goo blog サービス終了のお知らせ 

リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

運転・タイピング・卵割りも可能!炭素繊維製のターミネーターっぽい義手

2012-11-21 13:31:59 | 日記
私の義手についての知識なんて「ハリソンフォードの逃亡者に義手の男が出てきたなぁ」程度なのだが(しかもこんなことは「知識」とは呼ばない)、ターミネーターみたいなすごい義手があることを知り、YouTubeの動画を見て、メーカーのスペックもチェックし(と言っても「あぁMサイズでも私の手よりずっと大きいんじゃ、アンバランスだな」と思った程度ですが)、科学も医療もだんだん進歩していって、仮に不幸なことが起こったとしてもどん底の気持ちにならなくても済むような世界にちょっとずつなってきているんだぁとうれしくなった。

自分がよくする動作をパソコン経由で義手にインストールしておいて、シリコン製の手袋(本物の手みたい)をかぶせれば、ぱっと見はもう義手とは思えない。


でも、いくらするんだろう。



Gigazineでみつけた義手bebionic3の記事
http://gigazine.net/news/20121120-artificial-arm/

義手bebionic3の製品ホームページ
http://bebionic.com/