連日、マイケル関連のニュースが流れてます。
パディさんは「最初はさみしいって思ってたけど、だんだんいろんな事が(検死結果とか)わかってきたらマイケルがすごくかわいそうになっちゃって……。あんなに才能あったのに。彼、きっと心は子どものままだったと思うよ。小さいうちからショービジネスの世界に入ると、どこかアンバランスで大人になりきれないの。僕も16で音楽の世界に入ったから、そういうとこあるもん」と。
小さな子が心の成長を止めて30年以上もショービジネス界のトップを走ってきた。それがどれほど過酷な生き方だったろうか……と考えてしまいます。
この動画は、2001年、マイケルのソロ・デビュー30周年記念コンサートで兄たちと一緒に「I'll Be There」を歌ったときのもの。2分半過ぎから、特にせつないです。
世界中が絶句したマイケル・ジャクソンの訃報。
以下、パディさんの感想です。
---------------------------------------------------------------
……マイケルも逝っちゃったんだ。さみしいね。
うん、驚くとか、悲しいっていうより、さみしいって気持ちが一番大きい。
音楽とダンスと映像……、今のメインストリームのポップスの原型を作ったのはマイケルだもん。
彼の音楽って、意識してなくても必ずみんなの耳に入ってきてたよね。
僕も好きな曲いろいろあるよ。「Beat It」「Billy Jean」、ジャクソン・ファイブ時代の「I'll be there」や、ねずみのベンの歌「Ben」は特に好き。
今日(26日)はテレビの追悼番組みるよ。
---------------------------------------------------------------
「Ben」
「Billy Jean」

最近、お店を出しましたの♪(うそ)

↑吉祥寺でみつけた、この看板。
パディさんもびっくり!
さぞかしPUNKなブツを置いてるのだろうと中に入ってみたところ、それはそれは上品な子供服のお店。何ひとつ欲しいものがなかったです……(笑)

おいしそうなインド料理屋さん。
本物の料理が見本で並んでます。

で、一瞬、目を離すと……
こんなことに!


女性ミュージシャンが多い華やかなイベントです♪

『平成女学院軽音楽部』のアゲ嬢のみなさん。


パディ校長もあたたかく見守ってます。



ミス(女装)コンテストの優勝は小悪魔タカ子さんに決定!

校長からティアラと賞金の贈呈を受け、うれし涙にくれるタカ子さん。

そして、KISSKILLは結成一周年!


チャージ君とRaiちゃんと一緒に。

PADDY & NEW TOYZにギタリストとして参加してくれるTakaichi君のバンド、KISSKILLが6月で結成1周年ということで、今週末にアニヴァーサリー・イベントがあります。
KISSKILLを含めて参加10バンドすべてが女性ヴォーカルを擁する、タイトル通り「女だらけ」のイベントで、女装のセッション・バンド『平成女学院 軽音楽部』も登場。パディさんが審査委員長をつとめる女装コンテストも開催されます♪
平成女学院 軽音楽部メンバー
Vo:小悪魔ケイ子(OMEGA DRIPP)
Vo:小悪魔ヒデ子(THE LEX)
Vo:小悪魔シェリ子(ROSERIA)
Vo・G:小悪魔タカ子(KISSKILL/MISSILES)
G:小悪魔グラ子(ROSERIA)
G:小悪魔ジャク子(LA★69)
B:小悪魔いえ子(LA★69)
Dr:小悪魔タツ子(THE LEX)
女装コンテスト審査発表
司会DJ:TAKE
審査委員長(平成女学園 校長 パディ・フィールド)
パディ校長、審査委員長の大役に張り切ってます!
--------------------------------------------
6月20日(土) 14:00~
吉祥寺 ROCK JOINT GB
KISSKILL Presents
『祝 1st Anniversay ドキッ!~女だらけのハーレム大会~』
詳しくはKISSKILLのサイトへ
http://www.kisskill.jp/


上の2点は、友人が作ってくれたそうです。
パディさんいわく、
「ロンドンのパンク・ファッションの基本は"Do It Yourself"なの。パンクスはお金ないから古着をリメイクしたりペイントしたり、なんでも自分で工夫して作っちゃう。バッジや安全ピンのほかにコンドームなんかもアクセサリーとして縫い付けてたんだよーん♪」


パディさんによると「当時の友だちかファンの誰かが手作りしてくれたんだと思う」。
いいですね、こういうの。
また復刻バッジ作ろうかな?

アメリカに同名のメタルバンドがありますが、このバッジのDISTURBEDはRAPEDと同じ時期にロンドンで活動していたパンクバンド。金髪美人ヴォーカルのジョシはRAPED/CUDDLY TOYSのショーンのガールフレンドです。(ショーンの前につきあってたのは、ダムドのディヴ・ヴァニアンだって!)
今年になって、ひょんなことからJOSI WITHOUT COLOURSという80年代のゴス系バンドを調べてて「このジョシってショーンの彼女かも?!」と気がついたので、パディさんがMyspaceからメッセージ送ってみたらやっぱりそうでした。本人から「パディ!なつかしいわぁ!」って返事が……♪
彼女は現在もJosephineというバンドで活動を続けているそうです。パディさんも「あの頃の仲間がずっと音楽をやり続けていて、すごくうれしい!」と喜んでいて、速攻でトニーにも教えてました。
JOSI WITHOUT COLOURSのMyspace
http://www.myspace.com/josiwithoutcolours