2007-09-30 21:20:11 | 自分の病気・体調のこと

明日から
「乳がん早期発見啓発キャンペーン」
(ピンクリボンキャンペーン)が始まります。

乳がん月間である10月は各地でイベント等が開催されます

「グローバル ランドマーク イルミネーション」は、
ニューヨークのエンパイアステートビルやシドニーのオペラハウスなど
世界の有名な建造物を同時期にピンク色(乳がん啓蒙のシンボルカラー)
にライトアップし、全世界の女性たちに
「乳がんへの正しい知識をもつことと、早期発見の大切さ」
をアピールする世界規模のキャンペーンです

日本では明日10月1日(月)、
18時~22時:東京タワーがピンク色にライトアップ
お近くの方、ピンク色の東京タワーを見に出かけませんか???
六本木ヒルズでは、東京タワーライトアップイベントも

その他、10月7日(日)に東京で、10月13日(土)に仙台で、
10月28日(日)に神戸で「スマイルウォーク」が開催されます

乳がんは自分で発見することの出来るがん。
自己検診を毎月行って、早期発見に努めましょう
ひとりでも多くの方が、乳がんで命を落とすことのないように・・・

乳がんについての基礎知識や、詳しい自己検診方法、
今回のキャンペーンについては、こちらをご参照ください。
       
http://pinkribbon.goo.ne.jp/
http://www.estee.co.jp/bca1001.html


エスティローダーでは画像のピンクリボンバッチを無料でプレゼント中
クリニークでは対象商品を購入すると、ピンクリボンのストラップをプレゼント

サンリオではピンクリボン仕様のキティちゃんGOODS・5種を発売

これを機会に、みなさん、乳がんについて考えてみませんか???
男性だって、なる可能性はあるんですよ


・・・と、今日の日記は食べ物も登場せずに真面目な日記となりました
コメントのレスが遅れていてゴメンナサイ

取り急ぎ、お知らせ(*^ ε^*)

2007-09-28 20:47:52 | 入院中のこと

みなさんからの、たくさんのコメントありがとうm(__)m
とっても励まされました☆感謝・感謝ですぅ。

お見舞いに来てくれた、マイミクさんや友達、
みんな、ありがとう+*゜∀゜)*。_。)


おかげさまで、本日、無事に退院できました☆b( ゜∀^)


結局は風邪か何かのウィルスがお腹に入ったための、
胃腸炎だったようです。


微熱はまだ続いているものの、痛みも良くなりました!!
本当にありがとデス♪


みなさんの所にはもう少し、体調が落ち着いたらお邪魔します。

待ってて~。。。(〃_ _)σ∥

今回の入院は病院食が結構良かったよ。
画像は、ある日の夕食。
栗ご飯・サンマの塩焼き・お吸い物・ほうれん草とキノコの和え物・巨峰♪

そうそう、お彼岸にはオハギも出たよー(^ー^)

今日の夕食は、味噌カツ丼を選択してあったのに、
夕食前に退院してきてしまったのが、ちょっと心残り・・・(;´▽`|||A

ぷるぷる携帯より☆


入院しちゃいました

2007-09-22 09:31:48 | 入院中のこと
きのう、N市立病院に入院しました(T△T;)

・・・と、言っても心配しないで下さいね♪
検査データは心配するほどのものではないんだって。


おとといの夕方から、また胃から脇腹にかけてと
背中が痛くて、夜間救急病院へ・・・

一度は痛みが治まったものの、きのうの午後からぶり返し、
いつも通院している病院に電話して時間外でしたが診察してもらいました。

はじめは、腎う炎、尿路感染症などが疑われましたが、血液検査では炎症反応なし。
以前の検査で、結石はないことは分かっているし・・・


ではなぜ???
うーん、先生も首を捻ってましたヾ(・ε・。)ォィォィ


実は、入院するほどの事ではなかったのですが、
今日から3連休で医療機関がお休み。
万が一、また痛みがぶり返したときに
すぐに対応してもらえるよう入院となりました。


連休明けに念のため、検査がありますが
ま、なんでもないんだろうな ε-(´Å`*)


熱もあり、脱水症状をおこしているので、点滴してもらってます。
痛みも、今は痛み止めが効いているので元気・元気ヾ(=´∀`=)ノ


まぁ、この際、ゆっくりと休養して帰ります!!

ここの所元気に過ごせていたし、
仕事も出来るようになり、自分の体力を過信していたのかも・・・


先日の日記のコメント、まだみなさんに返事ができなくてスミマセンm(__)m

携帯より・・・

なぜオヤジばかり・・・

2007-09-16 20:30:57 | 日々のこと

最近の私はモテモテだ
しかし・・・




オヤジ限定でそれもかなり年配。

先日は60代のじいさん(お客様)に食事に誘われた
電話番号を教えてくれとねばられたけど・・・
なんとか引きつった笑顔でごまかし、職場の電話番号だけ伝えておいた。。。

そしたら、なんと本当に電話してきた
ちょうど私はお休みの日だったので良かったー(ほっ・・・)

社員の方が対応してくれたそうですが
「ぷるぷるさんによろしく」といった内容だったらしい


そして今日は・・・
歯が2本しかないオヤジに手を握られた

またもや引きつった笑顔で「お客様、なんでございますか?」と・・・
それでもオヤジは手を離さない

「申し訳ございませんが、私も仕事が出来ませんので離していただけませんか?」
と、一度は離してもらったものの、しばらくするとまた握ってくる



がんばったぞ、私
手を振り払いたいのを我慢しながら対応を終えた

その様子を見ていた先輩スタッフに、
「ぷるぷるさん!すぐに手を洗ってきな!!」って言われたよ・・・

それほどオヤジの触り方はしつこかった


他にもなぜか、オヤジばかりに話しかけられる
なぜオヤジばかり・・・???
たまには若いお兄さんと楽しく会話をしたいもんだわ

以前の職場でも植木屋のオヤジに何度もお茶に誘われ、
「オヤジキラー」とまで言われていた。


参ったね。。。
オヤジキラー、復活???
明日はどんなオヤジが来るのやら


お客様のことを悪く言ってはいけないとは思うものの
限度ってものがあるでしょ

画像は、気を取り直して、さっき食べたミルクレープ

TAKA変酋長さん、テレビ出演♪

2007-09-13 15:25:14 | 病気・健康

みなさんに応援していただいた試験

職場の方からもこんな問題が出たよ、これは覚えておいた方がいいよ、
などとアドバイスをいただき無事に合格いたしました

しかも98点
テストでこんなにいい点数を取るのは久しぶりだわ
お祝いにひとりで飲んだ、ド○ールのアイスマロンラテ
ほんのり栗の味がして、甘くて美味しかったです


*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜


昨年大成功を収めた、RFL(リレー・フォー・ライフ)が今年も開催されます。
RFLとは、がん患者とその家族、支援者らが集って一緒に歩き
がん征圧への願いを込めて交流したり、
キャンドルを灯して、がんで亡くなった方を偲ぶイベントです。

今年は9月15日(土)16日(日)芦屋市総合公園で開催
関西周辺にお住まいの方、参加してみませんか???
詳しくは  http://rfl-jp.net/hp/ashiya/2007/


さて、以前から私のブログにお付き合いしてくださっているみなさんには、
もうすっかりお馴染みのTAKA変酋長さん
このRFLの中でライブを行っちゃいます

その様子がテレビ中継されます
しかも生放送ですよー
お見逃しなく

RFL関連、テレビ中継の情報です

①15(土) 11:00~11:54 総合テレビ 「ぐるっと関西プラス」 
       (11:15ごろから数分間放送予定)

②15(土) 14:00~15:00 総合テレビ 「土曜スタジオパーク」
       (中継時間、現在調整中)

③15(土) 16:00~16:03 /16:52~17:00 教育テレビ
       (下記再放送番組の前説・後説を芦屋から生中継)
        16:03~16:52 「命のリレー 生きる希望をつないだ400メートル」

④15(土) 19:00~20:30 教育テレビ
「ETVワイド ともに生きる リレーフォーライフ」

この時間帯にTAKAさん出演予定
是非ビデオ録画のご用意を
あ・・・うちはまだビデオだけど、もしかしたらみなさんのお宅は
もうDVD録画かしら

⑤16(日) 7:00~7:45 総合テレビ 「おはよう日本」
       (7:30ごろ数分間放送予定)

⑥10月下旬 23時頃   総合テレビ「にっぽんの現場」 


開催準備から当日のお手伝いまで・・・
スタッフのみなさんはとても大変だと思いますが、がんばって下さいね


*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜*:・☆゜

先日のムコ多糖症の記事は内容的に少し古かったようです。。。
たくさんのコメントをいただきましたが、削除させていただくことにしました。

ごめんなさい

でも、ムコ多糖症っていう病気について、
少しは知っていただくことが出来たかなって思ってます。