長野方面にドライブに出かけました。
善光寺参りをして白馬へ向かい、到着したのが夕方6時ごろ。
雪積もってます!
白馬から少し先の姫川温泉で立ち寄り湯
初めての姫川温泉、良い温泉で気持ちよかっです。
山全体が紅葉してすごく綺麗
白馬から糸魚川方面に向かっていたら、新潟県に入っちゃった(笑)
あてもないぶらり旅、偶然みつけた「ひすいの湯」に入りました。
フオッサマグマとか書いてあったけど、癖のある温泉で、私は好きだなぁ~
泉質はナトリウム、カルシウムー塩化物泉(弱アルカリ性、高張性、高温泉)
この電車は???
一両編成で可愛い電車です。
BONGOさんからコメントをいただきました。
大糸線のディーゼルカーだそうです。
カメラを持った人が、この列車が来るのを待っていました。
BONGOさんありがとうございました
白馬方面に戻り、道の駅小谷の「深山の湯」でまた日帰り入浴
温泉三昧です(笑)
周りは雪景色。
2~3日前に1m近く積もった所もあったと
温泉でおばあちゃんが話してくれました。
紅葉と雪景色が混ざって、ほんとうに綺麗です。
白馬八方スキー場です、写真わかりにくいですね(^_^;)
もう滑れそうなんだけど~一部オープンしてるのかな?
長野方面へ温泉三昧のドライブでした。
これは大糸線のディーゼルカーですよ^^
帰ってきて、すぐ私も調べました(笑)
この列車を撮ったあと、カメラを構えた人が結構いて、珍しいのかな?と思っていたんですけど・・・
紅葉も綺麗だったので、紅葉と列車の写真で撮っていたんでしょうか?
BONGOさん詳しいですね~
帰りはずっと一般道で帰ってきたんですけど、松本だったかな?
すごく久しぶりに貨物列車をみました。
最近ぜんぜん見ないので^^;
夏の北海道旅行、見つけました!!!
早速、読ませてもらいますね♪
ちなみに今年の10月には色違いのも撮影して、HPに出してます。
北海道旅行記、未完成ですが、ぜひご覧くださいませ!^^