カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

青春18切符で行く「上越線~信越本線~小海線」乗り鉄の旅_1

2013年08月31日 | 鉄道_青春18切符

纏めに時間がかかりすぎました。
旅の余韻もとっくに冷めてしまいましたが、旅を冷静に振返ってみます。

今回の旅は、
①上越線_六日町で途中下車して、雲洞庵で御朱印を頂く。
②信越本線柏崎駅から日本海の絶景を楽しむ。
③春日山駅で下車、林泉寺で御朱印を頂く。
④信越本線_姥捨駅で途中下車。スイッチバック&絶景を楽しむ。
⑤松本市内散策_10年前に訪れた場所を再訪する。
⑥小海線_沿線風景を楽しむ。
と、盛り沢山な贅沢旅になりそうです。

遅延等なく、順調に乗り継ぎ高崎駅へ到着しました。

上越線_普通725M_高崎発水上行
107系R12編成。

この後の接続は、後電車でも変わりないのですが、
駅舎等を記録したかったから早めの到着を狙いました。


水上駅に到着しました。新幹線開業前は賑やかだったのでしょうか?!
見たままを言うと、少し寂しさを感じる駅でした。(個人的主観です)


写真右は、高崎駅から乗車してきた107系です。
折返し高崎へ引返していきます。


高崎からの電車が到着しました。


上越線_普通1733M_水上発長岡行
115系_新潟車両センター所属「N10」編成。


並び写真を撮ったら、サッサと移動!席を確保しましょう。
と、いってもボックス席でなく横席に座るから、焦る事ないのですが。

水上駅を出発し、秘境駅に停車しながら越後湯沢駅を目指します。

土合駅に到着です。
下車する方は同業者な方ばかりなようですね。
ファームを更新してから今一つ調子が悪い。
ピントが甘いです。再訪しなきゃならんようです。


トンネルを抜けると、山脈が近くなり、スキー場が目立ってきました。
まもなく越後湯沢駅に到着のようです。

スキー場が目立つ車窓を楽しみながら、程なくして、

六日町駅へ到着しました。

レンタサイクルで林泉寺へ向かいます。
サイクルショップは、駅から徒歩8分位と近く助かりました。
レンタサイクルは、ブレーキ&チェーン調整は完璧でした。
ですが、空気圧が最悪でした。リム打ちしないよう注意が必要でした。
林泉寺まで、行きが上り基調です。
「近からず遠からず」ですが、激坂もなく問題なく到着しました。


サドル高Max!あと少し上げたかったのですが、これがリミットのようです。
息を整えてから拝観します。


3度目の拝観です。
記憶を辿りながら拝観しました。


御朱印を頂いたら駅へ戻りましょう。
先にも触れたように、帰りは下り基調です。


六日町は夏祭りなのですね。
風鈴の音色が涼しさを運んできました。
程なくして列車が入線してきました。
長岡駅へ向かいます。

上越線_普通1737M_越後中里発長岡行(長岡駅にて記録)
115系_新潟車両センター所属「S10」編成。

長岡で1時間15分の接続待ちがあります。
改札を抜けて長岡市内を散策しましょう。


長岡花火!有名ですね。


駅から歩く事数分。
城跡ですか?!この碑がなければ解りませんね。

ぼちぼちタイムリミット!長岡駅へ戻ります。
お土産を購入しホームへ向かうと、快速くびき野が入線してきました。
普通乗車券で乗れる!「乗り得」列車ですね!

信越本線_普通3372M_新潟発新井行
485系_新ニイT18編成。
柏崎駅からの車窓が楽しみでした。
13年位前に「潟町~新潟」まで乗車した事があるのですが、全く記憶が残ってません。


絶景区間の始まりです。


国鉄時代は特急車輌だったわけですから、乗り心地が悪い訳がありません。


下車駅「高田駅」に到着しました。


チェックインには早すぎますね。
高田市内を散策しましょう。

続く。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

暑いので写真整理してたら・・その1

2013年08月26日 | 写真
2010年に熊谷市で行われたクリテリュームの写真が出てきました。
普段あまり流し撮りする機会がないので当たりは少なかったのですが・・、
その中でも上手く撮れた写真をアップします。

Img_1143
プロトン

Img_1155
追走①

Img_1160
追走②

各ピントが甘いのはご容赦いただきたい。

使用カメラ_Canon_EOS_5D_MarkⅡ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村


那須岳縦走記_2

2013年08月24日 | 山登り

続きです。

前回レポートは、那須岳縦走記_1

昨日早め就寝が功を奏して、0500起きに成功!
宿の朝食より早出だったので、お弁当を作ってもらいました。
美味しいお握り弁当でした。


0610宿出発しました。宿人と暫し会話してスタートです。


まず、3本槍山頂を目指し歩き出します。
のっけから滑りやすい登りです。


鎖場登場!テンションアップな歩き出しでした。


旅館から1.4キロ_約50分で「隠居倉」に到着!素晴らしい眺望でした。
景色を眺めながら小休止。


三本槍の分岐まで、スリリングな道を進みます。
下を見ると。


滑落したら自力脱出は不可能だと思われる。
小刻みなアップダウンを繰返し、
三本槍_朝日岳の分岐点に到着します。



隠居倉から0.8キロ、約40分で到着しました。
雲海撮りに夢中になりすぎて、分岐写真を撮り忘れました。


こんな綺麗な稜線を進みました。


安心していると、過激な登り返しが待っています。


北温泉分岐に到着!小休止しながら地図確認!三本槍までは0.9キロ!もう一踏ん張りです。



三本槍頂上へ向かう登りで、登坂スイッチが「On」になってしまい著しく体力を消耗。
素晴らしい眺望でした。


朝日岳_分岐までは、ピストン(折返し)なので、
1度歩いてきた道を思い浮かべながら進みました。
ですが、逆コースになると全く違った道になってしまいますね。
この区間凄く辛かった。


眺望を期待し、朝日岳を目指し歩き出し。
写真奥が朝日岳だと思われる。


朝日岳へのアプローチは、石ゴロゴロで歩きずらかった。


工程の半分を消化し安堵感が漂います。




スタート地点まで、慎重に下ればお終いです。


ですが、ピーク直後からテクニカル区間でした。


シングルトラックなので、譲り合い精神が大切です。

「元峰の茶屋」まで戻ってきました。
1.4キロダウンヒルすれば駐車場へ戻れます。


何故か下りでペースが上がり、ハイペースで駐車場へ戻りました。
上を眺めると、ガスで真っ白です。雨粒もチラホラと落ち始めました。
那須温泉で入湯→食事して帰宅しました。
非日常を2日に渡り存分に楽しめた週末でした。


那須岳縦走記_1

2013年08月22日 | 山登り

お友達から、お誘いを受けて那須岳に登ってきました。
地元まで車で迎えに来て頂き感謝です。

お盆休み最終日の影響なのか、那須市内はノロノロ渋滞。
予定より少し遅れて到着しました。


那須岳までは麓のロープウェイでショートカットします。


山小屋泊なのにオレのザック(30L)は満タン状態(汗)
さてスタートしましょう。


スタート前、雲海が綺麗だったので写真を撮りました。
(写真はマイナス1.0補正済み)


那須岳の山頂まで、石がゴロゴロしていて歩きずらく、
直登が多いので、のっけから苦しい思いをしました。
落石が?!チラッと脳裏を過ります。


ロープウェイ駅から60分位、那須岳山頂へ到着!


那須岳頂上では火口を周りました。細かい砂利道を下り「旧峰の茶屋」目指します。
下に赤く見えるのが「旧峰の茶屋」の屋根です。
折角登ってきたのに、下りは勿体無いような気分になりますね。
那須岳山頂から約45分で下り、「旧峰の茶屋」で小休止しました。
暫く下ると、今まで歩いてきた石メインな路面とサヨナラ。


鬱蒼とした樹木が生茂る森林地帯に突入。風通しが悪く蒸し暑い。


蒸し暑さの影響ってことにしましょう。撮影ペースも落ちました。


小刻みなアップダウンを繰り返して、1521到着しました。
本日のお宿「煙草屋旅館」です。えぇ因みにですが全館禁煙です。


一風呂浴びてから、お疲れぇ。美味しく頂きました。


山奥を忘れさせられる夕食!美味しく頂きました。


その後は、
寛ぐ~露天風呂~早々に就寝。
明日に備えました。

続きます。



青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_4

2013年08月20日 | 鉄道_青春18切符

草津温泉で一風呂~お茶を満喫しました。
長野原草津口駅へ戻る時間が迫ってきました。
前回レポートは、青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_3(草津温泉編)

草津バスターミナルからバスで、長野原草津口駅まで戻り、
吾妻線に乗車し高崎駅へ向かいます。

高崎駅から、八高線に乗車し、ディーゼル区間を楽しみます。
初乗車する八高線!期待値が高くなります。

予定では、240Dで高麗川まで乗車する予定だったのですが、
早めに到着してしまい、一本早い、児玉行き2284Dへ乗車する事にしました。
途中下車OKな切符なので、待ち時間は「駅&街撮り」する事にしました。




八高線_2284D_高崎発児玉行_キハ110
考えてみると、13年振りの乗車。
マウンテンバイクで三国峠を越え、小海線「信濃川上駅」から輪行乗車したのでした。
気動車特有のエンジン音が楽しみです。

高崎駅を定時発車しました。

児玉駅までは、「どこまで続く」直線区間が多いように感じました。




終点児玉駅に到着。
折返し運転時間まで車内を撮らせてもらいました。


一通り撮ったら児玉駅の改札を抜けてみましょう。


振返ると、ノスタルジックな駅前です。再び改札を潜り、電車を待ちました。


写真を撮ってると、時間が経つのが早く感じます。
乗換え電車が間もなく入線してくるようです。急いで跨線橋へ移動します。


八高線_240D_児玉発高麗川行_キハ110。
大砲レンズがあれば、も少しマシな記録ができたのですが・・、これが限界です。


児玉からは山中を走行!景色を堪能。
結構な乗車率に写真を自粛してました。
「明覚駅」に到着です。


明覚駅で交換。
高麗川発高崎行き_245D

高麗川駅に到着しました。川越駅へ向かいます。
同ホームに停車している列車へ乗換えます。


川越線_1669E_高麗川発川越行き_205系

順調に乗り換え無事帰宅しました。
「青春18切符」を利用した、初めての日帰り旅でした。
「温泉・鉄道・写真」と欲張りな日程でした。
予定通り終える事ができて満足してます。
お終い。

リンクを貼っておきます。纏めてどうぞ!
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_1
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_2
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_3(草津温泉編)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村


青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_3(草津温泉編)

2013年08月19日 | まち歩き

高崎駅から吾妻線へ乗車し、長野原草津口駅に到着しました。
前回レポートは、青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_2


長野原草津口駅_改札を出るとJRバスが待機してます!
やるな「JRバス!」接続が素晴らしい。

長野原草津口駅→草津温泉バスターミナル間を約30分で運行。
鉄道がない為、バスかタクシーに依存するしか移動方法がありません。
時間があれば、ラン&自転車移動も一興だが・・。


バスに乗車後、プチ睡魔と格闘すること暫し、草津温泉に到着です。
草津温泉では、草津山_光泉寺で御朱印を頂き、共同温泉で入浴~お茶する事です。
まずは、御朱印を頂きに行きましょう!バスターミナルから歩いて10分かかりません。


お参りを済ませたら御朱印を頂きます。
草津温泉には、年1回ペースで訪れてるのですが、意外に初参拝でした。


折角ですから山門の写真を撮っておきましょう。


と、下を見てみると綺麗なマンホールがありました。


湯畑を抜けて、共同温泉に向かいます。


草津温泉には共同温泉が数多くあります。
その中から、煮川源泉_煮川乃湯を選びました。


先客も後客もこず貸切状態で草津の湯を堪能できました。
なので、こんな写真も撮り放題です。

共同湯を満喫したら、休憩がてらお茶しに向かいます。


湯畑から程近い、ここ

以前から気になっていたのです。
HPをチェックしてオーダーを決めていたので、セイロン_ウバとケーキセットをオーダーしました。
折角なので、「ウバ_ハイランズ」が無いのか聞いてみました。残念ながら、ハイランズは無いそうです。


久方ぶりにウバを飲みます。やはりこの風味が安心します。
ポットサービスで3杯分たっぷり楽しめます。

サッパリしてるスコーンに、これまたサッパリしたクリームが相性バッチリでした。
重めなクロテットクリームに慣れてるので、新鮮な味でした。

「温泉&お茶」を満喫したらバスの出発時間が迫ってきました。
お店を後にして草津温泉バスターミナルへ向かいます。

続きです。
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_4


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村


青春18切符で行く「乗り鉄」両毛線~吾妻線~八高線の旅_2

2013年08月13日 | 鉄道_青春18切符

両毛線に乗車し、高崎駅に到着しました。
前回レポートは、こちらから
詳しいレポートは、青春18切符で行く「乗り鉄」両毛線~吾妻線~八高線の旅_1

高崎駅で吾妻線に乗換え、長野原草津口を目指し出発です。
待望の115系に乗車します。


吾妻線_529M高崎→長野原草津口行き。
115系T1038編成。


「115-1028」後半が千番台の車輌は、上越線・信越本線などの多雪地域で使用を考慮した、
耐寒耐雪構造を強化された車輌のようです。(帰宅後調べて知りました(汗))
そうこうしてる内に出発時間です!先頭車両に乗込みましょう。


ポールポジションを確保!
出発してから動画を撮ってたのですが、初めて動画+キャプ(写真)にチャレンジしました。
タイムラグに慣れず失敗です。練習必須ですね。


新前橋だっかな、運転手が交代しました。
交代直後、こちらに一瞥くれて、遮蔽カーテンを全閉にされちゃいました。
オレの頭が眩しかったのか?!(爆)でなく、トンネル通過対策だと思われます。


長野原線は、昭和20年鉄鉱石を運搬するため開通。
群馬鉄山が枯渇し始め、昭和29年に旅客輸送を開始します。
(帰宅後調べて知りました)
ホキが休憩中です。

最近、報道で有名になった吾妻線。路線切り替え前に乗車してみたかったのです。
レトロな駅舎が路線変更の為無くなってしまい残念ですが、
更新まで「写真&動画」に記録する事は出来ますね。

単線なので交換が多いと思ってたのですが、
それ程交換無く、終点「長野原草津口駅」へ到着してしまいました。



写真撮ったら、草津温泉へ一風呂浴びに向かいます。
鉄道で向かう事が出来ません。JRバスに乗車し草津温泉を目指します。:*1

続きは、
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_3(草津温泉編)

*1:JRバスは別料金になります。青春18切符では乗車できません。念の為。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


青春18切符で行く「乗り鉄」両毛線~吾妻線~八高線の旅_1

2013年08月10日 | 鉄道_青春18切符

「休日おでかけパス」を利用した鉄分補給は多いものの、
季節限定で発売される「青春18切符」を初めて購入しました。

青春18切符の補足ですが、
十の昔に青春が終了していても堂々と購入できます。
JR普通・快速電車が乗放題とお得な切符です。

今回は、国鉄車輌&単線を楽しむルートを考えました。
温泉へ寄り道もします。
レポート出発します。

遅延なく順調に乗車し、小山駅で両毛線へ乗換えます。
両毛線ホームは遠いですね。


両毛線_432M_小山→高崎行き。
115系を期待してたのですが211系でした。


小山駅から思川駅までは、ゆっくり運転でした。
思川駅を出発した432Mは、スピードを上げて次駅を目指します。
最近、VVVF制御ばかりで辟易してたのですが、
インバーター制御されていない、モーターサウンドが懐かしい。

栃木駅で交換です。
外に出る事ができず、車窓からの撮影。

両毛線_3425M高崎→小山行き。
107系編成不明。


佐野駅で時間調整の為停車中。
クハ210-3031。
ほほぉ~!勾配線区、寒冷地向け車輌ですね。
実は、帰宅後調べて分かりました(笑)

富田駅で交換です。
両毛線_431M桐生→小山行き。
115系_編成不明。

山前駅で交換です。

両毛線433M高崎→小山行き。
115系_編成不明。

乗車したかった115系とやたら行き違いますね。
嫌がらせでしょうか(笑)

小俣でも交換です。

両毛線_435M高崎→小山行き。
107系_R4+○○編成。

小俣駅以降交換なく、高崎駅に到着しました。

高崎駅に到着しました。接続時間に余裕があります。
時間が許す限り記録しましょう。




高崎駅では115系撮り放題です。

調子に乗って写真を撮ってたら、吾妻線の発車時刻が迫ってきました。
吾妻線に乗車して温泉地を目指します。

続きです。
青春18切符で行く「乗り鉄」_両毛線~吾妻線~八高線の旅_2

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


青春18切符を買ってみた

2013年08月08日 | 鉄道_青春18切符

マラソン大会が一段落しました。
今まで使う機会が無かった「青春18切符」を購入しました。
「乗り鉄+プチ観光」ができればと思います。


これから計画立ててみます!って、遅くね。
限られた制約の中、実のある内容にしようと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


ディスカウント品狙いで、スポーツ店へ行ってみた。

2013年08月07日 | マラソン

地元スポーツ店へ寄ってみた。
ディスカウント商品があり「ウマウマ」な買い物が出来る事が多々あるのだ。


アミノバリュー10本、手袋セットが半額になってました。
冬の必須アイテムである手袋。新調を考えていたので調度よかった。
今期から、「アミノバリュー手袋」がローテーション入りであります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村