goo blog サービス終了のお知らせ 

透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きたいです♪

健康食品でもアレルギーに要注意! ☆*

2017-11-09 | 透析ライフ *☆


透析してると水分は多く取れないし、野菜だって思いっきり食べれないし

透析患者さんは薬で排便コントロールしてる方も多いのではないでしょうか?

私も透析が長くなってきて、少しずつコントロールし難くなってきた気が

出来れば、薬ではなく運動や食品でコントロールしたいな~と思って、以前は

蒟蒻ゼリーを1日4~5個食べてたんですが、今はヨーグルトを食べてます

ヨーグルトにしたのは、今年夏にフランスに行った時、朝晩にヨーグルト食べてたら

滞在中3週間、ずーっと超ーーー絶好調だったんです

食べたのは普通にスーパーで売ってるダノンのフルーツヨーグルトなんですが

日本より種類が多くて、ラズベリー、キウイ、マンゴ、チェリーとか8種類

しかも~小さなサイズが日本だと70gとかだけど1個125gもあるんです

125gの8連パックがお値段は日本と同じぐらいなので日本より安いかも

で、それを最低1日2個はおやつで食べてました

そうそう、私はヨーグルトを食べてもリンの薬は飲んだことが無いのです

もしリン値が6以上や高目に出る方は薬を一緒に服用した方が安心かも

すっかりヨーグルトのファンになってしまった私は、帰国してからも食べ続け

1日2回ぐらい、100gのヨーグルトに好きなジャムを入れて~ 幸せー(笑)

が。。。食べる量が125gから100gに減ったせいか最近余り調子が良くなくて

そんな時、主人が飲んでるサイリウム(オオバコ種皮が原料)は効くよ~って言われて

試しにヨーグルトに混ぜて飲んでみたら。。。結構良い感じだったんです

うん、良いかも~それに一緒に飲めるし~って2日ほど続けてたら。。。大変な事に

何だか顔が火照ってきて、口の周りにブツブツが出てきて、ちょっと胸苦しい

こ、これは。。。アレルギー反応じゃない?? もちろん、即行中止しましたー

滅多に顔にブツブツなんて出来た事が無いんだけど、1週間ぐらい症状が出てました

ネットでサイリウム(オオバコ種皮が原料)を調べたら、オオバコが草系なので

花粉症がある場合は アレルギーに注意って

摂取した事で アナフィラキシーショック 起こしたという症例も出てるらしい
私は花粉症患者で、重症で毎年レーザー治療してたんだった! 激ヤバカッターー

いやぁ~健康食品でもアレルギーとか超怖いですねーーー

皆様も健康食品でもアレルギーにはくれぐれも用心してくださいねー


今は、ヨーグルト100gにオクノス5g(食物繊維)とオリゴ糖10g を入れて

アレルギーも出てないし、良い感じでコントロール出来てます~ ヨカッター



                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする