goo blog サービス終了のお知らせ 

PADDY PHIELD RETURNS!

1977年、パンクロック勃発直後のロンドンへ渡った日本人ドラマー、パディが駆け抜けた激動の日々を記録するページ(管理人)

ゆく年来る年

2009-12-31 02:22:00 | In Japan 2009
2009年も残り1日となりました。今年もパディ・フィールドを暖かく応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

この1年を大きく振り返ってみます。

1月/パディ帰国。直後にパナッシュ時代の事務所社長が急逝。パナッシュの音源CD化に向けて動き出す矢先の出来事でした。パディもショックを受けましたが、ミュージシャンとして再起することを改めて故人に誓いご冥福をお祈りしました。

2月~4月/バンドのメンバー探し。ベーシストとしてKeiの参加が決定。MISSILESやROSERIAと仲良くなりライブや映画撮影などに誘ってもらう。3月にはハノイ・ロックスを見に行き、終演後にアンディ・マッコイと25年ぶりくらいに再会。

5月~8月/5月、新しい女装カルチャー誌『オトコノコ倶楽部』創刊号にインタビュー掲載。6月からギターはMISSILESのTakaichi君が手伝ってくれてリハを開始。ヴォーカル探しは難航。いろんな人に会いました。マイケル・ジャクソンの急死に衝撃を受けたのも6月でした。8月、お台場にガンダムに会いに行き、強い日差しで目を痛めそうになり焦る。

9月/WEBロック・マガジン『BEEAST』にロングインタビュー掲載。パディの波瀾万丈の半生が反響を呼びました。70sロンドン・パンクのTHE BOYS来日公演に行き「おー、RAPEDにいた日本人!」と言われ盛り上がる。マーク・ボラン追悼ライブの会場で日高道貴と出会う。道貴をヴォーカル、ギターに丹野創輔という形で年内はライブをすることに決める。英国の音楽誌MOJO等で活躍する音楽ライター、マーク・ペイトレスが来日したので秋葉原などを案内。ロンドンでの共通の知人も多く話がはずむ。

10月/オトコノコ倶楽部のイベントで女装界のカリスマ、キャンディミルキィさんと遭遇。歌舞伎町にて衝撃のツーショットを撮影。10月31日。新宿スモーキンブギにてJOYSTAX、PERFECTFORMを迎えて自主企画のハロウィーン・ライブを行う。マダムエドワルダのZinさんがDJとゲストヴォーカルとで大協力してくれました。

11月/11月8日。新宿アンチノックにて、イギリスのTHE ONLY ONESの来日公演のオープニングアクトを務める。友人のTHE ONLY ONESとの再会を喜ぶ。この日もパディ・バンドはZinさんがゲスト参加。
11月23日。幡ヶ谷HEAVY SICKでDaddy-O-Novさん&ビリヲ君の企画『THIS IS POP!』に参加。LUCY & THE LIPSTIXやHAT TRICKERSなど、いつも仲良くしてるバンドがたくさん出ていて楽しいイベントでした。

12月/12月8日、吉祥寺ROCK JOINT GBにてイベント『69 Paradise』に参加。ここまでで年内の活動は終了。約1ヶ月と少しの間に4本のライブを行うことができました。お客様、関係者、対バンの皆様、またいつも気にかけて応援してくださった全ての皆様に感謝です。このあとは新たにギタリストを募集し、バンドの体制を固めて行く予定です。

……ということで、2009年も本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同日多発ライブ♪

2009-12-19 01:21:00 | In Japan 2009

19日は、パディさんが仲良くしてもらってるバンドさんたちのライブが同日多発ですよ~!

★この秋、PADDY & NEW TOYZのライブに2回ゲストで参加してくれたZinさんが主宰する『クラブ ワルプルギス』が24時から渋谷の青い部屋にて。ZinさんのDJはもちろん、マダム・エドワルダのライブもあります。


マダム・エドワルダ
http://www.madameedwarda.com/


★AUTO-MODは亀戸ハードコア の『パンク塾』に登場だそうです。

パンク塾 十四限目
2009.12.19 @亀戸ハードコア


Yukinoさんのブログに演奏予定曲が公開されてますね!
http://opium.vis.ne.jp/sb/


★ヤングパリジャンやHAT TRICKERSは新大久保EARTHDOMのサンディエスト解散ライブに登場。



YOUNG PARISIAN
http://black.ap.teacup.com/tsuneglamsam/

HAT TRICKERS
http://tosp.co.jp/i.asp?I=hattrickers



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のパディ

2009-11-20 00:21:00 | In Japan 2009


すっかり秋めいてまいりました。
ここ数年、パディさんの日本滞在は春から夏の風物詩みたいになってましたが、今年は秋ヴァージョンの写真が載せられます。あんまり変わらないけど(笑)でも、ニット着てますから!

秋の夜長、熱いミルクティーなど飲みながら、
「秋のパディさん、どんなかしら」と思ったら、23日幡ヶ谷HEAVY SICKへ♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRIVE TO 2010

2009-11-13 01:58:00 | In Japan 2009
新宿ロフトの『DRIVE TO 2010』最終日にやってきました。

思いっきり東京ロッカーズ/80sインディーズの気配がして居心地が良いです。パディさんは、当時すでにロンドンなので「東京で起きていたムーヴメントはよく知らないの~」らしいですが、開演前にかかってる音楽に「あの頃の音だね!」とにっこり反応。

オートモッドのステージ。貫禄のジュネさん。



ユキノさん♪


久しぶりにユキノさんになついてます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンリーワンズ最終公演!

2009-11-12 13:07:00 | In Japan 2009

本日、 THE ONLY ONES 大阪公演!


昨年の東京公演

会場:心斎橋 KING COBRA (Tel:06-6211-2875)
OPEN 18:00 START 19:00
当日券¥7000+Drink

今回の日本ツアー、最後のライブです!
バンドとしての円熟味が増し、さらなる新境地へ向かうであろうTHE ONLY ONES。彼らの『伝説とリアル』を、関西方面の皆さん、ぜひ確かめに行ってみてください。

昨年の日本公演ではピーターの体力がちょっと気になりましたが、今年の彼は顔色も良くかなり元気な様子です。「ヨガを取り入れたエクササイズを始めてから調子がいい」と言ってました。

おそらく東京2公演と同様、ライブ後半はリクエスト大会になるのでは? 彼らは「今までステージであまりやっていない曲で、オーディエンスが望むものをやりたい」という気持ちがあるようです。レア曲をリクエストしてみてはいかがでしょう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE ONLY ONES ツアーTシャツ

2009-11-10 18:22:00 | In Japan 2009

THE ONLY ONES、今年の"LIVE IN JAPAN" Tシャツ。かっこいいです。ライブ会場で販売してます。

フロント


バック


PADDY & NEW TOYZの名前も!(感動)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"DRIVE TO 2010"ファイナル。

2009-11-10 18:14:00 | In Japan 2009

明日の夜、新宿ロフトはすごいことになりそうです!






"DRIVE TO 2010" FINAL NIGHT~リザード完全復活
2009.11.11.(Wed) at 新宿 LOFT

 ■OPEN 18:00 / START 19:00
 (Barステージは18:30START)
 ■前売:\3,000+1Drink / 当日:\3,500+1Drink

 [ Main Stage ] AUTO-MOD / リザード
 [ Bar Stage ] 髑髏海月 / グーニーズ(ゲスト:ブラボー小松)

Shinjuku LOFT (Tel 03-5272-0382)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴージャス!

2009-11-03 00:08:00 | In Japan 2009
31日のライブ終了後、スモーキンブギの入り口でお客様が撮ってくださったZinさんとパディさん。キラキラとまばゆい華やかさkirakirakirakira


(Photo by K)


(Photo by K)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UK SUBS @北浦和

2009-11-02 03:45:00 | In Japan 2009


パディさんがRAPEDにいた頃に何かと面倒見てくれた「ロンドンパンクのお父さんみたいな存在」UK SUBSのチャーリーさん。(2年ほど前、東京で再会↓)


この10月末~11月に予定されていた日本ツアー(計10本)は、主催者側の都合(怠慢?)で中止になってしまったそうです……。バンド側はすでに日本行きのチケットも手配済みだったというのに、ひどい話!

が、UK SUBSを愛する有志の方々の奔走で急遽3本のライブ(10/30, 10/31, 11/5)が決定。でも最初の2本はパディ・バンドのライブ前日&当日で行けず……。残り1本が11月5日(木)北浦和KYARAにて。

なんと当日券1500円! えっ、UKパンク界のリアル・レジェンド、 チャーリー・ハーパーのUK SUBSですよ? いいの~、そんな値段でっ??
北浦和って新宿からJRで30分ちょっと(片道380円)だし! ここはひとつ大挙して押しかけたい!




11/5 (Thu) 
関東ガラシャツ集会

~CONQUEST FOR DEATH JAPAN TOUR~
開場 18:00 開演 18:30 / 前売 \1200 当日 \1500

CONQUEST FOR DEATH(from U.S.A) 

UK SUBS(from U.K)
 
HEARTWORK(from 新潟)
 
マサカリ(from 和歌山) 
三日月爆音団
 
PEST
FuzzCall

KYARAのサイト
http://livehouse-kyara.com/index_pc.html





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31ライブ無事終了。

2009-11-01 02:54:00 | In Japan 2009

10/31のハロウィン・ライブ、無事終了しました!

御来場のお客様、対バンのJOYSTAX、PERFECTFORMの皆様、DJとパディ・バンドのゲスト・ヴォーカルをこなしてくださったZinny Aerodinamica (Club Walpurgis)
〈a.k.a.Zin-François Angélique(MADAME EDWARDA)〉、スモーキンブギのスタッフの方々、関係者の皆様すべてに感謝します!

とりいそぎ、昨夜のパディ・バンドの写真を。
後日、ちゃんと撮影してもらった写真をアップします。



左からベース:Kei、ヴォーカル:日高道貴、ギター:丹野創輔。パディさんは見えませんね。




ゲスト・ヴォーカル:Zin-François Angéliqueが妖艶に歌う、Cuddly Toysの「Madman」「Join The Girls」。


パディさんのご挨拶。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする