カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2015年「江戸検クイズ&スタンプラリー」押印記②

2016年02月25日 | 鉄道_押し鉄

「江戸検クイズ&スタンプラリー」を楽しみ、上野駅へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから2015年_江戸検クイズ&スタンプラリー_1

上野駅13番線へ向かいます。
同業者でごった返しているかと予想していたのですが、
片手で数える程の同業者でした。

推進運転で入線してくるカシオペアを見届けて撮影開始です。
動画を撮ったのですが、クオリティー低すぎ(笑)公開は差し控えさせて頂きます。




今回当番は、「EF510-515」でした。
この写真を撮っている時は、
JR貨物富山機関区へ譲渡されるとは夢にも思いませんでした。

もしやと思い過去アルバムをチェックしてみると、

北斗星ラストラン牽引機でした。
ラストランとあってギャラリーが多く、
目の前の方が(俄)、横に手を振られベストショットがこんな写真になってしまいました(凹)

さて、思い出はこんな所で止め(笑)上野駅へ戻します。
ここからは、写真のみでお楽しみ下さい。












展望スイートは、相変わらず凄い人気ですね。

おまけ




列車番号9589M185系B2編成

任務終了?送り込み?不明です。
時間調整後、回送されていきました。

おしまい。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング



2015年「江戸検クイズ&スタンプラリー」押印記①

2016年02月22日 | 鉄道_押し鉄

毎度の事ですが、駅構内でこんなパンフレットを発見しました。
鮮度が落ちたレポートが続きますが、今回もお付き合い下さい。
前回レポートに続き、ワンパターンな押印になると思われます。
スタンプラリー印に合わせ、77駅スタンプを押印します。




浜松町駅スタンプは中央に押印するよう指定されてます。
スタンプ押印難易度は低そうですが、
クイズに答えなければならず、難易度は高いかも?です。
「都内パス」を購入し押印を進めて行きます。

まず、王子駅から左周りで押印を進めます。

東北本線(京浜東北線)807A大宮→磯子行き。


東北本線「王子駅」第2種駅名標

東北本線「王子駅」駅スタンプ_音無親水公園(2014年押印)

鶯谷駅へ向かいます。

東北本線(京浜東北線)803B大宮→大船行き。


東北本線「鶯谷駅」駅舎

東北本線「鶯谷駅」駅スタンプ_寛永寺とウグイス(2014年押印)

上野駅へ向かいます。


上野駅スタンプ_上野山下ステーション(2014年押印)

次は、有楽町駅へ向かいます。
前述通り、有楽町駅のみセンターへ押印するよう指定されていました。

東北本線(京浜東北線)~東海道本線803B大宮→大船行き。


東海道本線「有楽町駅」駅スタンプ_歌舞伎座(2014年押印)

目黒駅へ向かいます。

東海道本線~山手線907G大崎→大崎行き


山手線「目黒駅」駅スタンプ_爺爺が茶屋(2014年押印)

新宿駅へ向かいます。
77駅スタンプ収集中、訪れた事があるのですが、
軽く迷いました(笑)


新宿駅スタンプ_新宿停車場(2014年押印)

新大久保駅へ向かいます。


山手線「新大久保駅」駅スタンプ_鉄砲組百人隊(2014年押印)

巣鴨駅へ向かいます。


山手線「巣鴨駅」第2種駅名標

山手線「巣鴨駅」駅スタンプ_桜ととげぬき地蔵(2014年押印)

ラスト駅!駒込駅へ向かいます。


山手線「駒込駅」第2種駅名標

山手線「駒込駅」駅スタンプ_六義園とつつじ(2014年押印)


駒込駅スタンプを押印して、
クイズ&スタンプ共、コンプリートしました。

何故駅舎を撮ったのか?覚えていなのですが、駅前に郵便局がありました。
風景印設置局か?聞きに行きました。


駒込駅前郵便局風景印_サクラの外枠、駒込駅,ツツジ群を描く

スキャン失敗しました。こんなに薄くないんだけど。

これまで、急いでいた訳を少し説明すると、
15時過ぎに上野駅へ到着したかったのです。
推進運転で入線して来る「アレ」を撮影しに上野駅へ向かいます。

1回だけ続きます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング








埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_7

2016年02月18日 | 鉄道_押し鉄

東北本線「武蔵浦和駅」駅スタンプまで押印を終えました。
東北本線「北戸田駅」へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_6


東北本線「北戸田駅」第2種駅名標

東北本線「北戸田駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

東北本線「北戸田駅」駅スタンプ_彩湖自然学習センター 彩湖・道満グリーンパーク 戸田マラソンin彩湖

改札外で押印しました。
スタンプ絵柄にもなっていますが、「戸田マラソンin彩湖」気になる大会です。
ほぼフラットコースで走りやすいと思われます。
ただ、風が吹いたら大変なコースに変貌する事でしょう。

東北本線「戸田駅」へ向かいます。


東北本線(埼京線)1610k_大宮→新宿行


東北本線「戸田駅」第2種駅名標

駅スタンプを押印します。

東北本線「戸田駅」駅スタンプ_戸田音楽祭 戸田市立図書館 郷土資料館

暫くゴム印だったのですが、シャチハタ印でした。
個人的にですが、シャチハタはスキになれません。
改札外で押印しました。

東北本線「戸田公園駅」へ向かいます。


東北本線(埼京線)1600K_大宮→新宿行



東北本線「戸田公園駅」第2種駅名標

東北本線「戸田公園駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します

東北本線「戸田公園駅」駅スタンプ_戸田花火大会 戸田公園大橋

「埼京線開業30周年記念スタンプラリー」スタンプ押印駅です。「合わせ技」押印しました。
両スタンプ共、改札外で押印。


東北本線(埼京線)1624K_大宮→新宿行
隣駅で急病人救出の影響で4分遅れて入線~出発でした。

さて、次は押印済み_赤羽駅スタンプですが、
イベント指定駅です。寄り道して行きます。


「JR77駅スタンプ」収集時に押印したスタンプです。
2014年3月押印。

残り2駅、ラストスパートです。

赤羽線「十条駅」へ向かいます。
赤羽線(埼京線)も未押印、合わせて押印します。


赤羽線「十条駅」第2種駅名標

赤羽線「十条駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

赤羽線「十条駅」駅スタンプ_十条銀座

改札外で押印。
日が傾き、結構な人手でした。
オッサンがスタンプ押印している姿は「イタイ」の一言に尽きるでしょう(笑)
まぁ、気にしませんがね(爆)

ラスト駅、赤羽線「板橋駅」へ向かいます。


赤羽線(埼京線)1658K_大宮→新宿行


赤羽線「板橋駅」第2種駅名標

赤羽線「板橋駅」第3種駅名標

赤羽線「板橋駅」第3種駅名標_R形状Ver

改札外で押印しました。


赤羽線「板橋駅」駅スタンプ_駅舎と近藤勇の墓


赤羽線(埼京線)1708K_大宮→新宿行

早朝から夕方まで、スタンプ押印を繰り返し疲れました。
が、「川越線」「赤羽線」「東北本線_秋葉原→伊達」間のスタンプが集まり繋がりました。

また、本題「埼京線開業30周年スタンプラリー」は、全て押印する事ができました。



難易度が低いと言われればそれまでですが、充分楽しめた企画でした。
また、後半写した写真は、ファンネルじゃなく、AFが調子悪くなり(露出不足)、
何時もに増して「トホホ」な写りになってしまい残念でした。
最後は、何時もの「オッツケ」レポートになりましたが、
お付き合い、ありがとうございました。

レポートリンクを纏めて付けておきます。
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_1
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_2
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_3
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_4
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_5
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_6

お終い。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_6

2016年02月15日 | 鉄道_押し鉄

「川越線」駅スタンプを押印し終えました。
時間に余裕があります。押し残した東北本線(埼京線)駅スタンプを押印して行きます。
単調な押印が続く予感が・・(汗)

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_5

東北本線「北与野駅」に向かい移動中。


東北本線「北与野駅」第2種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。


東北本線「北与野駅」駅スタンプ_ドウダンツツジ 正園寺

改札外に設置されたスタンプは、
杜撰に管理されたスタンプが目立ちますが、「北与野駅」駅スタンプは状態良好でした。

出場し、駅舎を記録します。

東北本線「北与野駅」駅舎
高架下に作られた駅舎でした。
この手の駅舎、記録が苦手です。

東北本線「与野本町駅」へ向かいます。


東北本線(埼京線)1520k_大宮→新宿行

僅か1.1キロ、この距離なら歩けましたね。


東北本線「与野本町駅」第2種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。

東北本線「与野本町駅」駅スタンプ_与野七福神

改札外で押印しました。
スタンプ台が乾いており、マイスタンプ台を利用し押印。

スタンプ状態良好、染み抜きされた直後のようでした。

東北本線「南与野駅」へ向かいます。


東北本線(埼京線)1584K_大宮→新宿行


東北本線「南与野駅」第2種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。

東北本線「南与野駅」駅スタンプ_与野の大カヤ 埼大通りのけやき並木

お疲れなスタンプでした。
掃除し押印したのですが、思ったように押印できませんでした。
改札外にて押印。

駅舎を記録します。

東北本線「南与野駅」駅舎_連続「高架下駅」でした。

東北本線「中浦和駅」へ向かいます。

首都圏に設置された駅スタンプを収集していると、
行動がパターン化しやすいです。
同じ事の繰り返し(汗)


東北本線(埼京線)1646k_大宮→新宿行


東北本線「中浦和駅」第2種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。

中浦和駅スタンプ_埼玉県中央市場 別所沼公園

改札外に設置されていました。
駅舎を撮り忘れが目立ってきました・・。

東北本線「武蔵浦和駅」へ向かいます。


東北本線(埼京線)1688K_大宮→新宿行


東北本線「武蔵浦和駅」第2種駅名標

東北本線「武蔵浦和駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

東北本線「武蔵浦和駅」駅スタンプ_花と緑の散歩道

改札外にて押印。
埼京線開業30周年スタンプラリー_スタンプ押印駅です。「合わせ技」押印しました。
スタンプ台のインクが薄い(凹)マイスタンプ台を使用し押印。綺麗な藍色です。

駅舎を記録します。

東北本線「武蔵浦和駅」駅舎

スタンプ設置場所付近が、待ち合わせ場所になっているようで、
突き刺さるような視線に耐えながら(笑)押印しました。

東北本線「北戸田駅」へ向かいます。

あと少し続きます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


2016年2月_浜松町駅_小便小僧撮ってきた。

2016年02月14日 | 鉄道_浜松町駅_小便小僧

今月は、早めに訪れる事ができました。








「ウルトラマンスタンプラリー」開催中だからでしょうか?!
フード部が深く、影になってしまい苦戦しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

乗り物ランキングへ


埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_5

2016年02月11日 | 鉄道_押し鉄

川越線「武蔵高萩駅」駅スタンプを押印しました。
川越線「西川越駅」に向かい移動中です。

武蔵高萩駅の事を調べていると、色々な事が分かり疲れてしまい、
1駅レポートでお終いにしました。

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_4

短時間乗車し、川越線「西川越駅」に降り立ちました。

川越線「西川越駅」川越駅から僅か2.6キロ、ギャップが凄いですね。


川越線「西川越駅」第4種駅名標

川越線「西川越駅」第3種駅名標_川越線で頻繁に見かけた、曲げ駅名板。


川越線「西川越駅」第3種駅名標_ノーマルVer。日本語表記名板が見つかりませんでした。

駅スタンプを押印します。

川越線「西川越駅」駅スタンプ_上戸日枝神社 鯨井のヒイラギ 川越水上公園プール

改札窓口で押印しました。

待ち時間が約30分あります。
駅前ロータリーを抜けてブラッとしてみたのですが、
食指が動くような「物」を発見できず。
駅見学で時間を潰します。


西川越駅ホーム_
以前は、長編成列車が停車したのでしょうか!?
国鉄時代に作られたと思われる、嵩上げされていないホームが残ってました。
が、考えてみると「立入り禁止」だったのでしょうか?!
特に表記が無かったので立ち入ってしまったのですが。

この日は、蒸し暑くグロッキー。
やっとこ、入線時間になりました。
時間に余裕があります。
押し残した「東北本線」(埼京線)駅スタンプを押印します。


川越線1365E八王子→川越行

北与野駅へ向かいます。

大宮駅で乗換え。
と、30周年記念HMを掲出した車輌と巡り会いました。
その時のレポートは、こちらから
埼京線開業30周年スタンプラリー参戦途中でE233系HM車と遭遇した。

遭遇する事ができたHMを纏めてみました。
レポートは、こちらから
埼京線開業30周年記念HM車輌_まとめ。
コンプリートは果たせなかったのですが、まぁ2日間ですから、「ツキ」があったと思います。

続きは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_6

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_4

2016年02月08日 | 鉄道_押し鉄

的場駅、笠幡駅でレトロな駅舎に出会う事ができました。
武蔵高萩駅に向けて乗車中です。

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_3

約4分乗車、武蔵高萩駅に到着。


川越線「武蔵高萩駅」第2種駅名標

川越線「武蔵高萩駅」第3種駅名標

駅スタンプ押印へ向かいます。


川越線「武蔵高荻駅」駅スタンプ_女影ヶ原古戦場跡 霞野神社

改札窓口で押印しました。

約15分あります。駅舎を記録します。


川越線「武蔵高荻駅」駅舎_今までの駅舎がレトロだったから、ギャップで戸惑う(笑)
丸柱や瓦が配され、独特のムードを醸し出してますね。


川越線「武蔵高荻駅」駅前_ロータリーになっています。
桜が咲えられています。季節になると綺麗なことでしょう。

ホームに戻る途中、先程見かけたような「瓦・丸柱」が目に入りました。

川越線「武蔵高荻駅」駅コンコース_「展示コーナー」


詳しくはコチラから
川越線・武蔵高萩駅の歴史は分かりました。
が、駅にしては、少々厳かすぎませんかね?!(失礼)

調べてみると以下の事が分かりました。
**-ここから-**
かつて武蔵高萩駅には貴賓室がありました。
駅近くに旧日本陸軍の航空士官学校があり、
天皇陛下が式典に参加されるために使用していたそうです。
また、車寄せや地下防空壕なども備えており、
当時は瓦葺の豪華な駅舎としてその名を馳せていました。
2005年にかつての瓦葺の駅舎をイメージした橋上駅舎に改築され、
かつての面影は消えてなくなってしまいました。
**--**wikipediaより抜粋しました。

「瓦・丸柱」の意味が分かりました。
こんな経緯があったのですね、納得です。 

再入場し、乗車ホームへ向かいます。

ホームを眺めていると、嵩上げがされていないホームに階段が見えます。


コレ。

少し調べてみると。
地上駅時代の名残、構内通路跡でした。
写真中央部に写るトイレは、更新済みでしょうか?!
トイレ手前に広がる空間が気になったのですが、分からず仕舞いです。
勝手な想像ですが、旧駅舎がトイレの脇まであったのではないか?と思われ。


高麗川方面に移動すると、不自然な待避線がありました。
保線部隊が使用しているのか!?

さて、入線時間が迫ってきました。
西川越駅へ向かいます。


川越線1367E八王子→川越行き。

続きは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_5

<
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_3

2016年02月04日 | 鉄道_押し鉄

池袋で企画スタンプを押印。
トートバックを頂き、再び川越線「駅スタンプ」収集を再開しました。

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_2

川越駅構内にある、
そば屋さんで昼食後、的場駅へ向かい移動中です。


川越線「的場駅」第4種駅名標
丸パイプで作られた駅名標、記憶が朧気ですが八高線で見かけたような・・。


川越線「的場駅」第3種駅名標
丸柱Rに合わせて曲げられてます。初見でした。


川越線「的場駅」構内踏切より高麗川駅方面を望む。

駅スタンプを押印します。

川越線「的場駅」駅スタンプ_河越館跡史跡公園 御伊勢塚公園 たぬき山古墳
改札窓口で押印しました。
出場し、駅舎を記録します。

川越線「的場駅」駅舎_昭和のカホリ全快!モルタルで作られた駅舎が現役で頑張ってます。

乗車列車まで約30分待ちだったのですが、
レトロ駅舎のお蔭で、杞憂に終わりました。

笠幡駅へ向かいます。

交換が行われました。

川越線_1267E八王子→川越行き。(写真左)

川越線_1365H川越→八王子行き。

僅か3分乗車し、笠幡駅に到着。


川越線「笠幡駅」第4種駅名標
的場駅と同デザインに見えますが、
「漢字~ひらがな」順番やフォントが違っていました。


川越線「笠幡駅」第3種駅名標_ノーマルVer


川越線「笠幡駅」第3種駅名標_R形状Ver

駅スタンプを押印します。

川越線「笠幡駅」駅スタンプ_尾崎神社 朝比奈親水公園
改札窓口で押印しました。
出場し、駅舎を記録します。


瓦屋根&外壁色が変わっただけで、あれ、的場駅と同じ(汗)でしょうか?!
的場駅に続き、レトロな駅舎でした。

この駅舎は臭いますね。
内部もジックリ観察して見ましょう。
やはり。

川越線「笠幡駅」駅舎内_相当古そうです。
内壁は更新されているようですが、更新前はどんな内壁だったのでしょうか?!
裸碍子がイイ味出してます!


川越線「笠幡駅」ホーム端部は、嵩上げがされてませんでした。


上屋も延長されたようです。


鉄骨部で作られた庇とのギャップが堪りません。

入線時間が迫ってきました。

川越線_1375H八王子→川越行

武蔵高萩駅へ向かいます。

続きは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_4

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

埼京線開業30周年スタンプラリー~川越線駅スタンプ収集記_2

2016年02月01日 | 鉄道_押し鉄

最低規定をクリアして、池袋駅で景品と交換しました。
川越線「駅スタンプ」収集を続けます。

前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_1


「川越線・東北本線・赤羽線」953F新木場→川越行

まず、日進駅へ向かいます。
途中、大宮駅で寄り道。


駅構内にある本屋さんで、シールを頂きました。
確か、「埼京線開業30周年スタンプラリー」パンフレットを店員さんへ見せると貰えたような?!です。


川越線「日進駅」第2種駅名標

川越線「日進駅」第3種駅名標

寄り道が影響し、
池袋から日進まで約70分かかりました(汗)

まず、駅スタンプを押印します。


川越線「日進駅」駅スタンプ_金剛院 大宮花の丘
改札窓口で押印しました。

接続時間が20分、駅舎を記録します。。


川越線「日進駅」大きな駅舎でした。指扇駅と同時期に更新されたのでしょうか?!
中途半端な記録で何とも・・(笑)

少し調べてみると、
**--**
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。川越線は大宮駅から当駅までの一区間だけ複線である。
旧駅舎は、同じ川越線の指扇駅(旧駅舎)、南古谷駅に類似していた。
**--**wikipediaより抜粋しました。
やはり、同じような駅舎だったようです。旧駅舎が見られず、合わせて残念でした。

西大宮駅へ向かいます。
約5分乗車予定です。


川越線_1087F新木場→川越行


川越線「西大宮駅」第2種駅名標

川越線「西大宮駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。
改札周辺が、「指扇・日進駅」に似てました。

川越線「西大宮駅」駅スタンプ_清河寺の大けやき 大宮花の丘農林公苑(窓口氏に聞き確認)

窓口氏曰く、「スタンプが古いから綺麗に押せないかも?」
接続時間に余裕があり、掃除させてもらいました。
が、使用限界を超えていると思われます。


改札カウンター?脇へ眼をやると、こんなステッカーが置いてありました。
1枚だけ貰おうとすると、スタンプ状態が悪く気の毒に思ったのか、「もっとどうぞ!」と優しいお言葉。
勿論、1枚頂きました。

列車入線時間が迫ってきました。
が、入線してきません。
アナウンスによれば、車輌故障が発生、遅れているとの事でした。


対向ホームには、発車できず休憩している列車がいました。

約10分遅れて入線。

川越線_1051F新木場→川越行き。
写真撮り忘れです。

的場駅へ向かいます。
乗換え時間を利用しお昼にします。

川越駅で、こんなポスターを発見!

以前よりマシになりましたが「限定」に弱いっす。


とても美味しく頂きました。

川越から高麗川駅方面は、205系が現役です。
この205系が発する「音」が好きです。

川越線_1265H川越→八王子行き。

的場駅へ向かいます。

続きは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_3

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング