徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

YBCルヴァンカップ 対グランパス戦

2020-08-05 23:35:19 | サッカー(エスパルス編)

私は知らなかったのですが、教員免許の資格は、基本的に10年間有効で、有効期間を更新して免許状の有効性を維持するためには、2年間で30時間以上の免許状更新講習の受講・修了が必要だそうです。私は一度取得すれば、生涯有効と思っていたので少しびっくりでした。

 

今日はJリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節。

過密日程でもあり、

スタメンを見ればフレッシュな選手も多く、

ターンオーバーと言うよりは、

リーグ戦を主と考えて、

レギュラーを休ませることが第1の目的?

準主力の腕試しと、若手の動きの確認?

そんな感じの試合だったようです。

ですから、勝ち負けよりは、

どんな試合をしてくれるのかを注目していましたが、

スコア以上に、

根本的な課題が何も解決していないことが、

悲しい結果となりました。

失点時間が前半アディショナルタイム(45分+3分)

後半開始10分以内(54分)と、

後半アディショナルタイム(90分+2分)。

得点する側から言えば理想的な、最高の得点時間です。

 

エスパルスのこの淡白な?お決まりの?失点癖は、

どうすれば治るのか?

まあ、試合を見ていない人間ですから、

語る資格はありませんが。

 

土曜日のコンサドーレ戦はぜひ勝利を見たいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする