ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

裏干支のお守り

2011-04-29 20:23:35 | 日々のこと

GW突入ですね~
長い人では10連休とか???
あー、羨ましいねぇ。私はほとんど休みがないよ

ところで、「裏干支」って知ってましたか?

この前、入院した時に同室だったオバサマに教えてもらったんだけど・・・

生まれ年の干支から六つ先の対に位置する干支の事を「裏干支(向かい干支・逆さ干支)」と言って、
目の届かない後方から、自分を守ってくれるんだって。
自分の生まれ干支と裏干支をセットで持つと縁起がいいらしい。

「退院したらぷるぷるさんに裏干支のお守りを送ってあげるからね」なんて言っていたオバサマ。
半分は本気にしていなかったんだけど、なんと、本当に送ってきてくれました。

鎌倉・銭洗い弁財天さんのお守りです。
オバサマ、ありがとぉぉぉ 早速、お礼の電話をしました
でも贅沢を言わせてもらうと、干支と裏干支のセットで欲しかったなぁ(笑)

みなさんは自分の裏干支、知ってますか???

干支→裏干支

子→午
丑→未
寅→申
卯→酉
辰→戌
巳→亥
午→子
未→丑
申→寅
酉→卯
戌→辰
亥→巳



にほんブログ村ランキングに参加中です
励みになりますので、ぽちっとひと手間よろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

ケーキの端っこ

2011-04-28 20:16:14 | 日々のこと

今日はちょっとしたお礼用にお菓子(焼き菓子)を買いに行きました。
ケーキを買う予定ではなかったので、冷蔵ケースの方には目を向けないようにしていたんだけど・・・
目に入っちゃうもんですね~(笑)

「ケーキの端っこ」が、なんと100円
もちろん買っちゃいました。

結構、たっぷり入っていましたよん。
しかも
クリーム色の切れ端はロールケーキの端っこだったようで、クリームの中にはイチゴも入ってました。
ラッキーじゃ~ん

明日も元気に仕事に行けそうです♪


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..


今、スーちゃんの追悼番組、キャンディーズの解散コンサートを見ています。
ほとんど歌えてしまう自分が恐ろしい。
キャンディーズの全盛期って、私が小学校高学年から中学生の頃かな?
8時だよ、全員集合!!を見て、大笑いしていたなぁ。

乳がんって、ホント一生付き合っていかなければならない病気なんだと痛感した、
スーちゃんの訃報でした。

スーちゃんの最期の言葉に涙が溢れます。
ご冥福をお祈り申し上げます。


にほんブログ村ランキングに参加中です
ポチッとひと手間 いつもありがとうございます。励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

交流サロン 「ippoー絆」

2011-04-25 21:05:02 | 日々のこと

きのう24日(日)はSALEの疲れもやっと少し抜け、
以前から楽しみにしていた
静岡県がん患者の会「一歩一歩の会」の交流サロンippo-絆に参加してきました。

裾野にあるCafe楽風(ラフ)さんを借り切っての、交流サロン。
一歩一歩の会ではたびたび楽風さんを利用してイベントなどを行っていますが
実は私、今回が楽風さんデビュー やっと行くことが出来てうれしいっす
民家を改装した趣のある店内には可愛い雑貨やブリザーブドフラワーなどが販売されていて、
さらに地元の野菜を中心とした食事、、、とくれば、女性に人気があるのも頷けます。

そんな楽風さんで、午前中はシンガーソングライターFaithさんのライブ。
Faithさん・・・とっても男前で歌声も優しく素敵でした。
地下道で歌っている姿を見かけてもなかなか声を掛けられなかったんですが、
今度見かけた時には勇気を出して声を掛けますね~
FaithさんのチャリティーCD「さくら舞う頃」を購入しました

          
写真、ピンボケでごめんなさ~い
Faithさんのブログhttp://blog.goo.ne.jp/youhei_y_1127/

昼食はキャベツとおからのハンバーグをメインとした、お野菜たっぷりのヘルシー料理。
美味しかった~ デザートはチョコレートのお団子だよ♪美味でございます~

午後はイギリスからのゲスト、スチュアート・デュボアさんのお話。
ロンドンで警察官として働いているスチュアート・デュボアさんは仏教徒で、今回四国巡礼を結願したんだそう。
巡礼の話、とても楽しく聴かせていただきました。

イラストレーターの森下和子さんも、現在、活動の拠点としているロンドンで友人と立ち上げた
「SMAIL JAPAN」(震災の義援金に当てるためのチャリティー)の様子などを話してくださいました。

実際に震災の現地へ足を運んだ、自衛隊の方の話も聞け、
11時から始まった交流サロン・・・あっという間にお開きの15時となってしまいました。

土日に出勤することが多いため、なかなかこのようなイベントに参加できなかったけど
また機会があれば参加したいなぁ

みなさん、お疲れ様でした



にほんブログ村ランキングに参加中です
ポチッとひと手間 いつもありがとうございます。励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

打ち上げ会

2011-04-24 19:55:08 | 日々のこと

いやぁ・・・マジで疲れました。
6日間の特別SALE。
最終日には疲れすぎて、変なテンションに
その変なテンションのまま、打ち上げ会になだれ込みました。

店舗近くの洋風居酒屋さんで、飲むわ食べるわ喋るわの大騒ぎ。
とっても美味しかったけど、写真はこの2枚しか撮らなかったの。
だって、ちょっと席を離れるとすでに誰かが箸をつけていて、料理が少ししか残ってないんだもん
・・・と言うより、酔っ払っていたので撮り忘れたってのが本当のところですね(笑)

今度はゆっくりと出掛けてみたいお店でした


にほんブログ村ランキングに参加中です
ポチッとひと手間 いつもありがとうございます。励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊

【ゴリラの鼻くそ】

2011-04-18 15:35:30 | 日々のこと

いやはや参りました
体力的にもメンタル的にも、お疲れ度MAXでございます。

金土日と、連続3日間の残業・・・
しかも予算がめっちゃ高くてキツイ
私ってホント、カラダ弱いわと痛感した3日間でした。

画像は休憩時間にもぐもぐと食べていた【ゴリラの鼻くそ】(笑)
なかなか美味しかったですよ。
正体は黒豆の甘納豆。
薄味でほんのりとした甘さが絶妙

疲れたカラダに染み渡る~

残り2日間、明日・明後日も、この鼻くそ食べながら
スペシャルウィークを乗り切りますっ

がんばらねばp(*^-^*)q

☆ぷるぷる携帯☆


にほんブログ村ランキングに参加中です
ポチッとひと手間 いつもありがとうございます。励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村・特定疾患
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村・膠原病
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村・食いしん坊