THE ONLY ONES来日公演(2008年5月)
再結成してバリバリ活動中のTHE ONLY ONESとパディさんが同じリハーサル・スタジオを使っていて、仲良しなのは以前書きましたが、今年5月にオンリー・ワンズが日本にツアーに来て、UKに戻ったのと入れ違いのタイミングでパディさんが日本に。そんなこんなで半年近く会っていなかった彼らでしたが(時々アランがパディさんにメールくれてたらしいですが)、ようやく10月末にいつものスタジオで再会。日本の思い出話で盛り上がったそうです。そのときのエピソード。
スタジオ横のカフェで楽しくおしゃべりして旧交を暖め、パディさんが自分のリハーサル室に戻ってきたら、なぜかピーター・ペレットが追っかけて来ました。
「パディ、サイフ落とさなかった?」
なんとパディさん、ピーターと再会のハグした拍子にサイフを落としてたらしい!
パディさんが引き上げたあとで、それをみつけて、わざわざピーターが知らせに来てくれたんです。
「オンリー・ワンズはみんな良い人たちでよかったぁ~。その日に限って、おサイフにちょっとお金が入ってたんだもの。あせっちゃった!」
……と、パディさん感動してました。
あのオンリー・ワンズがキティちゃんサイフ(だよね、多分)を囲んでる図を想像すると、なんだか笑いがこみあげてきます!
そうそう、オンリー・ワンズはニューアルバムを作ってるそうです。来年リリースだとか。楽しみですね。今度はパディさんがいる時に日本に来てほしいな♪
★うっかり忘れそうになった前回のクイズの答え★
マイケルがお金をかけて「3つの黒を白にした」のは『1つ目がお肌、残りは過去に2回訴えられた子供への性的虐待疑惑』だそうです。こういうシニカルなジョーク、海外のメディアがよく言いますよね。
そして、あの小室さんは桃ちゃんの声援に応えて(?)3000万払って出てきました。出てきたらマスコミのバッシングがピタリとやんだ。そんなもんです。
この夏、パディさんのセッション・バンドに参加してくれたマーク東さんの新しい音源がリリースされました。Naruzy Suicide氏とそれぞれ2曲ずつアコースティック・ナンバーを収録したスプリットCDです。
購入方法など、詳しくはマーク東さんのサイトへ。
http://gold.ap.teacup.com/acoustic-warrior/
新宿スモーキン・ブギでリハーサル中のパディさん。

やっぱりドラムをたたいてる時が、最高!

Photo by K.Oshima
Photo by K.Oshima



ロンドンでアフタヌーン・ティーを楽しむパディさん。
……と言いたいところですが、この夏、東京のカフェでのひとこまでした。(10月のロンドンでこんなかっこうしてたら、風邪ひいちゃいますからね!) かわいいケーキは『桃のタルト』でした♪

当然(?)お姫様になるパディさんですが、隣にイケメンの殿がいないので、Vサインでごまかしてます!
「パンク界最大の未発表音源がベールを脱いだ!」と言われているのが、今年7月にリリースされた2枚組CD『ザ・リビング・デッド/ザ・ファースト、ザ・ラスト』。ザ・リビング・デッドとは、ジョニー・サンダースとパティ・パラディン、オンリー・ワンズの3人(ピーター・ペレット、アラン・メイヤー、マイク・ケリー)が組んだ一夜限りのプロジェクトのことで、1978年2月18日、ロンドンのクラブ、スピーク・イージーで2ステージだけライブを行っています。その幻のライブ音源を完全収録した全世界初のCDがこれ。ジョニーの楽曲やいくつかのカヴァー曲に混じって、ピーターがリード・ヴォーカルで「Peter And The Pets」をやっていますよ~。驚き!
当時、ジョニーとピーターはドラッグ絡みの親友関係にあったと言われていますが、デビューアルバム制作中のオンリー・ワンズから3人がこのプロジェクトに協力していることから、音楽的にも非常に重要な仲間同士であったことがわかります。
そして、スピーク・イージーがマフィアとドラッグに直結する場所であったことが、“パディ・フィールドの証言“としてライナーノートの中に書かれています。1978年の初めといえば、パディさん自身もRAPEDでデビューしていた頃。ロンドンのその界隈の事情をリアルに知っている日本人は他にいない……というわけで、この歴史的ライブ音源の裏ジャケットにはSpecial Thanksとしてパディさんの名前も記載されております。音質も良く、当時の資料満載のブックレット(オールカラー24P)も見事。パンク・ファンは聴きましょう!
定価:3654円 発売元:VINYL JAPAN
ブックレット
会場の外にいると、どこからか「パディ~~~~~!!!!」という美声が。
なんと、
久松史奈さん登場!!

名古屋出身の史奈さん、この日はちょうど里帰り中。パディさんが名古屋でライブすると聞いて、駆けつけてくれたのでした! パディさん大感激!

史奈さんはPADDY & FRIENDSの渋谷ラ・ママでのライブも見に来てくれて、感想をご自身のサイトに書いてくださってます。写真もアップしてくれてますので、ぜひ見に行ってみてくださいね。
久松史奈さんのオフィシャル・サイト
http://www.fuminahisamatsu.com/
Paddy meets 味噌カツ!

名古屋の打ち上げで味噌カツ(このお店では味噌串カツ)をいただくパディさん。初めての八丁味噌に「わりと甘いんだね~」。おいしかったです♪
今回もたくさんの皆様のおかげで3回のライブが実現! 右手の回復も目覚ましく、有意義な日々を過ごすことができました。
みなさ~~ん、お世話になりました~~~!!!!

ホントは帰りたくないよ~! え~~ん(泣)

「またすぐに帰ってくるからねっ♪ 来年は日本で自分のバンド作るっ!」
そう言って、明るく出発したパディさん。これからも、よろしくお願いします!