グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

公園の小さな池に咲く睡蓮の花

2022年08月17日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



     
      昨日と打って変り、今日は朝から透き通るような夏空が広がる。
        家の近くの公園内、小さな池で睡蓮が一斉に花を咲かせ始めました。

        例年この池の睡蓮は7月下旬頃に開花。今年は、何が影響したのか、
        半月ほど遅れです。
 











       アメンボ、忍者 水遁(すいとん)の術。
          進行・停止、クイックモーションを繰り返しながら、睡蓮
          の花が咲く水面を動き回る。姿・形・動作、見飽きない水
                                 生昆虫です。







        昨日 猛烈に降った雨、周辺のすべてを洗い流す。
           睡蓮の花が咲く池面に、清々しさあふれる 朝の空気感が漂う。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月中旬の庭に咲く・・・ | トップ | 朝撮りの風景 »

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事