グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

6月の庭に咲く・・・

2021年06月16日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



  昨夜から今朝にかけ、まとまった雨が降る。久しぶりに、雨を浴びた庭の草花が瑞々しさを増す。
         手前に斑入りヤブランとギボウシ。さらに奥に、ホスタ・ジューン。               



  シコタンハコベ(色丹繁縷)、純白な花びらと紅色の葯が絶妙なコンビネーションを醸し出す。
   花径は約2cmほど、併せて草丈も低い。白緑色の葉をドーム状に茂らせ花を咲かせ始める。
   毎年、開花を楽しみにしている 清々しさ溢れる宿根草です。







    ダイアンサス ラ  ボーボワール。
     花径は約2cmと小さい。花茎は針金の様に細く草丈は10cm程で葉の色は、
     シルバーグリーン。花も葉も可愛いらしいナデシコ科の耐寒性常緑多年草で
     す。 






  
     ウラハグサ(裏葉草)。
       葉の付け根がよじれ、見えているのは葉の裏側 この事が草名の由来です。
       わずかな風にも、細くしなやかな葉を靡かせる事から別名『風知草』と
       呼ばれる。
我国が原産地のイネ科の宿根草です。  




  
        クレマチス・ドクタールッペル。
    花びらに見える、八枚の萼片の中央には赤桃色の筋が入る。さらに、雄しべと雌しべとの
       バランスが絶妙なクレマチスです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の風物詩・ウニ漁 | トップ | 蝦夷梅雨の季節です »

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事