母の日、今まで毎年、実家の母とお義母さんの両方に同じようにお花を贈ってきましたが、今年は、実家の母には電話のみ…。
腰の圧迫骨折がひどくなり、日常生活をするのがやっとだと思うので、お花を贈っても水やりしないで枯らしてしまうだろう…という読みで…。
父がこれまた転んで、日常生活が大変になり入院したので、まぁ、話し相手がいなくなり、話をするのが一番かな…というところでしょうか。
父にしても、足腰が弱ったら困るから、できるだけ歩いたり少しでも運動するように、何度も言ってきたのですが、結局座ってテレビ…という生活。
当然、足も弱ってしまってこの結果。
母に電話しても、だから言ったでしょ!!と、こちらが言うばかりになり…。
今月は、コンサートに会社の確定申告で、とても実家に様子を見に行く暇はないので、まぁ行くとしても来月になってから…か。
お義母さんの方には、先日購入したバラの花籠を持って、お茶をしに行きました。
ローソンでチーズケーキを買い、お義母さんの入れてくれたコーヒーでティータイムです。
バラの花は喜んでくれました。
お義母さんは、花の手入れもしっかりするので、今までに贈ったお花もけっこう長持ちして咲かせています。
それにしても、この年になっても相変わらず、母の日はするばかり!
いつになったらしてもらえるのか…と思わないでもないですが、次男だけは一応メールをくれました。
いつもありがとう…と。
腰の圧迫骨折がひどくなり、日常生活をするのがやっとだと思うので、お花を贈っても水やりしないで枯らしてしまうだろう…という読みで…。
父がこれまた転んで、日常生活が大変になり入院したので、まぁ、話し相手がいなくなり、話をするのが一番かな…というところでしょうか。
父にしても、足腰が弱ったら困るから、できるだけ歩いたり少しでも運動するように、何度も言ってきたのですが、結局座ってテレビ…という生活。
当然、足も弱ってしまってこの結果。
母に電話しても、だから言ったでしょ!!と、こちらが言うばかりになり…。
今月は、コンサートに会社の確定申告で、とても実家に様子を見に行く暇はないので、まぁ行くとしても来月になってから…か。
お義母さんの方には、先日購入したバラの花籠を持って、お茶をしに行きました。
ローソンでチーズケーキを買い、お義母さんの入れてくれたコーヒーでティータイムです。
バラの花は喜んでくれました。
お義母さんは、花の手入れもしっかりするので、今までに贈ったお花もけっこう長持ちして咲かせています。
それにしても、この年になっても相変わらず、母の日はするばかり!
いつになったらしてもらえるのか…と思わないでもないですが、次男だけは一応メールをくれました。
いつもありがとう…と。