2017年2月8日(水)、「第20回いわて三陸・大船渡 つばきまつり」[2017.1.14(土)~3.20(月)午前9時~午後5時]開催中の「世界の椿館・碁石」(大船渡市末崎町字大浜280-1)に行ってきました。
大温室内の「アメリカ産椿」コーナーに展示されていた鉢植えのC.M.ウィルソンという名のツバキ(椿)が、淡桃色、唐子咲き、大輪の花を沢山咲かせていました。
アメリカ産椿・C.M.ウィルソン ツバキ科 ツバキ属 Camellia japonica'C.M.Wilson
[花]淡桃。[花形]唐子咲き、大輪。[花期]3~4月。Elegans1831の枝変わり、(US1949)
ジャポニカ系。枝変わりに白チャン、ハワイ、エレガンス、スプレンダー、RHS Award of Merit 1956 [コーベ・カメリア・ソサエティ発行、「現在日本で咲く 洋種椿品種」2007(第3版)」より]