カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2013年[上州太田スバルマラソン]出走記

2013年10月29日 | マラソン

天気が心配でしたが、前日午後から急速回復!
無事、開催と相成りました。

スタート時間が早い、余裕をもって自宅を出発!
大会駐車場へ向かいます。


いくら何でも早すぎました(汗)太陽が昇ってきました。
シャトルバスへ乗換え大会会場へ向かいましょう。


メイン会場も人が疎らです。
屋外は寒く身体が冷えてしまいます。暫し館内で待機します。

今回は、10キロの部へエントリー。
スタート時間は8時20分と早いです。
予想時間別プラカードもありますが、これ意味ないですね。
多くのランナーが好タイムを予想するようで、
去年はスタート一向に進まず、「正直者は損をする」格言通りトンでもない事になりました。

今回も予想タイム区間に整列します。
流れを壊さないように、できるだけ流れに乗って進みます。
去年より、進みがヨイです!
ですから、スタート~3キロ位まで「キロ3分台」でした。
こりゃいくらなんでも速過ぎます。
しかし、我慢して行けるまで走ってみました。

5キロ付近で次第にペースが下がってきました。
ここから粘りの走りに切替です(笑)
後半、ペースが大幅に落ち込み・・、踏ん張ります。

結果は、久々に45分を1秒オーバーしました(涙)
ワースト2位記録となりました。


また、「ステラ」が当たる抽選会があるのですが、
例年通り、かすりもせず会場を後にしました(笑)


帰りは封印してたコレ、「グラコログラコロ!」美味しかったっす。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング




ランナーズ・ウェルネスから招待状(申込書)

2013年10月29日 | ウルトラマラソン

「野辺山ウルトラマラソン」の申込書が郵送されてきました。


振込み用紙に書き込み済み!後は受付開始日を待つだけです。
所で、何に「感謝」するのでしょうか?!
色々考えさせられるパンフレットですね。

来年は「えちご・くびき野ウルトラマラソン」の開催年。
例年よりウルトラマラソンが多くなりそうです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村




秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」4

2013年10月29日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

秩父鉄道_皆野駅に到着。
駅前が広いと思い込んでいたのですが!予想外でした。

前回レポートは、秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3








上長瀞駅へ向かいます。

秩父鉄道「7000系」1536_影森発羽生行

途中、親鼻駅で交換。
1529_羽生発三峰口行

上長瀞駅に到着しました。



横長に長く広がった重厚な駅舎でした。
広角不足で「真」に収まりませんでした。


駅舎同様、ホームもレトロでした。
古レールがレトロ感を加速させますね。
乗車ホームへ向かうと、

風情がある待合所が、現役で頑張ってます。
ホームで待ってると、貨物が通過していきました。

列番不明

同_後追。
乗車する列車が入線してきました。長瀞駅へ向かいます。

秩父本線「7500系」38_三峰口発熊谷行
乗車する事数分、長瀞駅に到着しました。



長瀞駅で列車交換があるようです。
普通1535_羽生発三峰口行きと交換しました。


長瀞駅を出発した列車は、野上駅で列車交換の為停車中。
時刻表をチェックしてみると、駅舎を記録する時間があるそう。

秩父鉄道_野上駅-駅舎

秩父鉄道_野上駅-改札

交換が終了したら樋口駅へ向け出発!!
余談ですがね、後から来て、このポジションでカメラ(スマホ)を構える!
勇気がありますね(汗)頼まれても出来ません(笑)


樋口駅に到着しました。

樋口駅-駅舎
まさか、ホームと駅舎が一体化してるとは!

線路を隔てて道路に面してます。
そんなこんな写真を撮っていると、
駅員氏がお勧めスポットを教えてくれました。
お勧めスポットへ向かう途中、貨物に遭遇しました。

列番不明
勧めスポットへ向かったのですが、写真撮り忘れ(笑)
乗車時間が迫ってきました。樋口駅へ戻りましょう。


樋口駅で列車交換
1535_羽生発三峰口行き。
オレンジバーミリオンに会えました!

波久礼駅へ向かいます。
秩父本線_5000系_普通1540_三峰口発熊谷行。
(写真右列車)

列車は、荒川を右手に眺めながら、下って行きます。
個人的に一番スキな区間。あと数分で波久礼駅に着です。





秩父鉄道_波久礼駅-駅舎
この駅舎、開業当時から未更新なのでしょうか?!
レトロなムードを醸し出してます。

駅舎の写真を撮っていると、
駅員氏が「間もなくSLが通過しますよ」と教えてくれました。
後方には先客が居ました。邪魔にならないよう撮らせてもらいまいした。
が、

秩父鉄道_5002「SLパレオエクスプレス」三峰口発熊谷行。
大失敗ですね。

後追い


7500系「1537」羽生発三峰口行。


朝日が夕日になってきました。
あと、数分で乗車列車が入線してきます。

体力の限界!この列車で羽生駅へ戻りましょう。

秩父鉄道「5000系」1542_三峰口発熊谷行。


永田駅で列車交換。
1539_羽生発三峰口行き。

この後、疲れて寝落ち。
熊谷へ到着する寸前に起きました(セーフ)
目覚めの一杯(スタバ産コーヒー)飲み、羽生駅へ戻ってきました。
今回で、「秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」はお終いです。
フリー乗車券で、秩父鉄道を満喫できた1日となりました。

今回レポートリンクをつけておきます。
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_1
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_2
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村


秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3

2013年10月28日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

影森駅に到着しました。
下車した理由は、引込み線の先に「何か」があるのです。

前回レポ^トは、秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_2


写真右_秩父本線_三峰口方面
左_秩父太平洋セメント_三輪鉱業所へ続く専用線


あわいがよければ、ヲキ鉱石列車が見られると期待してたのですが、
そんなに甘くないです(笑)

その代わりと言っては難ですが、汽笛が聞こえてきました。
乗換えまで時間がたっぷりあるので、撮ってみますか。


5000系_1523_羽生発三峰口行き
試し撮り、グワッ、電柱がナイスタイミング(爆)




SLパレオエクスプレス_5001_熊谷発三峰口行き。

そろそろ、接続列車がやってきます。
駅へ戻りましょう!

秩父本線_7000系_1532_三峰口発羽生行。
1243発_普通で御花畑駅まで乗車。




お花畑駅に到着しました。

と、空腹な時間になりました。

かき揚もしっかりしており、これで300円は素晴らしい!

お腹が満たされたら、西武秩父駅方面へ歩いて行きます。
以前、お花畑駅から西武線へ乗換えた事があります。
その時見た、「秩父錦」の幟が頭から離れず下車したのでした(笑)
手っ取り早く言えば、日本酒を買いに向かったのです。


ハイハイ、買いましたさ。

お花畑駅では、
入場制限があるんですね!知りませんでした。


乗車する列車が入線してきました。
秩父本線_7000系_1534_三峰口発羽生行。
皆野駅へ向かいます。


秩父駅で数分の時間調整。
時間に余裕があれば、下車したかったのですが、
今回は見送り。


大野原駅で交換の為停車中です。
普通1527_羽生発影森行き。


和銅黒谷駅で交換。


秩父本線_7500系_急行秩父路5号1007_熊谷発三峰口行。

間もなく皆野駅に到着します。

続きは秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_4

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村


秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_2

2013年10月26日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

終着駅_秩父三峰口へ到着しました。
折り返し、羽生方面へ向かいます。

前回レポートは、こちらから秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_1

早朝、乗車してきた「オレンジバーミリオン」号がホームで待機してました。

秩父本線_1000系_普通1524_三峰口発羽生行
まず、武州日野駅へ向かいます。




発車時刻が迫ってきました。


約7分の乗車で到着しました。


交換した列車は、
西武鉄道4000系_S3_池袋発三峰口行き。







駅舎撮りに夢中になってると、


不意を突かれて、後追いになってしまった。
5000系_1513_羽生発三峰口行き。


秩父本線_5000系_1528_三峰口発羽生行
浦山口駅へ向かいます。


到着と同時に交換です。
6000系_急行1056_秩父路3号_羽生発三峰口行き。


武州中川駅で交換。

7000系_普通1517_羽生発三峰口行き。


間もなく、浦山口駅に到着です。


乗車してきた列車を後追いで撮影。


乗換え時間があります。駅周辺を散策してると、


7500系_1519_羽生発三峰口行き。

と、

6000系_急行秩父路6号_1006_三峰口発羽生行き

駅に戻ると、

7500系_普通1521_羽生発三峰口行き

羽生行きが入線してきました。

秩父本線_7500系_1530_三峰口発羽生行。
影森駅へ向かいます。


駅舎の撮影もソコソコに、引き込み線へ向かいます。

続きはこちらから、秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村


秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_1

2013年10月26日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

夏に長瀞を訪れた時、レトロな駅舎が数多く残っていました。
今回は、フリーパスを活用し、秩父鉄道を楽しみます。
お約束フリーパス購入も忘れません。


「秩父路遊々きっぷ」


東武鉄道「羽生駅」から秩父鉄道「羽生駅」への乗り継ぎがタイトな為、
この切符を渡されました。硬券ですよ!

次の列車でもよかったのですが、
入線してた列車がコレだったので急遽乗車。

秩父本線_1000系_1505_羽生発三峰口行
武州荒木駅へ向かいます。

乗車する事、数十分で武州荒木駅に到着です。

が、やっちまったぜ(笑)
マイ影が映りこみ・・(凹)

ラストランを控えた「オレンジバーミリオン」号を見送ります。

さて、次列車まで駅舎を記録します。



駅員氏、出社前だったよう・・、無人駅で寂しい。

駅舎を撮影してると、

7500系_104_熊谷発羽生行が入線。
朝日を味方にし、良い感じに撮れました。(後追い)

程なくして乗車する列車が入線してきました。

秩父本線_7500系_101_羽生発熊谷行
持田駅へ向かいます。

持田駅は2度目の訪駅です。
前回、写真を撮る余裕がありませんでした。
何故なら、ランニング中で、荷物を極力少なくしてたから。



接続時間に余裕があると、
前回見えなかった色々な事が見えてきます。


持田駅で交換するようです。
7500系_1504_影森発羽生行き。
写真を撮ってると、置いてきぼりにされちゃうので急いで乗車します。

秩父本線_7500系_1507_羽生発三峰口行
熊谷駅へ向かいます。


熊谷駅に到着。ラストランに来られませんでした。


熊谷駅では、30分接続待ちがあります。フリー乗車券を購入しました。
ついでに、駅構外にあるスタバで「トール・ノンファット・ラテ」を購入しました。
上陸以来、お世話になってますが、定員さんの「質」が変わってきましたね。
無意味な期待は全くしていないのですが、接客プロ意識の向上を目指すべきだと思いますが・・。

接続待ちの間に、

6000系_急行秩父路2号_1002_三峰口発羽生行き。
と、1508_三峰口羽生行き。(写真無し)

ラテ飲んで温まってると、列車が入線してきました。
秩父本線_7500系_1509_羽生発三峰口行
大麻生駅へ向かいます。

1510_影森発羽生行き。


石原駅で交換で交換後、大麻生駅に到着しました。

大麻生駅「駅長」と色々な話ができました。

「レトロな駅舎が好き」と言ったら、
このお勧めポイントを教えてもらえました。


大麻生駅舎内


駅長氏と雑談していたら、入線してきました。
雑談の影響でシャッターが遅れたわけではありません。
秩父本線_7500系_1511_羽生発三峰口行
駅長に教えて貰った、武川駅へ向かいます。





武川駅は、言わずと知れた貨物駅です。
到着時間が早かったのか?!まだ準備中でした。


武川駅からは、急行で三峰口へ向かいます。
乗車する列車が入線してきました。
と同時に列車交換です。
写真左が、
6000系_急行秩父路4号_1004_三峰口発羽生行き。

写真右が、
秩父本線_6000系_急行1001_羽生発三峰口行き。


急行券も硬券です!!三峰口駅に到着したら「無効印」押印決定ですね。

長瀞駅で交換。
西武鉄道4000系_S2_池袋発長瀞行き。



三峰口駅に到着しました。
約10年振りの再訪!

予定通り、三峰口駅で「無効印」を押してもらい、お持ち帰り。

前回は、
三峰口駅からマウンテンバイクで三国峠をパスハンして、長野県川上村に向かいました。
確か、18キロ近くヒルクラしたような記憶があります。
当時、埼玉県側は砂利道、長野県側は舗装路でした。

そんな余韻に浸ってる余裕はなく、
速攻で駅舎を撮って、羽生方面列車に乗り込みます。

続きは、こちらから秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_2

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


第2回 サンスポ古河はなももマラソンエントリー完了

2013年10月25日 | マラソン

無事エントリー終了しました。
地元開催なので、エントリー必須大会でしょう。

今回も参加賞は、「フランクショーター」のようですね。
因みに前回のTシャツはコレでした。


今回のTシャツも、HPに掲載されてますね。
個人的に一言「やるなブライト」。

前回は、「嬉しい予想外」完走メダルがありましたが、

今回は、どうなんでようね?!メダルは嬉しいですよね。

コースは、ほぼフラットで走りやすいと思われます。
30キロ付近のスイッチバックが気になりますね。
今回も改善されず、登場するのでしょうか?!
ともあれ、楽しい42キロにしたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


第5回森林浴トレイルランin精進湖・本栖湖_前日編

2013年10月23日 | 写真

更新順序が逆になってしまいました。

毎年この大会は前泊体制!
遠方の仲間と再会が楽しみです。

高速道路が渋滞するのではないかと、早めに自宅を出発しました。
予想通り、藤野PA辺りまでノロノロ渋滞が続きました。
その後、渋滞レスで河口湖ICに到着。


ランナーの間では有名なココへ向かいます。


北口本宮冨士浅間神社です。
お参りを済ませて御朱印を頂きました。
次の目的地へ向かいます。


富士山駅です。
時刻表を見てみると、
1時間に数本運行されてるようです。
時間が許す限り,撮り鉄していきます。

早速入線してきました。

列番不明

同後追い。


下調べ無しなので、適当に歩いて撮影できる場所を探します。



後一本撮ったら引き上げます。
身体が冷えてきました。


ピントが甘いですなぁ。

後追い。

温かい飲み物が飲みたくなりました。

ファミマがあったので「カフェラテ」買ってみました。
メグミルクなんですね!あっさりしたミルク、低脂肪乳を使っているのかも?!

腹減りました、何時もの食堂で「ホウトウ」を食べましょう。
精進湖・本栖湖方面へ進路をとります。


「ホウトウ」の前に西湖湖畔で最終刺激入れ!
と言っても20分しかジョグりませんでした。


今回でこれまた3度目!美味しく頂きました。

宿でウダウダして、前夜祭の始まりです。


地元の美味しいワインを頂いたり、


六花先生のコンサートで盛り上がり、本栖湖の夜は更けていくのでした。
飲んで、食べてばかりですが(笑)明日は大会です!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


第5回森林浴トレイルランin精進湖・本栖湖_出走記

2013年10月20日 | トレイルラン

昨年に続いて「ショートの部」にエントリー~出走。
今回で3度目の出走になるのですが、初めて雨中大会になりそうです。

折角の樹海、しかも雨の中走れる機会など滅多にない!気持ちを切り替え走る事にしました。
10分前にスタート地点へ向かいます。


雨の影響でしょうか?!出足が鈍いようです。
スタート時間が迫ってくると、それなりの人数になりホッとしました。
コース特徴は、断片的に覚えてるだけ、初出走と変わらないでしょう。

作戦は、序盤ペースを抑え樹海に進入、少しずつペースを上げ、無理せず前走者をパスする事にしました。
コース後半は下り基調、ドーパミン全快で下れるよう、脚を残しておくように注意する事に。

何時もの樹海と違います。
太陽光が差し込む樹海も綺麗ですが、雨中も風情があります。


湿度が多くなるから、呼吸が楽です。

走ってる最中、全く時計を見ないで走りました。
大概の大会では、ペースや距離が気になり、
時計を無意味に見てしまう事が多いのですが・・。
樹海に魅了されていたのでしょう?!か。

序盤、トレイル区間の登りが終了、暫し舗装路を走ります。
雨中を走る我々を見、ドライバーは「どう」思うのでしょうか(汗)

上り基調の舗装路区間を消化、待ってました!下り基調になります。


飛んで、跳ねて走っているつもりですが、
周囲から見たら、失笑されるようなフォームだと思われます。

ゴール後、振り返ってみると、下り区間をキロ5分台で消化できていたようです。
係りの方から「ラスト3キロです」と声をかけられました。


あぁ!!嬉しい!フロストバイトで写真一緒してくれた六花先生が迎えてくれました。

結果は、去年とほぼ同タイム。
ただ順位が15位から33位へと急降下(凹)
でも、終始気分よく走れたのでヨシとします。


完走後、美味しい豚丼を頂きました。
次回は、晴れた「富士山&樹海」を走ってみたいです!

一緒してくれた皆様ありがとうございました。
「話&走り」と充実した週末でした。


参加賞です。他にも水があったのですが、飲んでしまいました。

帰りしな、道の駅に寄り道しました。
普段見かけるワインは、720ml(4合)ですが、
一升瓶で売られてましたので購入しました。(写真ありません)


勿論日本酒も購入です。

自宅まで後一息で到着するのですが、エンプティー。

燃費悪すぎです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


今週末、第5回森林浴トレイルランin精進湖・本栖湖に出走予定です。

2013年10月18日 | トレイルラン

今週末は、滅多に走らないトレラン大会に出走します。
「精進湖・本栖湖」まで遠征です。
大会前日、前夜祭が開催されます。あまり飲みすぎないように注意が必要(汗)
と言いつつ、楽しくてつい、飲んでしまうのですが・・。


前回、大会前日、途中寄った西湖にて。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村




蔵出し写真で振り返る。秩父鉄道「さよなら1001号」

2013年10月15日 | 鉄道_未分類

見事にイベントが重なってしまいました。。
マラソンイベントと重なり先約の「リレーカーニバル」に出走し楽しんできました。
古いアルバム見てたら、1001の写真が見つかりました。


2012年8月_行田駅にて撮影

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村




つくばリレーカーニバルで激走?

2013年10月15日 | マラソン

最近暑い日が続きます。
今日も例外ではなく暑いです。そんな日に「つくばリレーカーニバル」が開催されました。
フルマラソンの距離を複数人で分担して走るリレー形式の大会です。
リレーマラソン出走は初めてでした。3人チームでエントリーです。
陣地は「アミノRC」のお世話になりました(早朝からの陣地取りサンクスです)



走りはと言うと、暑さ&練習不足につき満足な走りができませんでした。
チームメイトの助けを借りて3時間18分でゴール。
アミノRCから応援を受け助けられました!
シーズン前に問題点がみつかり、後は練習だけなのですが、これが一番の難関かもです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村





ぐんまワンデーパスSPで行く、上信電鉄&吾妻線「乗り鉄」の旅_2

2013年10月14日 | 鉄道_ぐんまワンデーパス

前回レポートは、こちらからどうぞ!
ぐんまワンデーパスSPで行く、上信電鉄&吾妻線「乗り鉄」の旅_1


上信電鉄で「乗り&撮り」を楽しんで高崎駅に戻ってきました。
吾妻線_大前行きの出発が迫ってきました。ホームへ移動します。


吾妻線「533M」高崎→大前行。
下調べ通り115系が入線してきました。

丁度お昼タイム、食料を買い込み車両に乗り込みます。


あぁ~、落書きが懐かしい。


小野上駅で交換。
532M_長野原草津口→高崎行き。

行きは動画撮影(特に岩島~長野原草津口まで)に全力投球(汗)
気がついたらこんな駅まで進行してました。
後少しで終点の大前駅です。
と、周囲を見渡してみると、貸切状態でした。流石秘境駅。


最近できない「これ」をやってみました。
秋風が心地いいです。
次第に寒くなってきたので全閉にしましたが。


程なくして終点大前駅に到着。

先程のような乗車状況ですから、ホームをほぼ独占!



折り返し時間まで、写真撮りに集中できそうです。

22分間停車した後、
高崎行きになり折り返します。
吾妻線「536M」大前→高崎行

S233

貸切状態のまま、定刻通り大前駅を発車しました。
車内は、「頭部座布団付き」更新車でした。

長野原草津口駅で10分時間調整。
折角の時間調整!有効利用し記録します。

S242

S241


改札付近まで来たので改札抜けてみますか!
と、「小さな旅」が置いてありました。
スタンプラリーですね。
気が付いた時は、スタンプ押してました(笑)

Sdsc00999

車内でスタンプ設置駅をチェック。
吾妻線沿線にも設置駅が多いです。
時刻表を見ながら、あぁでもないこうでもない。
効率良く周れる順序を考えます。

川原湯温泉駅で列車交換。
535M_高崎→長野原草津口行き。

岩島駅で列車交換。
時間があります。
S255

S260

3003M_上野発万座・鹿沢口行き。

中之条駅で交換。
537M_高崎→万座・鹿沢口行き。
交換まで時間がありそう・・、
改札抜けてスタンプ押しに向かいます。

S264

光ってしまい名標が見ずらい(凹)

程なくして交換列車がやってきました。

S275

ここで、予定変更!渋川駅で途中下車します。
目的はスタンプ(笑)この渋川駅で途中下車しても、
予定していた両毛線に乗れます。
渋川駅での途中下車は有効だと思われます。

S277_2

雲行きが怪しいっす。

287

押印できたので、入線時間まで写真撮ります。

S288


107系が入線。

上越線「744M」水上→高崎行


S291

高崎駅でスタンプを押印。

両毛線「465M」高崎→桐生行
桐生駅でスタンプを押印します。

伊勢崎駅で交換。
460M_小山→高崎行き。

岩宿駅で交換。
462M_小山→高崎行き。

桐生駅で途中下車。
待ち時間が27分あります。余裕でスタンプを押印できました。
西桐生駅もスタンプ設置駅になってましたが今回は見送り。

両毛線「467M」高崎→小山行。

この後は疲れたのか?
目が覚めたら思川駅でした(笑)

ホームにて水戸線撮影。
S298

これから、スタンプ集める楽しみができました。
12月31日まで期限があります。
「ゆっくり・じっくり」収集できればと思ってます。
設置駅と睨めっこが続くこの頃(笑)

これで、
「ぐんまワンデーパスSPで行く、上信電鉄&吾妻線「乗り鉄」の旅」はお終いです。
乗り得な企画切符を使用し、「早朝から夕方まで」楽しむ事ができました。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村


ぐんまワンデーパスSPで行く、上信電鉄&吾妻線「乗り鉄」の旅_1

2013年10月13日 | 鉄道_ぐんまワンデーパス
愚図ついた週末が多いこの頃ですが、
久々に天候に恵まれました。
そんな週末、企画切符を使用し楽しんできました。

今回は、吾妻線の終点「大前駅」まで乗車がメイン。
また、早めに出発し、企画切符を存分に使用する事も理由の一つですが、
「上信電鉄」に乗車してみたかったからです。


「ぐんまワンデーパスSP」圏内まで移動、企画切符を購入。

両毛線_普通432M_小山→高崎行
107系4両編成でした。

栃木駅で交換。
3425M_高崎→小山行。

佐野駅で交換。
427M_桐生→小山行。

富田駅で交換。
431M_桐生→小山行。

山前駅で交換。
433M_高崎→小山行。

小俣駅で交換。
435M_高崎→小山行。

桐生駅で交換。
437M_高崎→小山駅。
結構な乗車率でした。写真自粛です。

高崎駅に到着したら、上信電鉄「0」番線ホームへ向かいます。
大前行きが出発するまで、
上信電鉄で「乗り&撮り」を楽しみます。

閑散としてますね。


上信電鉄「普通15」高崎→下仁田行
「根小屋駅」へ向かいます。
高崎駅から約7分乗車で根小屋駅に到着です。


「レトロ駅舎」情報を掴んでました。期待値が高まります。


写真が左に寄ってるのはご愛嬌。自動販売機が設置してあったのです。
ペンキ塗りたてなようですね。


次の電車が来るまで沿線沿いを歩いてみます。


ペンキが塗られてしまい残念でした。
が、レトロな駅舎に変わりありません。


乗車する電車が入線してきました。
ラッピングされてますね。
上信電鉄「普通17」高崎→下仁田行
山名駅へ向かいます。


約5分乗車し山名駅に到着。


降りたホームから駅舎を眺める。レトロです。




駅舎の写真を撮ってたら、
高崎行き普通22列車が入線してきました。
駅舎と一緒に記録でき満足。



次の電車まで時間があります。
駅近くの神社へ行ってみます。


駅から徒歩数分で到着です。
下調べ不足が露呈(汗)朱印帳を持参すべきでした。


建築関係には無知なオレが見ても、
各部の造り、彫刻、彩色が素晴らしかった!


駅に戻ると「シマウマ」ラッピング車輌が入線してきました。
上信電鉄「普通19」高崎→下仁田行
馬庭駅へ向かいます。

約6分乗車で馬庭駅に到着しました。
時間の都合上、馬庭駅を最後に折返します。
滞在時間7分と余裕がありません。速攻で駅舎の写真を撮ります。




修繕したのでしょうか?
内部とのギャップが凄い!





遠くで踏み切りサウンドが聞こえます。
間もなく入線のようです。
急いでホームへ移動します。

上信電鉄「普通24」下仁田→高崎行
高崎駅へ向かいます。

蒟蒻ラッピング車でした。


帰りはアッと言う間ですね。
烏川を渡ったら程なくして高崎駅に到着です。


南高崎駅手前「佐野信号所」で列車交換。
普通21_高崎→下仁田行。


高崎駅に到着!
いよいよ吾妻線で大前駅行きに乗車します。

続きはこちらからどうぞ!ぐんまワンデーパスSP_2

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

30キロ走は予想通り辛かった。

2013年10月07日 | マラソン

シーズン突入前に準備する練習があります。それは30キロ走。
地元走友会の練習に混ぜてもらって32キロ走る事ができました。


走り終わったらコレ。

アルバム見てたら一年前は真面目に練習していたようです(笑)



隔年開催「えちご・くびき野100Kmマラソン」前夜祭でガッツリ飲んだっけ(爆)
応援が温かい大会!次回も参加したい大会であります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村