ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

毎年恒例の

2007年11月10日 | お出かけ
ひーちゃんの母校のアメフトの試合を見に行ってきました。
交際時代から数えると今年で4回目になります。
長居競技場、京都北山、万博公園、そして今年は
神戸総合運動公園内のユニバー記念競技場にてありました。
(隣にはオリックスバッファローズのホームスタジアムである
スカイマークスタジアムがあります。)



何度来てもアメフトのルールが覚えられないので
(いい加減覚えろよ~って感じなのですが・・・)
今日も重い足取りで競技場まで行ったのですが、
競技場のベンチに座った途端、まわりの雰囲気や応援に
だんだん気持ちが乗ってくるのがわかりました。


これはハリセン。

応援に使います。
これを持つと気持ちがエキサイトしてきます。

裏には校歌や応援歌が載っていて、
みなさん母校の校歌を熱唱されています。
入学式でチアリーダーに校歌や応援歌を教えられるのだそうです。
(CDももらうらしい。)
わたしの母校は校歌があったのだろうけれど全く記憶なし。
愛校心もあまりなくて・・・。
だからこの学校のOG・OBの方が
今でも青春を謳歌しているのがうらやましかったり。





ひーちゃんの母校は、わたしの大学時代のサークルで交流があり
お世話になった尊敬すべき方がたくさんいらっしゃるので
親近感があるのです。
今こうしてひーちゃんと一緒に応援ができるのがうれしい。


さてさて、去年関西リーグで優勝したせいか
チアリーダーの数も増え、応援もとっても華やかでした。







ひーちゃんの趣味のためにわたしもついていくのは
アメフトの試合ぐらいかもしれません。
我が家の小さな伝統になりそうです。