久しぶりに持ち出し記録してきました。
当時何となくビビッとキテ購入したコンデジです。
後から調べてびっくりぽん(爆)
そんなオールドコンデジのスペックは以下の通り。
・2011年10月発売
・1040万画素(総画素)_1000万画素(有効画素)
・映像素子:1/1.7型CCD
・記録メディア:SDカード・SDHCカード
・価格:4万円台(発売約2か月後)
作例です。






使い始めは、色味が何となく気に入らなく(自分のアジャスト不足でした)持ち出し率が低かった。
モノクロモードを使用するようになり、持ち出し率高くなったように思います。
Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。



しばらく前に購入したのですが、寝かし過ぎてしまいました。


Nikon_Teleconverter「TC-14B」1.4X
ハード・〇フで税込み2000円で購入。
確りビニール梱包されていた為値札なしです。
ジャンク品との事、コンディション確認の為、
梱包を解き見せてもらうと、どこがジャンク品なのか⁈
ラッキーでした。
店員曰く「得意でない店員が値段付けたのでは・・。」と。
望遠が活かせる場所に出向き記録してきました。
時間の都合で少量の試写に留まってしまい残念でした。

列車番線不明_
使用ボディ:Sony「α7II」(ILCE-7M2)
使用レンズ:Canon「EF24-105mmF4L」
少し移動が早過ぎたようです。

使用ボディ:Sony「α7II」(ILCE-7M2)クロップモード
使用レンズ:Nikon75-300mmf4.5-5.6+NikonTeleconverterTC-14B1.4X

使用ボディ:Sony「α7II」(ILCE-7M2)クロップモード
使用レンズ:Nikon75-300mmf4.5-5.6+NikonTeleconverterTC-14B1.4X

使用ボディ:Sony「α7II」(ILCE-7M2)クロップモード
使用レンズ:Nikon75-300mmf4.5-5.6+NikonTeleconverterTC-14B1.4X
Teleconverterを使用すると、1段暗くなる為ISO感度を調整しました。
1枚目を除き、ISO感度400。
Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。


