Burning Pavilion Part3

日常のもろもろ

来たー!!

2008-09-30 21:14:27 | 日常
昨日、思わせぶりに発表した、一大事。
それは…!

納車

はい、結婚とかじゃないですよ。
8年間添い遂げた愛車と別れ、新車とコンニチワという日でした。

仕事を終えたころ、購入店から130km離れたわが家まで、その車はたどり着いた。
ほんとは先週末札幌に行った時に納車の予定が数日ずれ込みました。しかし、この車、2ヶ月3ヶ月待ちのようなので、今月上旬に契約した割には早いです。それは決算期を見越してディーラーが予め注文していた車だからです!。
とはいえ、こっちの思う仕様、思う色なので、妥協は一切無し。ついでに思う値段も合格。。。
これも決算期のゴリ押しってことで、結構お買い得でした。

恐る恐る運転しましたが、慣れない
前よりサイズが小さくなったのに車庫入れはビビリます。


先代の車は、この8年、非常によく頑張ってくれました。
しかし車検の度に金がかかるようになり、去年の冬はとうとう異変が起こるようになり、手放すことに。
異変も結構命に関わるようなものもあったので…
結構無理して買った車でした。いとこがセールスマンになったばかりで、うちの母がこれにしたら?とちょっとグレードの高い車を勧めるわけ。試乗したら確かにいいんだ、これが。
当時の生活では最低限の余裕を守りつつ、きついローンを組んだら、本州出向が決まり、想定外のきつい生活に。。。その冬はストーブも買えずじまい。あまりの貧しさに体重が激減。家計簿は10円単位でつけてました。おまけにただでさえリコールが多い車で工場へ頻繁に行ってた上に、駐車場隣の奴に追突され、購入1年で何度代車に乗ったことか。しかも代車はミニカ。
でも後悔はなかった。快適だし、たくさんの人がこの車に乗った。思い出もたくさん出来たし。
晩年はかなりヒヤヒヤしながらの運転でしたが。

相当走ったと思います。お疲れ様。下取り額がまったくつかなかったが。


今日来た車、これからは、♪ホンダがおいらの相棒~ということで、やっちまいましたね。
This Is サイコーにちょうどいいホンダです。




3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美衣)
2008-10-01 00:38:45
2号線走るんですか!?(笑

新しい車ってわくわくするんでしょうね!!

ちなみに私は普免持ってません(爆
返信する
Unknown (kamio)
2008-10-01 01:04:50
ひろしさま。

納車おめでとうございます。

ところで、27日のこちらのライブ画像確認したところ、カメラは倒れていなかったけど、配置が最悪。自分はほとんど映っていませんでした。
さらに、ほとんどお客様の頭が映っている状態です。
ドラムの音はしっかり入っていましたが・・・

youtube に投稿できるレベルではないかもです{グズン}。

ちなみに私は車10年以上同じものでなんとかもっていますが、
見栄えがさらに古くなってきたね。
返信する
Unknown (ひろしさん)
2008-10-02 20:32:19
人生でそう何回もないことなので未だに気分が高揚してます。
ようやく慣れてきました{スマイル}
車内でDVDをかけれるのが嬉しいです。ライブDVDをかけまくってます{YES}。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。