Luna's " Tomorrow is a beautiful day "

こころは魔もの。暗い地下でとどろくマグマのような…。

完全な安全なんて存在しない…

2006年04月29日 | Weblog
人生は、勇敢に立ち向かうべき冒険であるか、
さもなくば、意味のないものか、のどちらかです。

この世には確実に安全であるということはありません。
また人間の子どもたちにも常に安全であるというわけにはゆきません。

危険を回避することが、危険にさらすことより、より安全であるという保証は、
長い目で見たときにはあり得ません。

…ヘレン・ケラー

------------------------------------------------------------------

レールが敷かれた人生を歩むよう、子どもたちを指導することを「教育」とよぶ人たちがいます。社会に階層を作り、しきたりを設けて、その型どおりに生きることを強要する人たち。そこにはリスクを回避しようという強迫的な意識があります。たしかに安全であるように見えるのでしょう。でもその代償に、人間としてのもっとも重要な要素を犠牲にしていることには、目をそむけるのです。それは「自己実現、自己達成感」がもたらす充足感と、そして「進歩」です。決められたシナリオどおりに生きる人間の人生は「意味のないもの」です。なぜならば、人間には創作意欲というものがあるからです。第三者からは「つまらない」ように思えても、本人にとってはどうしても登りたい山なのです。自分にとって挑戦と思える目標を目指し、登ってゆくときに、人間は真に生きているという実感を得ることができます。

あなたはいったい誰と競争しているの? 「あの人たち」に負けたくない、「世間」に後ろ指さされたくない、人々から評価されたい…。だから他人が追い求めているものを自分も追い求め、そのようにして他人の土俵でやりたくもない相撲を取っている。そんな人生が楽しいわけがないです。誰も登ったことのない山だからこそ、自分が登る意味がある。自分にとっては未知の領域だからこそ、自分の流儀で切りこんで行きたい。自分が興味を持ったからこそ、自分で学びたい。だから、誰とも競う必要などない。自分の納得のゆくまで進めればいいのだから。

そんなことをして何の得になる? そういう人は臆病な人だから、怪我をしないように、間違いのないように歩むことで生きている。だから何の達成感も充足感も得られない、だから自分に自信が得られない。自信が育まれないので、劣等感を持つようになって、他人の足を引っ張ったり、一生懸命に生きている人をおとしめたりして、人を自分より低めて自分に価値を感じようとする。でもね、首尾よくそういうたくらみがうまくいっても、後に残るのは決して勝利感ではない、むしろますます自分が惨めになるだけです。

怖がらずに原生林にけもの道ていどでも切り開いてみようよ。人生は長いようで短い。安全に安全にっていうことばかり気にかけていては、ただ単に生きているだけ。点線をなぞれば綺麗な字が書けるかもしれないけれど、そこには自分だけの個性がない。下手でもいい、のびのびと、大きく自分のクセのある字で、文章を書いてみようよ、自分を主張してみよう。自分という「器」のポテンシャルをフルに発揮しようよ。それが、自分という人間の生きる意味だと思うよ、わたしは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿