goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

北からの便り

2021-09-06 14:51:54 | 日記

北海道を旅行されていたブロ友さんからハガキをいただきました。

大好きな景色です(*^_^*)

きれいに撮れてますね!

 

 

北海道好きな方は、どこの風景か分かりますよね(*^_^*)

さて、ここはどこでしょう(笑)

ヒントは、この木~~~♪

 

北海道をほぼ一周、走りまくりました。

コースや見所などを、少しだけお手伝いさせていただいて

一緒に旅をしている気分を味あわせていただきました。

これから書かれる旅行記がとっても楽しみです。

ご本人に、ハガキのお礼をまだ伝えてません。。。

 

こう一度!!!

さて、ここはどこでしょう(笑)

ヒントは、この木~~~♪

正解された方には・・・ささやかですが!

(下の写真は以前、私がスマホで撮影しました)

おめでとう!!!とコメントさせていただきますネ(笑)

 


20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カネゴンさんへ (pooh)
2021-09-07 22:19:33
こんばんはぁ
畑の中の木、だいたい畑に入ったらダメですよね(^_^;)
休憩・・・初めて知りました。
私は自分の畑の場所の位置を確認するためだと思っていました。
観光客に荒らされるので、木を切った農家さんもいると聞きました。
あっ!カネゴンさんも書いてた(笑)
私達はご迷惑にならないように観光しないとダメですね。
気を付けます(*^_^*)
返信する
畑の中の木は・・・。 (カネゴン)
2021-09-07 17:44:17
美瑛などに畑の中にポツンとある木には、大事な役目があるのです。

広い丘陵地の農地で、昔は機会もなく開拓していきました。
そんな作業中に休憩する場所として、木陰を作るために育てられたと記憶しています。
それが現在は観光地になり、観光客が畑に入り込むことになってしまい、所有者が切り倒すという、悲しい事態になってしまいました。
返信する
小父さんへ (pooh)
2021-09-07 14:20:05
こんにちはぁ
小父さんはゴルフで北海道に行かれたんですね~
大地でのゴルフ、気持ちが良いでしょ~と思ったら
ひっくりかえっちゃいましたか(笑)
他の方が正解を書かれているのですが、北海道豊頃町の「はるにれの木」です。
空港は帯広になります。

旅行記です。
良かったらみてください(*^_^*)
https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/e/023d55dc0a28fec6c219071b07026642

ところで、この前からきになっていた「小父さんK]のKってなんですか?
返信する
Unknown (小父さんK   スマホから)
2021-09-07 12:05:05
最初の写真素晴らしいですね!

私は北海道はゴルフを2日やっただけです。
1日目が初ラウンドで超緊張していたんでしょう?夜の会食でひっくり返り、ゴルフコースが走馬灯のように頭を巡りました(笑)
二つ目のスマホ撮りは♫この木何の木気になる木〜に似てますが、違いますね(笑)
返信する
だけかんばさんへ (pooh)
2021-09-07 10:23:31
こんにちはぁ

この~木なんの木 きになるきになる~♪
まさに、そんな気分だったんですね(笑)

ベルさんのコメントで発見しましたね!
この場所は、昔のホームページの
北海道依存症のお仲間から薦められていました。
1回目は見つけられず・・・
この時は看板が出ていたので、すぐ分かりました。

ベルさんの所にも貼りましたが
昔の旅行記です。

https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/e/023d55dc0a28fec6c219071b07026642
返信する
ベルさんへ (pooh)
2021-09-07 10:13:35
こんにちはぁ
さすが~~~ベルさん!
カネゴンさん、TOGZさんに続いて3人目の正解者です。
おめでとうございます(笑)
ドリカムのEyes to meの歌詞にも出てきますね!
雪の中のはるにれの木も素敵そうです。

このはるにれの木の所ですれ違った男性がすごく印象に残っています。
ノートに時間が書いてあったので、この方だと思います。

ブロ友さんに時間があったらの場所と候補にあげたのですが
寄っていただいて嬉しかったです。

以前のブログです。
https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/e/023d55dc0a28fec6c219071b07026642
返信する
ハルニレ? (だけかんば)
2021-09-07 10:04:17
 ベルさん、すいません。
あれから木が気になって、
「豊頃町のハルニレの木」で検索したらヒットしました。
十勝川の河川敷でしたか、すぐ近く橋を通過していました。
 ハルニレってどんな樹なのか?イメージがありません。
樹齢150年ですか?
 北海道なら白樺、エゾ松、カラ松など多いですね。
山ならダケカンバ(岳樺)も多いです。
返信する
Unknown (ベル)
2021-09-07 08:15:54
おはようございます
豊頃町のハルニレの木かな
日立の宣伝みたいなので有名になった樹
ドリカム好きな人はわかるかもEyes to me
の中にも出てくるやつですね

北海道雪が降って一面銀世界になってもわかるようにポツンポツンと大きな木が植えてあるのが印象的でした
緊急事態宣言また延長されそうですね
北海道解除されるごろには雪降りそうです
返信する
だけかんばさんへ (pooh)
2021-09-06 23:32:49
こんばんはぁ
北海道にある、知る人ぞ知る木です。
木の種類? それを言うと答えをいうのと同じです(笑)

今年の秋はどうですかね・・・
私も出かけたくて、ずっとウズウズしてますよ~(#^.^#)
返信する
何所でしょうか? (だけかんば)
2021-09-06 23:03:42
Poohさん今晩は!
 清里にも十勝にもある様な景色なので分かりません。
霧多布でないことは確かですね。

 そしこの樹の種類は何でしょうか?
シナノキ?樹形を見ると、北海道にもありますね。
 そして周りは畑?草原?
秋になったのでそろそろ出かけたくなってきました。
 紅葉の頃になるとコロナ感染者は減少するでしょうか?
返信する
TOGZさんへ (pooh)
2021-09-06 21:14:02
TOGZさん、こんばんはぁ
リアクションだけで、行ってしまった(^_^;)
って思いました(笑)
TOGZさんは外せません(*^_^*)
つい、この前も行かれてましたものね!

一般的に北海道へ旅行に行かれる方の滞在期間が短いので
ガイドブックにあるような、有名な所で終わってしまいますね。。。
北海道デッカイドーなので、なかなか周れないです。
じゃがいもの収穫や昆布漁など、ずっとみてても楽しいんですけどね~

昔、この場所を教えてくれた、北海道好きの方々が懐かしいです。
あぁ~私も1か月位、行きたいです(笑)
その時は、よろしくお願いします\(^o^)/
返信する
失礼にならぬように (TOGZ)
2021-09-06 19:59:10
poohさん

こんばんは。
自らコメントすることは苦手ですが、
ここで無反応なら三下り半を突きつかれると思いまして...。

参戦?いたします。

ヒントは私のブログの中にもありますよ!

まいったなあ~
これは私にとっては拷問です(笑)
いや ウィズコロナ禍の新ゲームですね。

出来れば本州、
出来るだけ南のお方に正解をしていただきたいですですね。
返信する
白神仙人さんへ (pooh)
2021-09-06 17:54:52
こんにちはぁ

ブッ~~~でした。
セブンスターの木じゃないですよ~
なんとなく似てるかも。
でも大きさが違います。

美瑛の丘の景色もいいですよね!
返信する
anrinanaさんへ (pooh)
2021-09-06 17:51:30
こんにちはぁ

確かにセブンスターの木と形が似てるかも?ですね(笑)
残念ながらセブンスターの木ではありません。。。

この木、あぁなるほど・・・って
似てる木があるんです(笑)
ちょっとマイナーな場所にあるんですよ~
私の好きな木で、何度かブログにも登場させてます(*^_^*)
返信する
カネゴンさんへ (pooh)
2021-09-06 17:43:48
こんにちはぁ
は~い!正解です(笑)

この~木だけですが、好きな木です。
CM等で人気になって知られる木ってありますよね~
女満別とか嵐のCMで観光客増えたり。
私はジェットコースター道から見える1本の木好きだな~
まだ、知る人ぞ知る位だから、このままでいてくれ!!!って思います(笑)
返信する
Unknown (白神仙人)
2021-09-06 17:36:22
美唄のぜるぶの丘ですねʘ‿ʘまた車中泊しながら行きたいが気力無くなった。近場の温泉がよくなりました。( ´◡‿ゝ◡`)
返信する
Unknown (anrinana)
2021-09-06 17:34:47
こんにちは〜
タバコのね😊
実は私も8月にチラッと見てきました。
この時期の北海道はいいですよね。
返信する
KAZUさんへ (pooh)
2021-09-06 17:32:01
こんにちはぁ
ライダーさんの間では、知られていると思いますが
普通の観光客にはマイナーな所だと思います。
ケンメリはポプラだから木が違いますね(笑)

多分、昨日の夜帰宅したのではと思っていますが
帰宅直後で忙しいかなと思って、連絡してません。
ブログにここが登場するのは、だいぶ後だと思いますよ~
少し落ち着いたら、了解をもらってブログお知らせしますね(*^_^*)
返信する
あー、ここですね (カネゴン)
2021-09-06 16:58:19
ふふふ、poohさんのおかげで何十年振りに立ち寄らせてもらいましたよねぇ。
今年は、今のところ富良野しか行っていません(泣)
返信する
Unknown (KAZU)
2021-09-06 15:09:02
え?
知らない~~(笑)
富良野のほうかな
ケンメリの木かな~

もう無事に帰られたのかな?
ブログにアップしてたら拝見したいので了解得てから教えていただけると嬉しいな~
poohさんもお疲れさまでした!
返信する

コメントを投稿