リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

ルークとレイア姫とすごい風呂

2014-04-27 13:00:09 | 日記
こっちは赤ちゃんの下痢(どうも感染性胃腸炎らしい)が10日目にしてさらに悪化してきて、夜中じゅうずっと金切り声で泣かれてオエオエやられて日曜だけど朝から病院で診てもらっての帰り道。

本来なら先週から仕事復帰してるはずなのにまだ休み続けてて、気持ち的にほんとうにあせってる。
上の子だって何度もこんなことがあったけど、それでも「この下痢ってほんとうにそのうち治るものなの?」と思ってしまう。




そんなときにイイカゲン神経を逆なでしてくれたこのポスター。

なにが世紀のSF超大作だ。
ま、考えてみればタイムトラベルものだから、SFというのは間違ってないんだけど……って、すごい風呂超大作!?
モーゼの十戒にも、スターウォーズのパクりとしか思えない阿部ちゃんと上戸彩のポーズにも、もう力の抜けきったヘラヘラ笑いしか出てきませんでした。

こういう映画愛あふれるコネタは大好きだけど、肝腎の映画の出来映えはいいんでしょうねえ?!

この映画の中でいちばん凶悪なのは監督。

2014-04-26 02:42:12 | 日記
今まで見た映画の中でいちばん怖かった…と思った『闇金ウシジマくん』を軽く飛び越えて、生涯ワーストなトラウマ映画になりました。





映画公式サイトは→http://www.kyouaku.com/



日本でほんとうにこういうことが起こっているんだ…と思うと、もう思考が停止します。
駐車場になった土地とか、売地の看板とか、空き家とか、保険金殺人のニュースとか見るたびに思い出しそう。

もっと時間をかけてじっくり感想を書きたかったのだけど、映画のことを思い出すのも怖くて、もう無理。


映画を観終わって、あの女性編集長はよくテレビに出ている中瀬ゆかりさんなんだぁ…と思い当り、ますますこの映画のリアリティが増して寒気が走りました。
ピエール瀧も、リリー・フランキーも、テレビに出てきたら私テレビ消します。

突撃!となりの…

2014-04-25 14:31:57 | 日記
太郎がソファの背の部分を歩いてはすべり落ちを繰り返し、下にあるものに突っ込んでドンガラガッシャーン…で済むなら本人が痛いだけなのでまだいいんだけど、赤ちゃんが足元にいてひやりとすることもあり、何度も何度もやめろって言っているのにやめないのでイイカゲンブチ切れてガミガミガミガミ大声で叱っているときに



ピンポ~ン♪



と、来客。
どうせネットで買った何かが届いたんだと思って出てみたら、まさかまさかの、ピヨ!!!

「赤ちゃん見に来たよ!」だって。

ピヨのお母さんも一緒です。

赤ちゃん見に来たって、はるばるポーランドから…、遠すぎ!!



完ぺきに意表を突かれてつい家に上げてしまったけれど、保育園から戻ってきて着替えさせ夕飯を食べさせたあとの部屋って洗濯物が脱ぎ散らかって食べ物がぼとぼと落ちていて紙おむつ(使用済)がまるまってそこらへんに散乱していて子どもは半裸で駆け回るしそれを追う私も髪ボサボサで服もおとといから着続けているジャージ…という、1日の中でいちばん…と言うより、クールジャパンの中のいちばんいちばん醜い部分ですよ。



あぁ、日本にはもっと美しい風景がいっぱいあるというのに!!


でも、ピヨの頭頂部もけっこうやばい感じに禿げ散らかしていたので、もうこれはお互い様です。
ピヨせっかくレイフ・ファインズに似てるんだからさぁ、禿げちゃうのもったいないよ…。


太郎は「なんか英語みたいな顔してる」と言って、保育園や英会話スクールで習った言葉を駆使してコミュニケーションをはかろうとしていて、うれしかったです。
おみやげをもらって普通に「サンキュー」と言えたし、「I'm 4 years old」と言えたし、トミカのおもちゃをたくさん出してきて「クレーン!」「タイヤ!」「ワイパー!」「ポリース!」「エアプレイン!」「パイロット!」と知ってる限りの言葉を叫んでいました。
赤ちゃんもピヨママにたくさんだっこしてもらって、とてもはしゃいでいました。




そして、もらったおみやげです。

ものすごく甘ったるい匂いのセッケン。
ダヴはおなじみだけど、日本にはない匂いのものがいっぱい。そしてPalmoliveはポーランド人の普段使いのブランドです。
これは、ピヨが私へのお土産選びで困らないようにかねてからリクエストしているものです。
日本の石けんはあまり匂いが強くないので、舶来のデオドラントソープがあるとものすごく助かる、と。
これはタンスや衣装ケースに1年くらい入れて服やタオル類に匂いをうつし、それから使います。
加齢臭も気になるお年頃だしね…。


チョコレート。
ぶっちゃけ日本でも買えるものもありますが、喜んで押し戴きます。
duploは、フルタのセコイヤチョコレートみたい。これは仕事に復帰したらみんなに配ろうっと。


そしてよく意味が分からないんだけど、ホームパーティーなんかで紙皿と一緒に配るペーパーナプキン16枚入り。
わざわざ包装紙に包んで渡してくれたんだけど、なんか謎でした。
珍しいのかな?


春に日本に行く…という連絡はあったのだけど、今回はほとんど奇襲に近く、私は何もピヨにおみやげを持たせてあげることができませんでした。
でも、旅行中の人にいろいろ持たせるのは大変でかわいそうなので、あとで何か送ろうと思います。
あとママにいろいろ教えてあげたいこともあるし(いま日本で東欧柄雑貨が流行ってるんだよーとか)、手紙も頑張って書きます。

やっぱロマンチックだよね。

2014-04-24 05:13:20 | 日記
グリエールのホルンコンチェルト。
昨日とつぜん思い出して、頭からはなれなくなってしまった曲です。


GLIERE – Horn Concerto,Conductor – THEODORE KUCHAR,Soloist – RADEK BABORAK


私が持っているCDはヘルマン・バウマンだけど、ラデク・バボラークが演奏しているのを見つけたのでこちらを貼っておきます。

バボラークの方が最後のクライマックスが聴かせる。
でも最後の最後はバウマンの終わり方が荘厳で好き。バボはあっさりしすぎ。
カデンツァはやっぱバウマンの方が聴き慣れているので、これはしょうがないけどバウマンがいい。
バボは、十八番のウェーバーコンチェルティーノを持ってきちゃって…。好きなんだろうなぁウェーバー。
なんの話や?!って感じなんですが、要するにバウマンもバボちゃんもグリエールもとても好きですということです。
これ大ホールで演奏できたら気持ちいいだろうなぁ。


このコンチェルトは、今まで聴いたホルンコンチェルトの中で一番好きです。
…のわりには作曲者のグリエールという人のことをまったく知らなかったので調べてみたら、意外や意外、ドイツ人とポーランド人のハーフでウクライナ生まれだそうです。フランス人だと思ってた…。
グリエールはロシア語読みしたときの発音で、ウクライナ語読みするとフリイェールだそう。
ついでに、ロマン派だけど、スターリン治下のソ連では社会主義リアリズムの模範的作曲家とされていたんだとか。


音楽を細切れにしちゃうのは本意ではないですが、私がうるっとくるロマンチックポイントは以下の通りです…。
第1楽章 3:10~
第2楽章 13:20~
第3楽章 24:10~ 

やっぱり基礎が一番大事!

2014-04-23 01:43:16 | 日記
先日、…と言っても3週間も前ですが、誕生日でした。

ピアノをゲットしました。




…と言っても(←こればっか)電子ピアノです。そして、1年半のレンタルです。

とりあえず借りてみて、太郎か自分のどちらかが続けられるようであれば買おうと思います。


自分がピアノをいちばんたくさん弾いていたのは高校生の頃で、もう20年以上も前のことになりますが、あたりまえだけどまったく弾けなくなってました。
右手で弾くことができ、左手でも弾くことができるのに、両手だと全然ダメです。

あれを弾きたい、これを弾きたい、と考えることはやめて、しばらくは基礎練習に打ち込もうと思ってバイエルとブルグミューラーとヴァンドヴェルドのテクニック教本を買いました。
ブルグミューラーについては最近テレビでやってたけど(題名のない音楽会で)、いま譜面を見て「なんてかわいらしい曲ばかりなんだろう…」と胸が熱くなりました。ただ残念なことに、子どもの頃の自分にはこれがわからなかった!

とにかく基礎が大事。単調でつまらない!とか言って真面目にやらなかったから、高校あたりで限界になってやめてしまうのです。自分が中学生のころにタイムスリップして、自分を説教したいです。(でも、きっと理解してくれないだろうな、私バカだったからな)




ホルンは吹かないのか、と言われそうですが…。ホルンを再開するのはいつになるのでしょうか…。

レインフォレスト・ジャンパルー

2014-04-22 13:09:15 | 日記
ちょっと。この楽しそうなおもちゃは何なのでしょうか。
上の子が小さかったころからこのおもちゃの存在は知っていましたが、高いし場所をとるのでスルーしていました。
最近つかまり立ちをして後ろに倒れて頭をゴン!するので、危なくてそばを離れられないなぁ…と思いながらベビー用品レンタルのカタログを見ていたらこれが載っていて、即借りることにしました。

借りるにあたってネットで調べてみましたが、Amazonのジャンパルーのレビューがただごとではないです。
子どもの動画をアップしている人がいて、本当に本当に楽しそうで(親もノリノリで)、すばらしすぎる!と思いました。


ただ、5~6ヶ月ころから使い始めて、1歳前には飽きちゃうんじゃないか…という印象です。
その場でジャンプするだけより、移動できる歩行器の方が、赤ちゃんにとっては楽しいと思うからです。
もううちの次郎は9か月で、気づくのがちょっと遅すぎたかなぁ…と思います。

ま、でも2ヶ月で返しちゃうんですけどね。

シシリアンライスってなに?

2014-04-15 12:53:09 | 日記
シシリアンライスは、佐賀市のご当地グルメ。ご飯の上に甘辛いタレで炒めた薄切り肉(牛肉が多い)と玉ねぎを乗せ、その上にレタスやトマト、きゅうりなどの生野菜を盛り付け、仕上げにマヨネーズを網かけした料理である。(Wikipediaより)


昨日、今日、明日はまた通信教育のスクーリングで東京に来ています。
今回で最後(であることを望みたい)です。

私が外食できる貴重な3日間なんだけど、昨日は軽ワゴンで移動販売していたお弁当を買いました。
ワゴンの前に「注文のしかた」「お代の払い方」という注意書きがたくさんあって、読むのが面倒でこれまで敬遠していました。

要は、
●ご飯と野菜の大盛り、普通、小盛りはどうする?
●肉は牛豚鶏どれにする?
●タレは甘いの辛いのどうする?

を数字で言って、

●食べ物触ってお金触って…をくりかえしてると汚いからお釣りは自分で数えて持っていってね

とお願いされてるのでした。


お釣りを自分で数えて…。
お客さんの善意を信じますってことだろうけど、収支はちゃんと合ってるのかなぁ。


味は、ちょっと濃かった。でもこういうサラダぶっかけ飯みたいなのは大好き。
さ、今日は何食べようかなぁ。

今まで飲んだ中でいちばん美味しいビール

2014-04-14 00:02:20 | 日記
株を始めて、初めて家族に感謝されました!!



もっと飲みたいから、もっともっと株を買え!とも言われました。
えーん、だったら資金援助してくれよ~。

でも、株主優待ギフトは少額投資の人に有利な特典で、私は100株持っててこのビールを4本ゲットしましたが、1000株買わないともひとつ上のグレードに上がれないのです。
10倍投資して、もらえるビールはせいぜい10本。わりに合わないです。

ま、家族名義であと100株買えばいいって話なんですが、家族の名前で証券会社に口座を開いて、IDとかパスワード管理をするのメンドクサいんで、自分のだってぶっちゃけ管理しきれてないところがあるので、やりません。そのかわり、そのうちまたお金を貯めて他のビール会社の株を買おうと思ってます。


あー。大戸屋の株主優待お食事券もあるのに、1回も行ってない…(赤ちゃんいるから仕方ないんだけど)。あと2ヶ月で有効期限きれちゃうよ。