goo blog サービス終了のお知らせ 

透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きたいです♪

映画『 くじけないで 』と今週の病院食 ☆*

2013-11-25 | 美味しい病院食 ♪
週末は母娘で 今上映中の映画 『 くじけないで 』 を鑑賞して来ました~

90歳を過ぎて詩を書くようになった 柴田トヨさん という女性の半生を詩集と共に描いた作品で
心が浄化されるような温かくて優しい詩人の言葉に勇気を貰える映画でした

NHKの特集で見た時にとても感動して、是非この 詩集 を母にプレゼントしたかったのです

でも母は今、緑内障を患っているので、もう大好きな本を余り読めなくなっています

緑内障になってからの母は『 もぅ好きなDVDも本も余り見れなくなっちゃった~

バリバリのキャリアウーマンだった母とは思えないぐらい弱気な言葉をたまに吐きます

そんな母に、是非とも 映画『 くじけないで 』 を観せてあげたいなぁ~と思ってました

母よりも高齢で足腰も弱っている女性が、自分の 詩集 を出すまでになったこの映画を

周りはやはり年齢層がかなり高かったけど(笑)、私達のように母娘連れも結構いましたね

お母さん、これからもお互いに 『 くじけないで 』 生きていこうねぇ~

    
     くじけないで ( 柴田トヨさん 詩集『 くじけないで 』より )

 
      ねえ 不幸だなんて 

      溜息をつかないで


      陽射しやそよ風は 

      えこひいきしない

 
         夢は 

      平等に見られるのよ


      私 辛いことが あったけれど 

      生きていてよかった


      あなたもくじけずに




今週の病院食はこちらです



* 月曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:牛肉といろいろ野菜のピーナッツ炒め
おかず2:蓮根と帆立の煮物
おかず3:ブロッコリーのマリネサラダ
デザート:フルーツ ( 黄桃缶 )

エネルギー:724kcal / リン:359mg / カリウム:858mg / 食塩:2.2g




* 水曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:アジのピリ辛揚げ野菜ソテー添え
おかず2:鶏とゴボウの炒め煮
おかず3:ポテトサラダ
デザート:フルーツ ( オレンジ )

エネルギー:763kcal / リン:380mg / カリウム:964mg / 食塩:2.3g




* 金曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:鶏肉の山椒焼き野菜ソテー添え
おかず2:大根と鶏肉ののっぺい煮
おかず3:青梗菜のおかか和え
デザート:パインゼリー

エネルギー:725kcal / リン:297mg / カリウム:861mg / 食塩:2.0g

※ 病院食の掲載は病院の許可を得ています


                
にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています
応援してくださる方、クリック投票頂けたら嬉しいです どうぞよろしくお願い致します

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする