着付けのお稽古で二つの帯結びを習いました。
「ばら」(画像)と「夕顔」(半幅帯で浴衣用)です。
↑かわいいでしょ?
師範科にあがり腰紐を使っての着付けをして早3ヶ月。
なのにまだ結び方を忘れてしまうときがあります。
最近記憶力が危ない~~~!!><
記憶力がいいことだけがとりえだったのにさ。
やっぱり15歳が記憶力のピークというし、
だんだん記憶力が弱っていってるとしか思えない。
4月には実技審査もあるのです。
わたし大丈夫なんだろうか?どうしましょう?
師範科の実技審査では帯結びも自分で決めていい
そうなので、どれにしようかそれも迷います。
週1回のお稽古に加えて家でも練習したいかも。
記憶力がだめなら、もう慣れしかな~~い
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今、着物の下に着る補正用具を作っていて
初めて三つ折ぐけっていうのをやりました。
お裁縫とか編み物とかそういうの、わたし苦手で・・・。
でも、着付けを習ってるおかげで、できないと
思っていたこともトライできてありがたいです。
「ばら」(画像)と「夕顔」(半幅帯で浴衣用)です。
↑かわいいでしょ?
師範科にあがり腰紐を使っての着付けをして早3ヶ月。
なのにまだ結び方を忘れてしまうときがあります。
最近記憶力が危ない~~~!!><
記憶力がいいことだけがとりえだったのにさ。
やっぱり15歳が記憶力のピークというし、
だんだん記憶力が弱っていってるとしか思えない。
4月には実技審査もあるのです。
わたし大丈夫なんだろうか?どうしましょう?
師範科の実技審査では帯結びも自分で決めていい
そうなので、どれにしようかそれも迷います。
週1回のお稽古に加えて家でも練習したいかも。
記憶力がだめなら、もう慣れしかな~~い
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今、着物の下に着る補正用具を作っていて
初めて三つ折ぐけっていうのをやりました。
お裁縫とか編み物とかそういうの、わたし苦手で・・・。
でも、着付けを習ってるおかげで、できないと
思っていたこともトライできてありがたいです。