先程退院してきました。
昨日の電気ショックの後、
(DCまたはカウンターショックというらしい)
電波で心電図を送る装置を胸に付け、
ずっと監視してくれたらしいが、
鼓動は正常に戻り、乱れることはなかったようだ。
心電図をとる時に、
脈拍が音で聞こえるのだが、
ずっとそれが乱れていたのが、
今朝はリズミカルに音が聞こえて来るのが新鮮だった。
これで、無事退院。
今帰ってきました。
胸には電気ショックの痕跡が。


見えるだろうか?
昨日はヒリヒリだったが、
薬をつけたら今朝はほとんど痛みはなく、
この痕跡が消える頃には、
不整脈のことも忘れてしまうのかな?
慣れないベッドで昨夜はよく眠れず、
唯一の楽しみは看護師さんが若くて綺麗だったこと。
私にとっては、若ければみんな綺麗なのだが。
やっぱり看護師さんは夜勤なんかだと、
定期的に患者を見て回ったり、
よなかでも、血圧測ったり、
明け方の暗いうちに血液取りに来たり、
部屋に出入りされるだけで、目が覚めてしまったが、
それが不満というのではなく、
看護師さんの大変さに頭が下がる思いだ。
少しお話させていただいた看護師さんも、
具体的人数は書かないが、
人数が不足していて大変とおっしゃっていた。
確かにそうだろうなあと、
入院の感想のひとつでもある。
それでも、みんなに笑顔で接している皆様。
尊敬!!!!
私なんか1泊二日だからたいしたことないが、
長く入院される方も多く、
そういう方の頼りにされる仕事。
頑張ってください!
何も出来ませんが心から応援します。
昨日の電気ショックの後、
(DCまたはカウンターショックというらしい)
電波で心電図を送る装置を胸に付け、
ずっと監視してくれたらしいが、
鼓動は正常に戻り、乱れることはなかったようだ。
心電図をとる時に、
脈拍が音で聞こえるのだが、
ずっとそれが乱れていたのが、
今朝はリズミカルに音が聞こえて来るのが新鮮だった。
これで、無事退院。
今帰ってきました。
胸には電気ショックの痕跡が。



見えるだろうか?
昨日はヒリヒリだったが、
薬をつけたら今朝はほとんど痛みはなく、
この痕跡が消える頃には、
不整脈のことも忘れてしまうのかな?
慣れないベッドで昨夜はよく眠れず、
唯一の楽しみは看護師さんが若くて綺麗だったこと。
私にとっては、若ければみんな綺麗なのだが。
やっぱり看護師さんは夜勤なんかだと、
定期的に患者を見て回ったり、
よなかでも、血圧測ったり、
明け方の暗いうちに血液取りに来たり、
部屋に出入りされるだけで、目が覚めてしまったが、
それが不満というのではなく、
看護師さんの大変さに頭が下がる思いだ。
少しお話させていただいた看護師さんも、
具体的人数は書かないが、
人数が不足していて大変とおっしゃっていた。
確かにそうだろうなあと、
入院の感想のひとつでもある。
それでも、みんなに笑顔で接している皆様。
尊敬!!!!
私なんか1泊二日だからたいしたことないが、
長く入院される方も多く、
そういう方の頼りにされる仕事。
頑張ってください!
何も出来ませんが心から応援します。