今日は梅雨前線真っ只中で、朝からもぅバケツを返したような大雨 
昨日は病院でちょっと色々あったし、今日は家で静かに過ごそうっと~
昨日は透析の 定期検査
の結果が出る日でした
なんと、透析仲間が リンとカリウムが7.0台
で、ついに教育入院に 
仲間は 『 退院したら退院祝いしましょう~
』 なんて余り?懲りてない様子だけどw
仲間も透析8年目なので、今回の入院で早目に 数値改善
するのも有りなのかも。。。
そんな私も、実は今回の定期検査は、ちょっと実験結果待ちだったんです
先週の火曜に例によって誘惑に負けて ↓ と、週4回ほど スイカ1/16
を食べてて

誘惑に負けた( 自業自得 ) 出前の鰻♪ 
鰻は流石に全部は ヤバイ
ので半分だけ
残りの半分と肝吸いは主人へ 
どーしてこぅ食い意地が張ってるんだろうと思いながらも美味しく頂いてしまった
ドクターには先に申告済みだったけど、さて、どれぐらい数値に響くんだろう。。。
ドクターの見解
は 『 検査まで水・金と2回透析があったからリンは問題ないだろう、
それより週4回食べてたスイカがどれぐらい数値に影響するか気になるなぁ 』 と
結果は、カリウム 5.3
前回4.8だったから0.5
上がったことになります
スイカ1/16
ぐらいなら思ったよりは数値は上がらないのかなぁ?( 私の場合 )
またカリウムが5.0以下に戻ったら、今度は違う方法で検証してみようかな。。。

6/8 ( 月 )検査値の報告書 
* 6/8 ( 月 )検査値 *
総蛋白 : 6.9 → 7.8
カリウム : 5.3 → 3.9
リン : 4.5 → 2.5
クレアチニン : 12.37 → 3.92
尿素窒素 : 56.0 → 12.9
ナトリウム : 134 → 138
カルシウム : 9.4 → 9.9
アルブミン : 3.9 → 4.2
ヘモグロビン : 11.6
ヘマトクリット : 35.5
コレステロール : 101

にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします



昨日は病院でちょっと色々あったし、今日は家で静かに過ごそうっと~

昨日は透析の 定期検査

なんと、透析仲間が リンとカリウムが7.0台


仲間は 『 退院したら退院祝いしましょう~


仲間も透析8年目なので、今回の入院で早目に 数値改善

そんな私も、実は今回の定期検査は、ちょっと実験結果待ちだったんです
先週の火曜に例によって誘惑に負けて ↓ と、週4回ほど スイカ1/16




鰻は流石に全部は ヤバイ



どーしてこぅ食い意地が張ってるんだろうと思いながらも美味しく頂いてしまった

ドクターには先に申告済みだったけど、さて、どれぐらい数値に響くんだろう。。。

ドクターの見解

それより週4回食べてたスイカがどれぐらい数値に影響するか気になるなぁ 』 と
結果は、カリウム 5.3


スイカ1/16

またカリウムが5.0以下に戻ったら、今度は違う方法で検証してみようかな。。。




* 6/8 ( 月 )検査値 *
総蛋白 : 6.9 → 7.8
カリウム : 5.3 → 3.9
リン : 4.5 → 2.5
クレアチニン : 12.37 → 3.92
尿素窒素 : 56.0 → 12.9
ナトリウム : 134 → 138
カルシウム : 9.4 → 9.9
アルブミン : 3.9 → 4.2
ヘモグロビン : 11.6
ヘマトクリット : 35.5
コレステロール : 101

















にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています

励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします


