goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

第13回全日本女子フットサル選手権大会 始まる!

2016-10-28 23:57:01 | サッカー(その他)
私が推している、
ビークス トーキョー レディースが出場する、
第13回全日本女子フットサル選手権大会が始まった。
取り敢えず、28日に2試合が行われ、
Bグループのビークス トーキョー レディースは2連勝。
得失点差で並び、総得点の差で2位となっている。

第13回全日本女子フットサル選手権大会
2016/10/28(金)~2016/10/30(日)

グループB
順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 得点 失点 得失点
1 SWHレディースフットサルクラブ(関西3/兵庫県) 6 2 0 0 9 2 +7
2 ビークス トーキョー レディース(関東1/東京都) 6 2 0 0 7 0 +7
3 サフィルヴァ コルミージョ(北海道) 0 0 0 2 1 5 -4
4 ファンレディースフットボールクラブ2009(東北1/宮城県)

明日は1・2位の対決となり、
勝って1位とならないと決勝ラウンドには進めない。

伊藤雅範フットサル日本女子代表監督が今大会の展望を語る

によると、

グループBは、SWHレディースフットサルクラブ(関西3/兵庫)とビークス トーキョー レディース(関東1/東京)が頭一つ抜けていると思います。SWHは国内ナンバーワンのGKの山本彩加選手を擁し、日本代表歴のある坂田睦選手も健在です。今シーズンはここまで低調ですが、前回大会の優勝の意地を見せてほしいです。ビークスは、前身のFUN Ladies時代に5連覇を果たした経験があり、この大会での勝ち方をよく知っているチームです。10番の吉林千景選手という絶対的なエースがいるのもチームとしての強みです。

ということで、前回チャンピオンに挑戦する、
前回3位のビークス トーキョー レディース。
どきどきです。

頑張れ!ビークス トーキョー レディース!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする