Burning Pavilion Part3

日常のもろもろ

HASYMO、東京事変に曽我部恵一

2007-08-23 21:25:49 | 音楽
今日買ったCDです。



HASYMO/Yellow Magic Orchestraは新曲とライディーンのニューバージョンが入ってました。
新曲のクレジットはなんとProduced By Haruomi Hosono。!!。
お互いにぶつかり合わず細野さんに一任した大人加減に共感。YMOデビュー当時は細野さんプロデュース。帯には細野晴臣とイエローマジックオーケストラ、なんて書かれていたのですが。
再生YMO('93)の悲惨な顛末よりこっちの自然な感じが安心します。

東京事変のアルバムからのリードシングル第2弾「キラーチューン」。
いいですね、これ。相変わらずアレンジ能力が並みじゃないです。でも曲は林檎が歌うにしては悪いけどやはり平凡だろう。もちろん平均点は超えてますけど。
アルバムはシングルで発表された6曲と同じような感じで10曲入っているらしい(rockin'on JAPANより)のでまさにアルバムタイトルどおりバラエティに富んでいるのだろう。まずは楽しみにしたいのだが…。
でもツアーでは結局、林檎楽曲の特異性が浮き彫りになるのだろうな。東京事変のバンドとしての魅力をわかっているつもりなので次のアルバムもそれはそれで気に入ると思うが、林檎楽曲の代え難い魅力と引き替えに出来るかといえば、ここまでメロディをメンバーに任せたアルバムを前にしては、難しいかもしれないと思う自分がいる。
Wingsで言えばSpeed Of Soundのような位置??。いや、聴いてから判断しよう。

そして、曽我部恵一のLove City。
めちゃいいっす。これ。
ライジングサンのトリとして登場した曽我部恵一Band。あまりに1曲目の衝撃が忘れられなく、その曲が収録されたアルバムを買いました。ライジングサンってそういうめっけもン的な出会いがあるのがたまらなくいいです。
サニーディサービスのベスト以来なので、6,7年ぶりくらいで買いました。
去年の冬にタワレコに並び始めた頃、タイトルやジャケ、曲のタイトルを見るとかなりセンス的に惹かれるものがあったんですが、どうせ、コンセプトやイメージ先行で中身が伴ってないんだろうとか、一応試聴はして、いい感じだな、とは思ったものの、ちょっと疑わしく、買い控えてました(ファンの皆さんすみません)。

正直に言うと、5年くらい前のROCK IN JAPANフェスで妙に力の抜けた、ケツから漏れた屁のようなライブパフォーマンスを見せつけられて以来なんか信用できなかったのです。それがどうだ、あのライジングサンの朝日と共に飛び出した彼らの力強さは!。
マイクチェック、円陣、轟音、あんなライジングサンのエンディングは久々に見た


BBS等で、ライジングサンのトイレ問題、スタッフの対応、客のマナー等がやり玉に挙がっている。
俺もトイレでは痛い目にあった。でも自分の体は自分が一番よくわかるんだし、クソが出る、と思ったら、いや、思う前に早めに行動するべきだ。ものすごく見たいライブであればクソだって引っ込まないか?。
そそくさ帰ったら間に合ったよ。
スタッフの対応だって、そこらのスタッフよりもこのフェスをよく知ってる、という人なら、スタッフに頼らなくても快適に過ごせる。
文句言ってる人達は周りに複数回参加した人がいなかったか、よく調べていかなかったんじゃないかな。あれだけ人数がいればそれも無理ないとは思うけど。個人的には、人が多い(東京駅構内みたいだった)以外は例年と変わらず楽しめた。

ここから後は強烈なので、誤解無きように願いたい、全員のことを言ってるわけではなく、一部についてです。
フェスというより、パッケージコンサートみたいなRock In Japanを見限ったクチなので、ライジングサンをRock In Japanみたいなものと認識している客(目当てのアーティストの前でも、場所取りする、今演奏している人には見向きもせず盛り上がりもしない。こちらは客なんだからスタッフに頼ってあたりまえ。みたいな)に浸食されていくのがいたたまれない。会場ではそれほど感じなかったけど、その後のBBSやmixiがひどい。特に、Rock In Japanの方がスタッフの対応がいいとか、トイレがちゃんとある、なんて意見はガッカリ。でも雰囲気的(ていうか客質)には今のライジングサンはRock In Japanに近づいているかも。

かつてのようにみんなで作るピースフルな雰囲気のフェスを賛同できる人ばかり集まればいいのにね。と切に願う。


↑ 幽玄!炎上する塩ホルモンから放たれる煙。


夏休みの成果~ポールのコピーとかです

2007-08-21 00:04:02 | 音楽
今日は仕事を定時で切り上げ、スタジオへ駆け込みました。そして夏休みに録りかけていた1人バンド音源を完成させました。

今回は、ポール・マッカートニーのOnly Mama Knowsと、こちらで絶賛したロイ・オービソンのA Love So Beautiful。俺が歌うとそんなにいい曲に聞こえなくなりそうで心配ですが(^^;)。

ポールのはアンサンブルが格好いいです。バンドでやるにはピッタリではないでしょうか?。非常に楽しいです。

↓もしよかったら音源をどうぞ。
1人バンド


また、43@Strangle Hands制作のコピー楽曲に参加しました。
曲はポールのBeautiful Nightと東京事変の落日。

Beautiful Nightはドラムとベースで参加。リンゴっぽいドラムを自分でも気に入ってます。リンゴの歌まねも送ったんだが…(笑)
落日は、43達とでなくては出来ない、良い作品になってます。歌が特にいいです!。この音源とても気に入ってます。

↓43宅録チームへの参加音源はこちらで。
takurocks


焼きベーコン@ライジングサン

2007-08-19 21:06:50 | ライブ
欽ちゃん、武道館の必死の応援(部分的に本物イモ欽トリオのハイスクールララバイ、声の枯れたゴダイゴ他)の中完走ならず!(番組終了後ゴールしたみたいです)。
ということで今日の早朝、17日から19日にかけて行われたRISINGSUNROCKFESTIVAL2007が終了しました。皆さんお疲れ様でした。

2日目は、矢沢永吉→THE CORNELIUS GROUP→ストレイテナーという感じで回りました。
ラストの曽我部恵一Bandも少々。

その他、矢沢の前にエレカシが近くのEARTH TENTでやっていることに途中で気づく。悲しみの果てが聞こえてきた…遅かった。うちのテントから結構な音量で聴けましたが(^^;。
ストレイテナーは半ばで脱出、同時に別ステージでやってるスカパラを見に移動。ライジングサンといえばスカパラですから。しかし後ろの方まで人が大勢いたため断念。後ろの方って盛り上がりの温度が低いので。
あと寝ている間にすごくいい曲が聞こえてきたんですが時間帯的にthe band apartでした、今度聴いてみよう。

矢沢永吉はやっぱりすごかった。一応ライブベストCDを持ってはいましたが、ファンというわけでもないのに永ちゃんコールに入ってました。タオルも投げたな~。みんなそうだと思います。
白いマイクスタンドがステージに立っているのを見た時点で興奮が高まる。オープニングまでの引きがすごい。また、タオルを投げている時にはスクリーン両側のスクリーンの中でE・YAZAWAのCGロゴがグルグル回ってました。他の出演者であんなのないです。演出が施されているということで、ライジングサンの一actというよりも、永ちゃんコーナーがきっちり出来てる感じです。
いや~格好良かった(マイクスタンドアクションはかなりの芸です)。そして盛り上げかうまい、演奏も上手い。音も良すぎ。陽水の時も思ったけど、年々野外PA技術が向上してるんじゃないでしょうか。
個人的には黒く塗りつぶせの時に、いかつい男達がステージ上に30人ほど出てきて乱闘か?のような雰囲気を醸しつつ、ヘイ!ヘイ!とコブシを上げながら盛り上げて、間奏が終わるとそそくさ消えていく光景がツボでした。

THE CORNELIUS GROUPもすごくよかった。映像と音楽によるスペクタクルショーですね。YMOの人力テクノが進化した先というようなつながりも感じます。かなり聴いたアルバムPOINTからの曲を5年の時を越えて生で聴くということが衝撃だった。DROP、まさか聴けるとは。よかったです。Star Frui
ts Surf Riderまでも。これは単独ライブを見たい。

ラストの曽我部恵一Band。第1回のライジングサンではサニーデイサービスでトリを飾った曽我部さん。翌日に仕事があったため見れなかったのですが、今年ようやく見ることが出来ました。爽やかなはしゃぎっぷりが早朝にピッタリ。本人自らサウンドチェックしながらライブになだれ込むってライジングサンでは久々に見ました。
途中便意をもよおしたら困るので(理由後述)2曲聴いて帰る準備をしに引き返したがちゃんと見たかった。全部トイレのせいだ。ものすごく太いサウンド。カッコ良すぎです。
3曲目にこれまた発表当時によく聴いてたサニーデイサービス「東京」というアルバムに入っている恋に落ちたらが背中越しに聞こえた。これには泣けてきた。こんなこともあるんだなと。

今年は着実に楽しんだ感があります。体力温存の必要から年々冒険出来なくなってきたなぁ…。


今年はなんといってもトイレ問題。今年で9回目の参加になりますが、いつかあるとは思ってました。毎年最後にはほとんど閉鎖される簡易トイレ。毎回参加人数が増えている中、人数に対するトイレの個数が減ってるような気がしてきた。トイレの数が追いついてない。
今年はついに入場券が売り切れ。場内の人の数もものすごい。当然トイレが増えているものと思いきや…減ってるじゃないですか!!。初めから相当な行列が出来てたくらいなので、ラストまでもてばいいなと思ってたら、19日の日付が変わった頃にメインステージ近辺のトイレが全滅。ついに来るべき時が来たという感じです。
来年はどうにかして欲しいです。
快適さがどんどん失われていく…。会場から数百mの位置にあった駐車場が2km近く先になったり、混雑するのはフェスの規模拡大に連れて仕方がないにしても、あれだけの人がいてトイレがないというのは無しにして欲しい。

とか色々あったものの楽しい思い出の方が多いです。

さすがに疲れたのでそろそろ寝ます。1週間の夏休み、色々ありつつ休み足りません。明日から仕事と思うと寝れない、ようなところ、フェスのおかげでグッスリ眠れそうです…。


追伸:「パパとムスメの7日間」も今日終了。舘ひろしがキモかわいいドラマでしたが、何も知らずいきなりチャンネル変えてあの口調の舘ひろしが出てきたらビックリしますよね。



焼きチーズ@ライジングサン

2007-08-18 10:12:14 | ライブ
焼きチーズがあまりにうまかったので、暇な時間に現地レポートでも書こうと思いきや、会場にいるとやはり暇な時間はなし。電波も混み合ってるし(笑)。

結構ライブを見ました。1日目に4本見るというのは今までなかったと思う。
そもそも2日目だけでも相当疲れるので、2日間開催になってからも何年か1日目は行かなかったりしていた。
昨日は以下の4本。

・Dragon Ash
・井上陽水
・SOIL&PINP SESSIONS
・SCOOBIE DO

Dragon Ashは1回目のライジングサン以来見ました。1回目の時、予習でViva La Revolutionを買って大して聴かずにライブに臨んだのですが、会場にものすごい一体感を作ってしまったDAのパワーに感動、また、フェス全体でもこの時点での日本ロックの素晴らしさ・成熟ぶりに愕然としました。特にそう感じたのがDAでした。Viva La Revolutionと、当時ほとんど無名でRSRに出演したナンバーガールのSchool Girl Distortional Addictが愛聴盤となりました。
8年前に涙したDAのライブの最終曲Viva La Revolutionが昨日も最後でした。まさか同じ場所で同じような時間帯に聴くことがあるとは夢にも思わなく、奇妙な懐かしさを感じてしまった。
一期一会のライジングサンと思っていたけど、回数を重ねるとこういうこともあるんですね。さらに、歳を感じました(笑)。
アルバムViva La Revolution以降のDAは降谷のプロデュース活動までは聴いたものの、その後はナンバガの方に興味が移ってしまいました。
昨日のステージはDAの成熟ぶりを見ると共に、芯の部分では何ら変わっていないことも見せつけてくれました。ライブ中の降谷の笑みは音楽の素晴らしさをダイレクトに伝えてくれます。

長くなりました。悪い癖です。

続いて、陽水も2002年以来の出演。02年、若いバンドに混じって大ベテランが出演するということが意外ではあったものの、昔から好きだった陽水を思いがけず見る機会ができたのであった。その時は声の良さにメロメロになった覚えがあります。曲もほとんどベストに近い選曲が意外でした。
昨日の陽水のステージも代表曲のオンパレード。それをなぜかギンギンのハードロック的なアレンジを含めてやっていく熱い陽水。アォーと雄叫びも上げてました。ドラムはツーバスとかありました。
バックバンドが上手いのと、どう見ても見たことのある顔もあると思ったら、日本を代表するスタジオミュージシャン、今剛、美久月千晴、山木秀夫を含むすごいメンツ。バランス最高のすごい音でした。
最後にハーモニカを客席に投げる陽水。羨ましいけど使用済み…複雑。

SOIL&PINP SESSIONSとSCOOBIE DOは初。日本の音楽シーンはさらに成熟してますね。両方とも音楽性はもちろんステージングが最高でした。SCOOBIE DOは向井秀徳プロデュースのトラウマティックガールepが気に入って聴きに行ったし、ゲスト参加も期待してたけど、そんなことどうでもいいくらいに楽しいライブだった(ステージにキーボードがない時点で来ないのを悟った)。件のROPPONGIも生で聴けたし。生で聴くのに最も向いている音楽だ。


ということで1日目、家に着いたのが午前3時過ぎ。既に筋肉痛です。年齢を感じます。

焼き鳥は好評につき売れ切れました
そろそろ2日目いってきます

ps:43、メールありがとうございます。エレカシ見たいと思ってました(^^)