カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2016年7月_浜松町駅_小便小僧撮ってきた。

2016年07月31日 | 鉄道_浜松町駅_小便小僧

毎月恒例、「浜松町駅_小便小僧」を記録してきました。
7月下旬に訪れたのですが、どうやら衣装チェンジした後だったようです。











数週間後に開幕が迫った「オリンピック」でした。
フラッグが揺れ、応援しているように見えました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

「北海道新幹線(新青森・新函館北斗間)開業」特印。

2016年07月28日 | 郵便局-小型印・特印

毎度の事ながら、鮮度が落ちたネタですが、お付き合い下さい。
2015年3月、「北海道新幹線(新青森・新函館北斗間)開業」特印押印がありました。
今まで「小型印」だと思ってました。特印って言うんですね。
「鉄道」関係は何故か?会場が混雑します。

さて、有楽町駅に寄り道してから、押印会場「京橋郵便局」へ向かいました。
記念切手を2枚購入し、会場入りです。
混雑覚悟で入場したのですが、肩透かし(笑)空いてました。


特印(押印機)


特印(手押し)

待ち時間無し!無事2種類押印してもらえました。
何時も「押し屋」のレベルの高さに驚きます。

さて、ミッションが一つ片付きました。
「青梅線_駅スタンプ」収集へ向かいます。(少し風景印も紹介します)
有楽町駅から神田駅へ向かいます。
詳しいレポートは、次に紹介しようと思います。

お終い。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング






惜別「水戸線415系」さよなら乗車記②

2016年07月25日 | 鉄道_未分類

貴重(?)な「デッドセクション消灯」を楽しみま。
乗車しながら、今後見かけなくなる「ブツ」を探しながら「乗り」を楽しみます。

前回レポートは、こちらから惜別「水戸線415系」さよなら乗車記①

水戸線「下館駅」で交換します。

水戸線736M勝田→小山行。


このステンレスドアも見納めですね。


水戸線「福原駅」ホーム下をチラッと見てみたら、乗車案内がありました。「3ドア」も見納めです。


水戸線「福原駅」おぉ!これは珍しい、長手組みで製作された油庫です。
そうそう、珍しい油庫と言えば、こんな油庫を見たばかりでした。
少し話題が逸れます。

************************-------------------***********************
青春18切符を使用し、東海道本線「駅スタンプ」収集に出かけました。(未更新)
東海道本線「原駅」で出会った、こんな油庫です。








建物資産標をチェックしてみると、「明治33年3月」のようです。
wikipediaを参照すると、「沼津 - 鈴川(後の吉原駅)間に開業。」と記載されています。
この油庫は、開業約一月後に建てられたようです。

一番興味を引いたレンガ積みです。一見、フランス積みに似てますが、違うようです。この組み方は初見です。
じっくり写真を撮らせてもらい、帰宅後調べました。
この組み方「フランドル積み」と言うそうです。知りませんでした。
************************-------------------***********************

話を戻します。

交換する為、水戸線「稲田駅」に停車中。

水戸線「稲田駅」第4種駅名標


水戸線「稲田駅」ホーム


水戸線「稲田駅」跨線橋


水戸線740M水戸→小山行。


北関東道を潜ると間も無く、岩間駅に到着です。
そして、

水戸線「水戸駅」に到着しました。


折り返し、744M「小山行き」になるようです。


水戸線「水戸駅」ホーム_ウロウロして探しました。イラスト入りです。

入線案内が流れます。ひょっとすると、415系と並び写真が撮れるかもしれません。

常磐線1070Mときわ70号勝田→品川行。
E657系K1編成でした。


かなり強引な並びになってしまいましたが(笑)
恥を忍んで掲載します。

何時でも、見かける確率が高かった車輌でしたが、水戸線より引退しました。
長い期間お疲れ様でした。
これで、「惜別「水戸線415系」さよなら乗車記」はお終いです。
完成度が低いレポートに、最後までお付き合い、ありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

惜別「水戸線415系」さよなら乗車記①

2016年07月21日 | 鉄道_未分類

毎回、新鮮度が落ちたレポートで、申し訳ありません。
ダイヤ改正により、水戸線より引退した、415系乗車レポートをお届けします。

その前に、過去アルバムを漁ってたら、写真が出てきました。掲載したいと思います。
何時も同じ場所で撮影、同じような写真で、これまた申し訳ありません。


水戸線769M小山→水戸行。
415系K535編成。
2013年10月撮影。


水戸線765M小山→水戸行。
415系K543編成。
2014年2月撮影。



水戸線762M勝田→小山行き。
415系K543編成。
2014年4月撮影。


○○○M小山→○○行き。
415系K539編成。
2014年3月撮影。


729M小山→水戸行。
415系K541編成。
2014年3月撮影。


水戸線765M小山→水戸行。
415系K542編成。
2015年8月撮影。


水戸線750M友部→小山行。
415系K528編成。
2016年3月撮影。


水戸線753M小山→友部行。
415系K528編成。
2016年3月撮影。

ここから、本題です(汗)
さて、小山駅に到着しました。


3ドア表示も見納めですね。
早速、記録します。廃止情報に伴い同業者多数。




水戸線1732M下館→小山行。
415系K540編成。

早朝の小山駅は、415系ラッシュでした。
次列車も、415系が入線してくるはずです。


水戸線2734M高萩→小山行。
415系K529編成。


かなり強引ですが、415系が並びました。

2734Mが入線してくるまで、幕回しが見られました。










切れた(凹)

これ位にし、出発します(汗)
ご存知のように、小山駅を出発すると、デッドセクションがあります。
デットセクション区間通過中、モーター音はどうなのか?疑問でした。「モハ」車へ乗車しました。



最新鋭車輛は、デッドセクション走行中でも、静止形インバーターが「好い仕事」をしてくれます。
電灯が消える事がないようですが、415系は古参ですから消灯します。
モーター音に耳を傾けつつ、消灯電灯を記録します。


ダイヤ改正寸前、「週末+早朝」でしたが空いており助かりました。

続きは、こちらから惜別「水戸線415系」さよなら乗車記②

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

鉄道ランキング

武蔵野線「駅スタンプ」収集経由「ドラックストアショー」参戦②

2016年07月18日 | 鉄道_押し鉄

「三郷・吉川美南」駅スタンプを収集しました。

前回レポートは、こちらから武蔵野線「駅スタンプ」収集経由「ドラックストアショー」参戦①

吉川駅へ向かい移動中です。


武蔵野線「吉川駅」第2種駅名標

武蔵野線「吉川駅」第3種駅名標

武蔵野線「吉川駅」第3種駅名標

武蔵野線「吉川駅」案内板が未更新でした。

駅スタンプ押印へ、向かいます。

武蔵野線「吉川駅」駅スタンプ_なまずの像 中井沼・花菖蒲。
解読不明です。改札窓口氏に聞きました。
お疲れなスタンプですね。掃除する気にもなりませんでした(笑)

次列車まで時間があります。出場し、駅舎写真を記録します。

武蔵野線「吉川駅」駅舎

次の「越谷レイクタウン駅」で収集終了にします。
思いの外、「ドラックストアショー」で歩き疲れました。


武蔵野線1744E東京→府中本町行。
光量足りずで盛大に「ブレ」ました(笑)


武蔵野線「越谷レイクタウン駅」第2種駅名標

武蔵野線「越谷レイクタウン駅」第3種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。

武蔵野線「越谷レイクタウン駅」駅スタンプ_レイクタウン

出場し、駅舎を記録します。

武蔵野線「越谷レイクタウン駅」コンコース

本当は、駅舎を記録したかったのですが、
光量不足で、記録できずでした。


武蔵野線1808E海浜幕張→府中本町行。

南浦和で乗換え。
「駅名標等」未記録でした、記録します。

東北本線「南浦和駅」第2種駅名標

東北本線「南浦和駅」第3種駅名標

東北本線「南浦和駅」レトロな乗換え案内板が現役でした。

駅スタンプは押印済みです。
紹介する機会を逸してました。

東北本線「南浦和駅」駅スタンプ_さいたま市文化センタ-、ゴリラ公園。

東北本線(京浜東北線)1712A桜木町→大宮行きに乗車。
大宮駅で乗換え予定でした。
が、駅スタンプ収集がしたいから浦和駅で下車します。


東北本線「浦和駅」第2種駅名標

東北本線「浦和駅」第3種駅名標

東北本線「浦和駅」駅スタンプ再掲します。

東北本線「浦和駅」駅スタンプ_さくら草、青少年宇宙科学館、玉蔵院の枝垂れ桜、調神社のうさぎ。

乗り越すことなく、無事に帰宅できました。
終始、ユルイレポートになってしまいました。
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

武蔵野線「駅スタンプ」収集経由「ドラックストアショー」参戦①

2016年07月14日 | 鉄道_押し鉄

恒例行事、ドラッグストアショー開催月がやってきました。
ドラッグストアショーは色々なサンプルが戴け試せるイベントです。

浜松町駅に寄り道後、会場へ向かいました。
東京駅から、京葉線837A東京→蘇我行きに乗車。
今更ですが、有楽町駅で下車し京葉線へ乗車が無駄に歩かず好かったかも?!です。

海浜幕張駅にやってきました。
舞浜駅まで、夢の国にインパする方々で混雑しました。
聞き耳立てていた訳ではないけど、隣席の方々は大阪日帰り!若いって好いですね(爆)
新大阪から速達便に乗車すると、京葉線837Aに乗車できるんだな。


毎年同じ事を思うのですが、混雑度が増してます。


収集終了(笑)
今年も大切に試させてもらいます。
使用感良好だったら、変更していきます。

調子込んで、閉館時間まで居たので、歩き疲れました。
時間(体力)が許す限り武蔵野線駅スタンプを収集して行きます。

京葉線1782A蘇我→東京行き。
南船橋まで乗車して武蔵野線へ乗換えます。

対向ホームに待機している武蔵野線へ乗換えです。

武蔵野線1748E南船橋→府中本町行き。






約30分乗車して、三郷駅に到着しました。

駅スタンプを押印します。

三郷駅スタンプ_西福寺の山門、県営みさと公園、三匹の獅子舞


時間があるので、駅舎の写真を撮っておきます。

吉川美南駅へ向かいます。




約5分乗車して吉川美南駅へ到着しました。


吉川美南駅スタンプ_吉川市イメージキャラクター_なまりん。


近未来的な駅舎ですね。

吉川駅へ向かいます。

続きは、こちらから武蔵野線「駅スタンプ」収集経由「ドラックストアショー」参戦②

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

中央本線(吉祥寺~西八王子)駅スタンプ収集旅②

2016年07月11日 | 鉄道_押し鉄

西国分寺駅まで押印を済ませ、日野駅へ向けて移動中です。

前回レポートは、こちらから中央本線(吉祥寺~西八王子)駅スタンプ収集旅①

立川駅で、1161Tへ乗換え到着しました。


中央本線「日野駅」第2種駅名標

中央本線「日野駅」第3種駅名標

中央本線「日野駅」先程下車した、西国分寺駅と逆、日野駅は築堤上に作られたホームでした。

駅スタンプを押印します。

中央本線「日野駅」駅スタンプ_新選組パレードと日野駅


ホームへ戻る時、懐かしいフォント案内板が現役で活躍してました。
マスキングが甘いな。「白」が、はみ出てます。

1105H東京→豊田行きへ乗車し、豊田駅へ向かいます。


中央本線「豊田駅」第2種駅名標

中央本線「豊田駅」第3種駅名標

中央本線「豊田駅」第3種駅名標

中央本線「豊田駅」日野駅に続き、懐かしい案内フォントを発見しました。

駅スタンプを押印します。

中央本線「豊田駅」駅スタンプ_黒川清流公園と豊田駅名標


中央本線「豊田駅」駅スタンプ_豊田駅舎


中央本線「豊田駅」駅スタンプ_201系・愛されて30年

ラスト駅、1109T東京→高尾行きで、西八王子駅へ向かいます。

中央本線「西八王子駅」第2種駅名標

中央本線「西八王子駅」第3種駅名標

中央本線「西八王子駅」ホーロー製、方面案内板!都内駅で見かけるとは!!

駅スタンプを押印します。

中央本線「西八王子駅」駅スタンプ_いちょう並木

ホームで待っていると、接近アナウンスが流れます。

ブルサンが通過、溜めすぎて失敗しました。

以上で、歯抜け(東京→甲府)になっていた、中央本線駅スタンプ収集が終了しました。
「やっつけレポート」にお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

中央本線(吉祥寺~西八王子)駅スタンプ収集旅①

2016年07月07日 | 鉄道_押し鉄

つい、この間「中央本線_駅スタンプ」収集レポートをお届けしたばかりですが、
前回は、八高線を優先した為、中央本線_未押印駅が多く発生してしまいました。
歯抜けに状態になった「駅スタンプ」を、収集してきたレポートです。

まず、吉祥寺駅へ向かいます。


中央本線「吉祥寺駅」第2種駅名標
早速駅スタンプを押印します。

中央本線「吉祥寺駅」駅スタンプ_井の頭公園

中央本線、武蔵境駅へ向かいます。


中央本線「武蔵境駅」第2種駅名標

中央本線「武蔵境駅」第3種駅名標

中央本線「武蔵境駅」宇宙ステーションのようなホーム上屋が印象的、明り取りが設けられ、綺麗なホーム上屋でした。


中央本線1056T八王子→東京行。
今後見かけるであろうE233系です。

「駅スタンプ」押印を忘れてました。

中央本線「武蔵境駅」駅スタンプ_国立天文台

中央本線1019T東京→豊田行きで国分寺駅へ向かいます。


中央本線「国分寺駅」第2種駅名標

中央本線「国分寺駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

中央本線「国分寺駅」駅スタンプ_武蔵国分寺と七重塔跡

3駅しか押印してませんが、昼時です。
前回は、立川駅蕎麦を頂きました。今回は、国分寺駅で駅蕎麦を食べてみます。


かき揚蕎麦を注文しました。
可もなく不可もなく、普通に美味しいお蕎麦でした。

駅スタンプ収集をスタートします。
1011T東京→八王子行きに乗車し、西国分寺駅へ向かいます。


中央本線「西国分寺駅」第2種駅名標

中央本線「西国分寺駅」第3種駅名標

中央本線「西国分寺駅」第3種駅名標

中央本線「西国分寺駅」初下車ですが、切通しに作られたようなホームでした。
高架ホームが多く、地上駅が新鮮でした。


中央本線「西国分寺駅」ホームに吸い込まれるような店舗が数件並んでます。
お洒落な作りで、駅中だと思えませんね。

駅スタンプを押印します。

中央本線「西国分寺駅」駅スタンプ_お鷹の道

1131T東京→立川行きへ乗車し、日野駅へ向かいます。

続きは、こちらから中央本線(吉祥寺~西八王子)駅スタンプ収集旅②

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


青春18切符「春」で行く、2016年「こうざき酒蔵まつり」③

2016年07月04日 | 鉄道_青春18切符

試飲し終え、漫ろ歩いて酒冷まし中です。

前回レポートは、こちらから青春18切符「冬」で行く、2016年「こうざき酒蔵まつり」②

「上総神崎駅」駅スタンプ意匠になっている、神崎神社へ向かいます。


こんな狛犬が出迎えてくれます。
酔っ払いはこれだから困ります(笑)。上部が切れてしまいました。




神殿脇に、天然記念物「神崎の大樟」が控えてました。迫力あります。


そうそう、狛犬は新旧揃い踏みです。


道路規制中!ご苦労様です。

さて、神崎神社見学が終了、折り返し会場へ戻ります。

駅まで歩けたのですが、調度バスが到着、吸い込まれました(汗)




東京方面ホームが凄い事になってます。


成田線2450M銚子→成田行。
2451M成田→銚子行きと交換しました。

成田駅に到着する前に、車掌氏が「イベント開催に付き、車内が混雑し、ご迷惑おかけ致しました。」とアナウンスしていたような。
成田駅から我孫子駅へ向かい、常磐線へ乗換え上野駅に戻ってきたのですが、あまり記憶がありません(笑)

上野駅へ到着しました。
時間を確認してみると間に合いそうです。急ぎ13番線へ向かいます。




ギリギリ間に合いました。EF510-609号機が牽引担当でした。
ラストランまで秒読み段階に突入、混雑していました。

乗り越さないように、注意しながら帰路に就きます。

これで、「青春18切符「冬」で行く、2016年「こうざき酒蔵まつり」レポートはお終いです。
酔っ払いレポートにお付き合い下さり、ありがとうございました。

スタートからチェックしてみたい方は、こちらから青春18切符「冬」で行く、2016年「こうざき酒蔵まつり」①

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング