goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ちょっと遅いかもしれないが、オリンピック始まる!

2016-08-06 20:01:05 | その他スポーツ
私だけの問題ではあるが、
今回ほど盛り上がらないオリンピックはなかった。
私が初めてオリンピックを意識したのは、
昭和39年の東京オリンピック。
当時私は6歳。

このころ浜松に住んでいた私は、
ブルーインパルス飛行機が、
空に五輪の輪を作る練習をしていたことが、
今でも思い出される。
そして、聖火が浜松にも来て、
それを補佐する鼓笛隊に、兄が参加したことも、
今では遠い思い出である。

さて、開会式前、
既にいくつかの競技はスタートしている。
サッカーの話題はあえて置いておいて、

ちょっと、アーチェリーの事に触れたい。

どの国ということではなく、
日本に立ちはだかる国が、
日本のライバルであり、敵?であり、
そして、そういう国に勝つことで、
日本の存在感を示してもらうことが、
スポーツの醍醐味である。
それとともに、
常に勝つこと、
いわゆる常勝の大変さは皆様よくご存知と思うのだが。

このアーチェリーでは韓国が本当に常勝の位置にいる。

今回も男子が世界新を出したり、
女子が予選1位2位3位を独占するなど、
こういう結果は、本当に尊敬に値する。

どんなスポーツでも精神力がカギを握るのだが、
アーチェリーは特にほんの少しの乱れが、
結果を大きく左右する競技。

こういう競技で常勝ということがどれだけすごいことか?
日本も是非この韓国を破ってメダルを取って欲しいのだが。

もちろん楽しみな競技は他にも一杯ある。

今晩はバレーもいきなり韓国との対決となる。
オリンピック予選で負けた相手。
是非リベンジして欲しいなあ。

更には、バトミントンや卓球。
そのほかホッケーだったり、ラグビーだったり、
レスリングだったり。
いい結果を待っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする