明日の展示会の搬入を前に台風18号が接近、6日は学校が休校とのことです。お世話役さん達には、一斉メールで「時間を気にしないで安全を確認してからNHKの方に来てください」と連絡を打ちました。皆さんからは、「了解」のお知らせが届いています。明日は、1日をかけて展示の時間に使えるので、その点は良かったですが、皆さんのお顔を見るまでは心配です。今夜から台風の影響を受けるようなので、ひどくならないことを祈ります。
毎年10月の初めの土・日は、松戸まつりが開催されます。行けそうで行けないので今日は、母と叔母の3人で午前中に見に行きました。ご近所さんも皆さん、出向いていました。すごい人ごみの中で1頭の盲導犬が、おとなしく頭を触らせていました。先日の心無い事件を思い出し、このワンちゃんに寄付をし、「頑張ってね」と思わずにはいられませんでした。
午後は、父と幼馴染のお見舞いに行きます。展示会が始まると暫くは行けないので、その予定です。時間があれば、みかんを洗わないと。こちらも寒くなって乾かなくなるのです。本当は、乗馬に行きたいのですが、今落ちて皆さんに迷惑をかけられないので「がまん。がまん」です。