グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

厳寒期の到来です

2014年01月15日 | 室蘭の景色



 風もない冬の陽射しの中、防寒服で身を包んだ身体が心地よく汗ばむ。だが、撮影時の外気温は
日中にも関わらずマイナス3℃。この気温でも、当地は道内では気候が穏やかな場所です。
 また、日本海側や内陸部の数地点では 氷点下20℃近く。さらに、積雪量は1メートルを超す。道内
全体が冷凍庫の中のなような厳しい冷え込み、冬本番の季節が到来しました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外は氷点下・・・ | トップ | 厳寒の朝景色 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳冬 (虎のしっぽ(なりひら))
2014-01-18 21:34:07
一挙に厳冬がやってきたようですね。写真からしかうかがい知れませんが、かなり寒そうで・・。私は、門司港に行ってきましたが、ここも大陸からの風が冷たかったです。
おはようございます、なりひらさんへ (II.san)
2014-01-19 07:38:17
 この時期が一年で最も寒さが厳しを増します。撮影当日は、西からの季節風も吹きどまり日差しもあり、穏やかな日でしたが日中の最高気温はマイナス2℃。このような日は厳しい寒さを体感し続けた体には暖かさを感じるほどです。
 このところ、道内の内陸部ではマイナス20℃前後の
地点が多くあります。それらの地方と比べますと、道内
の中では寒さが緩やかな場所です。



コメントを投稿

室蘭の景色」カテゴリの最新記事